プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

半年ほど前からお酒を飲むようになり、今も時期が時期なので2週に1回くらいは飲み会があっているのですが、ジュースのようなお酒以外で美味しいと思ったものはひとつもなく、ビールも日本酒も不味いものでした。一口飲んでも吐き気がして、私にしてみれば美味しそうに飲んでいる人の気持ちが理解できないほどでした。他にもカクテル(?)のようなものを飲んでも、味よりもエタノールのような感じが強かったです。

そもそもお酒をつい最近飲み始めたばかりで、お酒を飲んで何を求めるのかもよく分かりません。味はどうでもいいから単にアルコールを摂取してほろ酔い気分になってその気分を味わうためなのでしょうか?それともきちんと味も楽しむのでしょうか?

またよく分からないのですが、お酒の同じ種類のものでも(ビール・日本酒などなど)メーカーなどではっきりして味の違いはあるのでしょうか?

他には、何か美味しく飲める飲み方だとか、そのようなものはあるのでしょうか?というより、お酒において「美味しい」とはどのような感じなのでしょうか?ジュースの「美味しい」と同じなのですか?

正直お酒がちっとも美味しくないので飲み会に参加する気はあまりしません。ただ参加しないのも他の人と仲が悪くなりそうなので、参加して可能な範囲でやっていますが…。

A 回答 (12件中11~12件)

こんばんは。


お酒がまずく感じるとのこと。
そう感じる人がいても不思議ではないですよ。
私の元同僚も、酒が全くだめなんだそうです。
若いときはたしなむ程度になんとか飲んでいたみたいですが・・・。
彼女の場合も、美味しいとは思えない、というのが理由でした。
その代わり、彼女はとってもおしゃべりでしたから、みんな彼女の参加を楽しみにしていましたよ。

私はアルコールに弱いほうで、ビール一杯程度で眠くなるくらいなのですが、それはそれとして「酒の味を確かめたい」ということで、飲みます。

例えば日本酒の一部には、甘みを感じるものがあります。
焼酎も芋・そば・麦いろいろありますし、芋ひとつとってみても微妙に違うと感じるのです。

原料や作り方も異なりますから、銘柄によって異なるのです。

酒の飲み方もいろいろですし、飲めなくても先述の元同僚のように「全く飲めないなりに飲み会を楽しむ」ようにしてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まだ飲み始めたばかりで、かつ、どんちゃん騒ぎの飲み会に出てくるような質より値段の酒しか飲んだことがないので、これから色々と飲んでみていきたいと思います。
本物のお酒ってものを飲んでみたいですね…。

お礼日時:2005/05/08 12:23

雰囲気が好きな人もいます。


お酒を飲まずに、酔った振りをしている人もいます。

それでいいと思います。
飲みたくなければ、飲まなくても楽しいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とりあえず全く飲めないわけではないので、場の雰囲気を読んで付き合い程度にちびちび飲んでいます。

お礼日時:2005/05/08 12:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!