No.1ベストアンサー
- 回答日時:
書道の漢字も漢文もろくに読めない私による野暮な回答です。
誠能慎慎福之根也●是何傷禍之門也
というふうな漢字が並んでいるように私には見えます。●の部分には「口」と書いてあるようにも見えるし、ただの〇の印が書いてあるだけのようにも見えます。もしかしたら、二つの文のうちの一つ目の文がそこで終わることを示すための句読点みたいなものかもしれないなどと、野暮なことを私は考えております。
全体の意味については、いい加減に想像することしかできませんので、正確な漢字の読み方と日本語訳が提供できる方があとで何人も回答して下さるでしょう。
No.4
- 回答日時:
No. 2 の書いてくださった漢文の文字を検索して、次のような書き下し文と現代日本語訳を見つけました。
孔子家語
(1) No. 2 さんが読み取ってくださった漢文:
誠能慎之 福之根也 口是何傷 禍之門也
(2) 書き下し文:
誠に能く之を慎むは、福之根也。口は是れ何ゆえ傷なう、禍之門なれば也。
(3) 現代日本語訳:
誠意でこうして用心するのが、幸せの道であるぞ。口でひどい目に遭うのは、災いの元だからであるぞ。
(4) 出典:
https://kego.kyukyodo.work/honbun/11kansyuu/post …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 線路の脇にある、この三つの器具の意味と数字や文字の意味を教えてください。 わかる範囲でよいです、 1 2 2023/07/03 11:09
- その他(交通機関・地図) 撮り鉄と暴力について 1 2021/12/19 00:06
- 大学・短大 大学の推薦入試に合格し、事前課題のレポートに取り組むところなのですが、レポートを書いたことがなく、ど 3 2021/12/08 12:53
- 書道・茶道・華道 中国の書の読み方と意味を教えてください。 1 2021/11/20 06:56
- 日本語 書の読み 1 2023/01/18 16:23
- 書道・茶道・華道 裏千家家元の掛け軸 落款の読み方を知りたい 1 2023/10/01 17:37
- 英語 youtube動画のコメントに ''nice montage buddy!! keep it up' 2 2021/12/17 11:27
- 日本語 「ばんぱやでね」 2 2022/08/30 12:10
- レシピ・食事 アナタのフト出来た美味しい偶然の産物を教えてください。 7 2021/12/11 14:00
- 物理学 【日本刀を作る刀鍛冶職人さんに質問です】日本刀の波紋は鋼と軟鉄の2枚重ねなので波紋が出る 6 2022/09/06 19:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鉄のネジ穴にステンレスのボル...
-
金属状態図のα相、β相、γ相...
-
金属にサビが発生するまでの時間
-
金属探知機の数値データが意味...
-
SUS310Sについて
-
ステンレスの色は高温で変化し...
-
鉄の摩擦係数
-
フライパンを熱してから油をひ...
-
酸化鉄
-
アニリンの反応について
-
固溶体、金属間化合物、合金の...
-
金属材料SS、MSとは
-
錆(サビ)ってすぐにできますか?
-
鉄2価から3価に変わる反応につ...
-
鉄は、放っておくとすぐ酸化し...
-
鋼のメンタルと鉄メンタルどっ...
-
食酢を鍋で煮る場合について
-
ケチャップやソースで10円玉...
-
最強の剣を作るとしたらその素...
-
砂鉄から鉄製の文鎮を作りたい...
おすすめ情報