dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問攻めする人は異常?

根掘り葉掘り人の事を探って
普通そんなに聞いてばかりだと嫌がるの分かるだろという所まで平気で聞いてきます。

そういう人は
自分の事は話さずに
質問をする側になることで自分が優位になりたがっているのでしょうか?

情報を採取して色々知った気になり
気持ち悪いです。

A 回答 (14件中11~14件)

多分、自分の居場所がない人が〝俺はココにいるぞ!〟って手を上げている人にも見える


だだ、回答内容が頭に入ってくれればいいが、翌日に忘れてたら困りますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえばけっこう同じことを質問されます。(時間が経って忘れたころに)

なんというか
自分の事だけでなく、色々な人や物まで把握したがってますね。

で把握の対象から外れたら(忘れたら)
また聞いてきます。

お礼日時:2023/12/01 05:24

異常です。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですよ
ちなみにこの人、ゴミ捨て場にあるゴミ袋の数を毎日把握して、それを比較して楽しんでます笑

お礼日時:2023/12/01 04:41

おっしゃる通り、その様な人間は時々いますね。


図々しく人の嫌がることを聞いて、優越感に浸っているのです。
そういう気分を悪くする人とは付き合わないことですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですよね
相手が言いたくない事ははぐらかしてこちらが気を遣うのに
次々に連続でプライベートな細かい所までというのがなんかこちらの気持ちを無視して、相手だけ得な気分に浸ってます。

離れたくても離れられない関係なんですよ
これが(>_<)

お礼日時:2023/12/01 05:16

相手のことが嫌いだからネガティヴな方向へ深読みをしているだけだとおもいます、


決めつけは良くないとは思うので、深く考えない方が良いのかも。
(本回答は1問1回答となります、グッドラック)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですかね
もちろん1人だけではないんですが
こういう時って相手が上の立場になって、色々情報を搾取されてる感じがします。

自分も連続ではないですが
自分の事は話さずに、相手の事だけ聞くと
なんか自分だけ得した気持ちになることもあります。

お礼日時:2023/12/01 05:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A