
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はい、もちろん可能です。
収率は実際に取れた量から理論上得られる量を割ります。問題は量なので重合度は関係ありません。例えばとてつもなく長い高分子鎖が1本だけ取れようが、細切れになろうが、反応さえしていればかまわないということです。
理論上ポリアミドはヘキサメチレンジアミンとアジピン酸クロリドがどの割合で含まれているかわかりますよね?
当然1:1です。
つまりヘキサメチレンジアミンかアジピン酸クロリドのいずれかが反応系からなくなるまで1:1の割合で重合させたときを仮定すればいいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
重合反応で収率が100%を超えました
化学
-
高分子の収率
化学
-
ラジカル重合において、高分子量の重合体を得るための条件
化学
-
4
実験のレポートで収率を書くとき…
化学
-
5
ポリマーの収率を下げる要因
化学
-
6
化学の問題です
化学
-
7
ジベンザルアセトンとフェニルヒドラジンの反応
化学
-
8
吸光度の単位
化学
-
9
わりと緊急です。再沈殿の原理について
化学
-
10
2,4-ジニトロフェニルヒドラゾンについて
化学
-
11
重合反応と分子量
化学
-
12
フロイントリッヒ(Freundlich)の吸着等温式の係数aとnは何を示しているの?
化学
-
13
o-ニトロアニリンとp-ニトロアニリン
化学
-
14
副生成物
化学
-
15
ポリ酢酸ビニルからのポリビニルアルコールの合成
化学
-
16
ジベンザルアセトンの収率を上げるには?
化学
-
17
酸クロリド使用時の、界面重縮合の重合度
化学
-
18
酢酸エチルの活性化エネルギーの文献値教えてください!
化学
-
19
ポリビニルアルコールに付いた色
化学
-
20
ナフトールの配向性
化学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
共重合と書くべき箇所を付加重...
-
5
エチレンからポリエチレンが出...
-
6
ホルムアルデヒドによる重合が...
-
7
スチレンの洗浄
-
8
ラクトンの開環重合について
-
9
重縮合反応での分子量調整方法...
-
10
Mw/Mnについて
-
11
有機化合物の命名(例外みたい...
-
12
化学について質問です。 ポリエ...
-
13
重合禁止剤について
-
14
PMMAの塊状重合で高分子量にす...
-
15
よく「天然だね」って言われます...
-
16
強塩基と弱塩基だとどちらの方...
-
17
お金に付いた緑青を取るには
-
18
マインクラフトの操作ができない。
-
19
【医学・肛門にアルコールを注...
-
20
いわゆる「触媒量」とは、どの...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter