
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
辞めるべきです。
45日以上常用させ、老人が朝、錠剤10個も飲むのは日本だけだそうです。
医者と、製薬会社の結託でしょう。
癌治療も、日本だけ50年も遅れていて、病院に行く方が早死にって
場合も多いようです。
血液サラサラと言えば、お魚です。コロナ以降、回転すし行って無くて
肩や首筋にあせもかニキビか吹き出物で、DHAとEPAのサプリを、
試しているところです。節約で1日1錠ですが・・・。
効果あれば、こちらは常用もアリと思ってます。
https://amzn.asia/d/ixkuYGE
DHC DHA 30日分 (120粒)【機能性表示食品】
5つ星のうち4.2 3,266
過去1か月で1万点以上購入されました
¥1,087
Amazon発送の商品¥2,000以上注文で送料無料
No.6
- 回答日時:
医師以外の人間がそれに答えたら医師法や薬事法を犯すことになる。
軽々しく問うてはならない。
納得いかないなら主治医とよく話し合う。
それがいちばん正しくいちばん確実な方法である。
No.3
- 回答日時:
聞くのは、薬剤師じゃなく 主治医(処方医)です
今現状、正常値に戻っていても
根本的な食生活が改善されていなければ、休薬しても
元の木阿弥
恐らく、主治医は飲んでいるから正常な値に抑えられているのだと
回答するでしょう。一度処方したものはなかなか廃止にしませんからね
主治医と、よく相談してみる事です
No.2
- 回答日時:
自分も主治医に相談し服用をやめて経過観察したうえで判断すればよいと思います。
1か月から半年間ね。
ただし、薬をやめるとそこで薬に対する ”耐性” ができてしまう事があるので、
1回で見極めるようにしましょう。
何度も服用をやめたり再開すると ”耐性” が強くなって薬の効きが悪くなることがあるのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
足の青あざについて
-
脳腫瘍について
-
大至急回答お願いします。 彼と...
-
背中骨折の影響
-
これは手掌紅斑ですか?
-
整形外科の内服薬で副作用に、
-
血液検査でわかるのか?
-
白血球が少なく、健康診断がE判...
-
足首を捻挫したら指が黒くなっ...
-
私の知人が以前、脳梗塞を患っ...
-
胃カメラ検査で
-
●左手の指•第3関節が痛むので...
-
身体が悪くなっているでしょうか?
-
18歳。男。最近心拍数が安定し...
-
80代の身内が肺炎後の廃用症候...
-
自力で血小板の数値を元に戻し...
-
貧血を自力で治す方法はあるの...
-
ヘルニアはタバコ吸うと足が痛...
-
皮膚科再診について
-
血行改善するためには何をすれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不妊治療て、会社に言わなくて...
-
皆さん、こんにちは! 健康診断...
-
髪の毛が薄くなってきて…‥
-
歯医者って、なんで一気に治療...
-
30代10年来の無月経です。今後...
-
不妊治療していることが職場で...
-
鍼治療
-
根幹治療について
-
慢性上咽頭炎の治療に「終わり...
-
リハビリや整骨院で、電気を当...
-
乳癌ホルモン治療中は豆乳は摂...
-
AGA治療処方薬とリアップ どっ...
-
クロミッドとロキソニン、一緒...
-
2万円台で脇の永久脱毛が出来る店
-
左顎が痛い
-
婦人科と産婦人科の違い
-
手足の永久脱毛したいです。 ...
-
agaじゃない薄毛はどこで治療出...
-
子宮内膜症。チョコレート嚢腫...
-
Mハゲ
おすすめ情報