dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プロテインってどれを買うべきですか?

私はダイエットや少し鍛えたいので、置き換えや完食、朝にプロテインを飲みたいのですがいろいろありすぎてよく分かりません。

できるだけ安く、成分がいいものや、飲みやすいものを教えてください。

A 回答 (4件)

タンパク質含有量70%以上、


または1杯でタンパク質20g以上。
1kgあたり3000円ちょっとぐらい。
このあたりが良心的なプロテインです。
3kgとか5kg入りなら、もっと安くなります。

基本的にはホエイプロテインを選べばOK。
ホエイプロテインは味も良くてフレーバーも種類が豊富で腹持ちもいいです。ソイプロテインは溶けにくくて不味い。よほどのことが無ければ選ぶメリットはありません。

味の好みは人それぞれです。

プロテインはAmazonで買うと良いでしょう。
個人的にはウィンゾーンが安くて相当美味いのでお勧めです。いろいろな味があありますが、僕はマンゴーとバナナを何度もリピしています。

●INZONE(ウィンゾーン)ホエイプロテイン 3kg
完熟マンゴーミルク風味
https://amazon.co.jp/dp/B0BMQJC6VR
Amazonのブラックフライデーが始まるので3kg入りで7千円ちょっとの価格になってます。

●I1kg入りは3000円弱ぐらいです。
https://amazon.co.jp/dp/B09F2KTPQN


アルプロンというメーカーも良いでしょう。かなり安いのにタンパク質含有量が高いです。フレーバーにもよりますが、ちょっと甘いかな。

●Iチーズケーキ風味
https://amazon.co.jp/dp/B07P4DBFFK
●Iチョコバナナ風味
https://amazon.co.jp/dp/B07FQ7QS3X

他の方が紹介されている、X-PLOSIONも安くて人気です。

もっと高いプロテインもたくさんありますが、中身はたいして変わりません。プロテインは1kgで33杯分ぐらいです。1日2~3杯飲むとして、1袋10~15日分しかありません。
ダイエット目的でも月2~3kgぐらいずつ消費します。置き換えたりするなら食費や間食を抑えるわけですからトータルでの食費は安くなるだろうけど、
それでも高いものを買っていたらきりがないので、飲み続けられる値段のものを選ぶと良いでしょう。


また、ダイエットや健康目的で飲むなら、下記のような水溶性の食物繊維を一緒に混ぜて飲むと良いでしょう。

難消化性デキストリン
https://amazon.co.jp/dp/B07M9MRT2K
イヌリン
https://amazon.co.jp/dp/B07PQDX598

プロテインはタンパク質ですから、屁が臭くなる場合があります。食物繊維も積極的に撮るようにすれば、腸内環境が整うので防ぐことができるし、さらに腹持ちも良くなるので、ダイエットも捗るでしょう。
    • good
    • 3

成分的には「アミノ酸値100」表示が付いていれば


後は付加栄養素の違いだけしかありません
例えば味ですね
ココアやらカフェオレやらミルクやら色々あります
お好みでどうぞw

んで 玉になる・溶けにくい・粉っぽい
等の粉末あるある系全制覇でも非常に安い…
というか安いぐらいしか取り柄の無いプロテインを紹介しときます
X-PLOSION(私は基本ここでしか買ってません
https://store.x-plosion.jp/shopbrand/ct3/

飲みやすいとなるとザバス辺りが最高ですが高いです
というか…値段に比例してデメリットが大きくなる傾向が…あるかもしれませんw
全ての商品を多種多様で買ってるわけではありませんから不明ですw

んでソイプロテインは消化に悪いので基本ダイエット向きと言われてます
カゼインプロテインも消化に悪いので基本ダイエット向きと言われてます
違いはソイは大豆 カゼインは乳製品 です(ホエイも乳製品)
ソイとカゼインは飲んだことが無いのでどの程度腹持ちが良いかは不明です
    • good
    • 1

人工甘味料未使用の一択です

    • good
    • 1

食事代わりにと言うなら、腹持ちが良い方がいいでしょう


ならホエイより、ソイ(大豆)プロテインのほうがいいと思います
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A