
茨城県県営アパートの火事賠償金について。
母と弟が県営アパートに住んでおり、私は別居しております。
県営アパートへ契約する際、私が連帯保証人になりました。
昨年、母と弟が住む部屋が火事になってしまいました。
原因不明、出火元も不明とのことです。
母に県から賠償金を73万円求められていることを聞きました。
また、引越し代や足りない生活費を80万ほど借り入れしてしまったため、自己破産を考えていることを最近になり伝えられました。
母からは、火災の賠償金は連帯保証人に支払いが行ってしまう。迷惑をかけたくないから弁護士に頼んでその金額が妥当なのか、妥当ならば任意整理をして分割で払えるように手続きをするため書類にサインをしてほしいと言われています。
しかし、任意整理について調べるとブラックリストに乗ることや、クレジットカードが使えなくなると記載がありかなり抵抗があります。
実際私が支払わなけばならない場合、分割でないと支払いは難しい状況です。
任意整理せず、分割で支払う方法はないのでしょうか。
詳しい方アドバイスお願い致します。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
大変でしたね。
しかし、ボヤを出しておいて73万円程度の請求なら軽い方だと思います。
普通は家事を出しておいてその程度の負債では済みませんから、
不幸中の幸いだったと考える事もできます。
分割払いが可能かどうかは、県との協議になると思います。
但し、分割ででも返済できるめどは有るのでしょうか?
任意整理が可能なら、その方が良いでしょう。
自己破産は最後の手段とした方が良いと思います。
生涯は長くて、一体どんなアクシデントがあるか分かりません。
自己破産は負債の全額が免除になるというメリットはありますが、
自己破産は、生涯に一回しか使えない救済の手続きになります。
No.3
- 回答日時:
埼玉ですけど、こんなものがありました。
請求できるみたいですね。https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/211387/ …
分割は県は関知しませんので、どこかで自由に借りてくださいってことでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
浪費癖
-
借金返済のトラブルに巻き込ま...
-
中国って一個人が負債を抱えた...
-
借金を無料にする方法について
-
貯金のある人が、借金を自己破...
-
知人の借金の連帯保証人になっ...
-
東京電力はなんで1回倒産させて...
-
現在借金が200万円あります。個...
-
自己破産しようかと考えています。
-
銀行から1200万の融資を受けま...
-
自己破産したためPaidyからPaid...
-
友達が闇で金貸しをしてます。...
-
施設警備守衛の面接に行きまし...
-
JALはなんで民事再生法ではなく...
-
アパート経営で空室だらけで自...
-
自分の人生で一番信頼していた...
-
すごく恥ずかしい話です 6年ほ...
-
生活保護下の借金について
-
【学校法人須磨学園】学校法人...
-
自己破産手続きを同居人にバレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
借金地獄。どうしたらいいのか...
-
風俗に身売りする女性を助けたい
-
執行文が届きました。 詳しい方...
-
私は生活保護者です、保護前に...
-
自己破産について。 銀行系と信...
-
日本クレジットカウンセリング...
-
過払い金返還請求の代行
-
今は自分は自己破産の手続きの...
-
司法書士事務所にカードの支払...
-
自己破産検討中 キャリア決済支...
-
母に債務整理を
-
自己破産せずに債務を放ってお...
-
債務整理をするにあたり
-
任意整理途中解約後に自分で交...
-
弁護士と司法書士は考えが違う...
-
破産債権届出書の書き方を教え...
-
弁護士と話したが。
-
任意整理から自己破産へ 切り替...
-
自己破産申し立て時に口座残高...
-
自己破産について。正直に明細...
おすすめ情報