
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
スチレンのアニオン重合ですから、生長点はビニル基のところが
アニオンになっている訳ですよね。
これにメタノールをくわえると水酸基の水素がアニオンに移動して
メトキシ基がアニオンに変化するのでしょう。
-CH2-CH2(ph)がポリマー末端の構造だと思います。

No.2
- 回答日時:
ナトリウムナフタレンの系でしたら大体の高分子化学の教科書にのっていると思います。
ナトリウムナフタレンは両末端開始材として有名ですが、分子量は同じです。「メタノールを加える」ということは「重合を停止する」事と同じで、カルバニオンよりもっと安定なアニオンへ変わることです。
これ以上は自分で考えてください。
No.1
- 回答日時:
以下の参考URLサイトには関連質問の回答がありますが、参考になりますでしょうか?
この中で#1で紹介した成書も参考にしてください。
さらに、古いですが、以下の成書は如何でしょうか?
============================
新しい重合反応 / 三枝武夫編. -- 化学同人, 1971. -- (講座重合反応論 ; 1
2)
アニオン重合 / 鶴田禎二著. -- 化学同人, 1973. -- (講座重合反応論 ; 4)
共重合とモノマーの反応性 / 米澤貞次郎, 大津隆行共著. -- 化学同人, 1977
. -- (講座重合反応論 ; 2 . ラジカル重合 ; 2)
素反応機構 / 大津隆行著. -- 化学同人, 1971. -- (講座重合反応論 ; 1 .
ラジカル重合 ; 1)
===========================================
ご参考まで。
参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=123328
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 高分子の重合速度について 1 2022/07/04 17:18
- 化学 カチオン重合について 1 2022/07/14 15:01
- 会社・職場 これは有印私文書偽造?パワハラ? 私が会社で大きなミスをしました。 その事を隠すために、 上長は私や 5 2023/07/03 16:48
- 生物学 大至急お願いします。 レポート課題について質問です。参考程度にしたいです。 1. 遺伝子という言葉の 4 2023/01/20 14:55
- 統計学 統計量および正規分布と分散の加法性の演習問題です。 5 2023/07/29 10:46
- 化学 質量パーセント濃度についての問題 解き方を教えてください。 正答は40%です。 密度1.4g/cm3 1 2023/01/21 22:02
- 化学 課題を理解したいので教えてください なるはやでお願いします( . .)" 100 mL の溶液中に 1 2023/05/08 23:12
- 物理学 減衰振動系の測定 1 2022/06/14 22:10
- 物理学 「考える力学」の解説について 考える力学での M子さんは。友人が指先で上端をつまんでいる物差しの下端 4 2023/07/06 17:37
- 化学 化学が得意な方に質問です。この問題の正解を教えて欲しいです。 【問題1】Log Kowの記述について 1 2022/09/26 23:44
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数平均重合度はなぜ、(反応前の...
-
有機化学の質問なんですが
-
至急お願いします! 化学の問題...
-
【医学・肛門にアルコールを注...
-
dry fan 24についてです 22が点...
-
スマホで一円玉でタッチをする...
-
インスタのストーリーでよくあ...
-
好きな女性と職場で偶然手が触...
-
職場のおばさんの反応がうざい ...
-
お金に付いた緑青を取るには
-
「当量」“eq”の解釈について
-
金属探知機について
-
パラニトロフェニルリン酸につ...
-
酸・塩基 の分類
-
グリニャール反応について
-
「また誘ってもいいですか」は本...
-
RNAの精製度について
-
マインクラフトの操作ができない。
-
高校化学 エネルギー図がかけ...
-
硫酸銅の合成
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高分子の合成の収率の求め方に...
-
エチレンからポリエチレンが出...
-
ビニロンはどうして付加重合で...
-
重合反応と分子量
-
PVC(塩化ビニール)
-
AIBNを使用した重合
-
数平均重合度はなぜ、(反応前の...
-
使用していないボンド(アロン...
-
ポリ酢酸ビニルの懸濁重合で少...
-
酸化重合反応
-
開始剤、促進剤について
-
有機化学の質問なんですが
-
ナイロン6 合成
-
1,3-ペンタジエンのHCl付加反応
-
化学について質問です。 ポリエ...
-
シスー2-ブテンとトランスー2...
-
リビングアニオン重合について...
-
スチレンの洗浄
-
ポリビニルアルコールのモノマ...
-
ラジカル重合における連鎖移動...
おすすめ情報