プロが教えるわが家の防犯対策術!

今年収益が280万ほどの個人事業主です。
昨年から経営セーフティ共済に入っており
昨年は240万前納で掛けました(昨年収益1500万)。

今年は体調を崩しかなり収益が下がった為
収益から経営セーフティ分の掛け金を引いただけでも
収入40万計算になってしまいますし
さらに経費で20万ほど使用しているため
結果、収入20万計算になりますが
税務署から何か怪しまれる?要素はありますか?
(漠然としていてすみません)
収益に対して、保険料や経費の割合が
こんなに多くなったことがないので何だか心配で。

貯金があるので240万を払うことは可能ですが
前納100万または月額10万くらいに減らした方が
見え方?的にいいでしょうか?

A 回答 (2件)

個人事業主には青色と白色があり、消費税及び地方消費税の計算方式には一般課税方式と簡易課税方式の2種類があり、互いに異なる点がありますので、状況把握ができないので何とも言えません。


予定納税基準の条件を満たした事業者が、納税資金がないことなどは良くある話ですが、あなたの場合は納税資金が用意されているのである程度の問題は折り込めていると思います。
ただ、零細企業の多くは納税額を極力抑える実効税率を鑑みた会計処理を行いますので、上手に計画を立てれば負担は少なく済むのでしょう。
私もフリーランスですが、しがない小売業と不動産投資に株や投信などの金融投資を様々に取り組んでいますが、3年前からのコロナで小売業は経営が赤字続いていますが、不動産収入は横ばいで、フラットマイナスということですが、一方で株式投資等の運用益はコロナで3倍になり、申告分離ですから地方税や消費税、事業税等への影響が無く、住民税は最低で、保険料も下がり、事業税、所得税、消費税は非課税となりました。
会計処理は税理士にお任せしており、報酬の負担はあるもその費用も経費処理できますし、確定拠出年金35000円と国民年金基金50000円の掛け金控除を適用し、専従者給与を支払った上で赤字化して着陸しています。
個人年金と基金は節税と将来受ける資金の上乗せが同時にできると考えて取り組んでいます。
私の周囲の経営者も多くは赤字着陸かフラットプラス程度ですが、それなりの資産を形成されて、節税のために結構いい車も乗っています。
零細事業者の場合、収入は限定的ですので、いかに納税を抑え、利益をどの方向に向けるかの計画を立てることが重要と思います。
私はその計画が甘いため、すべてを税理士に相談しています。
お聞きしているレベルで税務署が注目することはないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ご丁寧に、詳細に、ありがとうございます…!
無知すぎて毎年完全に税理士丸投げコースなので、大変勉強になりましたm(__)m

お礼日時:2023/11/16 04:19

>収入40万計算になってしまいますし


さらに経費で20万ほど使用しているため
結果、収入20万計算になりますが…

なんかよく分からないですね。
税の話をするとき、収入と所得は意味が違い使い分けないといけないのです。

【事業所得】
「売上 = 収入」からその仕事をするのに要した「仕入」と「経費」を引いた「利益」。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/y …
いずれにしても、「収支内訳書」
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/y …
または「青色申告決算書」

が事業の実態を正確に反映していれば、税務署は何も言ってきません。
嘘偽りを書かない限り、何事も起こらないのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A