dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今まで1時間おきに起きてた息子も
最近2回の授乳の時にしか起きなくなりました!
が…その授乳後に眠りがとっても浅く
1時間以上ベットに置けません。
今までは授乳しながら寝たり数分抱っこするだけで
すぐ深い眠りになってくれたのに
ずーーっと浅い睡眠なのかすこし動いたり座ったりすると目を覚まします。正直やっと他の子と同じように少しずつ寝れるようになってきた矢先のことなどで精神的にきついです。
なにか原因があるのでしょうか
また対策できることがあれば教えてほしいです

A 回答 (2件)

赤ちゃんも色々ありますからね。


お腹がいっぱいにならないと寝ないのかもしれないし、
こればっかりは何ともね。
でも、いつまで続きません。
育児の最中は、どうしても悩みますよ。
でも振り返ると、懐かしい。
今は頑張り時です。
大変ですが、頑張るのみ!!!!
誰かに愚痴を言って乗り切って。
    • good
    • 0

しっかりと飲み足りていないのかもしれません。


一度 ミルクを足してみてはどうでしょうか。
一時間おきに与えていたという事は 
もともと飲みの浅いお子様かもしれませんね。
お腹いっぱいになれば3時間は寝てくれていたから。
1時間おきだなんて本当に大変だったでしょ。
良く頑張ってこられましたね。
相談員さんに相談されてもいいかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A