プロが教えるわが家の防犯対策術!

神経痛が酷く、大きな病院を紹介されました。
大きな病院なので初診で症状を耐えたところ検査が2週間後結果が20日後といわれ、痛みに我慢できず知り合いの病院にかかりました。違う病院にかかったことは大きな病院には報告したところとくに何も言われなかったのですがまだ診断はどこの病院でもおりてないのですが、重複診療になるのでしょうか?また、大きな病院への失礼になっていないでしょうか?

A 回答 (5件)

大きな病院が、それだけ長い検査待ち期間にも関わらず、痛み止め


の処方など姑息的治療をしなかった事で患者が他院を受診し、緊急
避難的な重複受診は全く問題ないでしょう。

そもそも重複診療は、保険診療に於いて医療費の無駄を無くす為に
厚労省が打ち出した方針なので、遵守しなくても法的な問題などは
ありません。(余りにも多いと社会保険事務所から通達が来る場合
もありますが、滅多に無い事です)

>大きな病院への失礼になっていないでしょうか?

元を正せば、大きな病院の対応が悪かったのですから、反省をしな
ければならないのは同病院側でしょう。(患者が疼痛を訴え、難儀
しているののですから、何か処置をしないと、、。)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

患者の目線でのご回答でとても納得でき、安心しました。ありがとうございました感謝しております。

お礼日時:2023/12/08 12:36

>痛みに我慢できず知り合いの病院にかかりました。



痛みに対する応急処置として、鎮痛薬などを処方してもらったという程度でしたら治療ではないので問題ありません。
よくあることですよ。
総合病院に受診するのでしたら、診察の際にそのまま説明しましょう。
その際に受けた処方内容も持参しましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

とても知識になりました。その通りやってみたいと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2023/12/08 12:41

転院ならば問題ありませんえ



セカンドピニオンのように技術供与の診察はそうはいきませんよ、
心してかかりましょう

神経痛の痛風や中風やあげくのはては脳梗塞もそうだが
病院をお変わりになっても治ることはありません

体を動かすこと、痛い患部への適切な運動です
自分勝手の運動は逆効果ですえ
    • good
    • 0

現在も神経痛で両方の医療機関に受診中という状態であれば、重複診療に当たる可能性はあります。

ま、罰則は特にありませんが、わずかな可能性として、健保によりどちらかの受診が自費診療にされてしまうことがあるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういった可能性もふくめ、その都度対応していきます。ありがとうございました。

お礼日時:2023/12/08 12:43

一つの症状について、複数の医療機関を受診するのは、重複診療と見做される場合があります。

この場合、どちらか一方の健康保険が適用されず、自由診療として全額自己負担となることが可能性としては有ります。

また複数の医療機関を受診し処方を受けた場合、
どちらの治療に効果があったのか、または効果が認められなかったのか、
医療側にとっては以後の治療計画の妨げになります。

ご質問は「大きな病院への失礼になっていないでしょうか?」で宜しいですか?
大変、失礼になっていると思いますよ。
気の短い先生だったら、「では、内での診療は止めましょう」
「その知り合いの病院に掛かるのが良いと思いますよ」と断られるかもしれませんね。

貴方は、どちらの病院を主治医にしようと考えておられるのでしょうか?
まず、それをお決めにならないといけないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A