アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

本をみるとカレーが食いたくなるからか?

A 回答 (3件)

神田神保町に古書店が多いのは、明治時代に多くの大学ができて、学生が使い終えた教科書を売却し、下級生たちがそれを買って、また売却する・・・それらを繰り返して、神田神保町は古書店街として発展していったってことです。


カレーの件は、1980年代から1990年代に起こったエスニックブームがきっかけで、その後メディアが「神保町にはカレーの名店が集まっている」と宣伝した影響でカレー店が増えたってこと。
「本を見るとカレーが食いたくなる」のは関係ありませんね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/12/03 19:13

出版社が多いのと


大学もありますから
古本屋が多くなったようです

昔の学生さんは
本をたくさん読んでいましたからね

カレー屋が多いのは
一説には
片手で本を開きながら
食べられるからというのがありますが
ちょっとこじつけっぽいですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/12/03 19:13

今は秋葉原も衰退して、減っていますが、コロナ前の頃、



「秋葉原になぜ、家電店が多いのですか?パソコンショップが多いのですか?」

という質問と同じ回答となりそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/12/03 19:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A