
公立中学校のバスケの部活で、
3年生が卒業するにあたり、
お世話になった先生たちに色紙を書いたり、お菓子をあげたりするらしいのですが、全て親が用意しています。
これって普通のことなのでしょうか?
私的には子供たちが自主的にするならまだいいと思うのですが、親が先生へのお礼のお菓子を準備したり、先生への色紙を親が準備して、子供に書かして先生に渡す必要ってあるのでしょうか?
最近ではこれが普通なのでしょうか?
生徒からの感謝の手紙だけで十分だと思うのですが。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
なんかそれだと親からのお礼になりますよね。
私の時は、一人300円用意してそのお金で必要なものを買ってました。
その300円はもちろんお小遣いから出してました。
残ったお金は誰がどうしたかは知りませんが…
No.2
- 回答日時:
色紙などは親が準備して自分の子に渡して三年生の間で順番に書くように指示しましたね
文面は子供たち自身の考えですね
うちの息子のときには
いや別に子供たちが手紙書くよってことなら色紙なしでも良いと思いますが?
両方ってことなんでしょうか?
子供たちも2つも書くの困っちゃいそうだけど
お菓子・・・・はよく分かりませんね
大変お世話になったから・・・という気持ちから出たものならありなんじゃないですか?
ただ、なんの相談もなく最初からソレありきてのはなんか違う感じもするけど・・・
コロナの影響で保護者同士もなかなか直接逢って交流する機会が少なかったと思うので難しいとは思いますが
前年がこうだったから・・・と慣例化しがちだけど
何をどういうふうにするか?は、その年その年の卒業生やその保護者同士で相談すれば良いと思いますが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 先生へのお手紙について。【大至急です】 2 2022/03/24 14:17
- 養育費・教育費・教育ローン 子供が成人までにかかる費用 3 2021/12/24 12:40
- 高校 中学3年男子です。 僕は高校から陸上のスポーツ特待生の枠を貰いました。断りしたのですがもう一度考えて 1 2021/12/21 00:48
- 高校 高校3年生の娘についてです。 12月になって、コンビニでアルバイトを始めましたが、学校にバレました( 12 2021/12/15 09:25
- いじめ・人間関係 普通の高校生は、入学して、どのように生きますか? 1 2021/12/30 16:52
- 高校受験 高校の通学時間について。 中学二年の母親です。 今自宅からバス、電車を使い約1時間10分ほどかけて隣 4 2021/12/22 00:12
- 学校 中学3年生の頃の担任の先生に会いたいです。 進路やら色んな面でお世話になり、無事高校生になれたのでお 3 2022/05/03 10:22
- 教師・教員 教科担任の先生に手紙をあげるのはおかしいですか? 高校1年のものなのですが、今年1年間お世話になった 2 2023/03/20 21:24
- 学校 先生と外出 1 2022/02/03 18:28
- 年賀状作成・はがき作成 年賀状 7 2021/12/23 12:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
授業参観に来ないでほしい・・・
-
高校生男子です。母がほんとに...
-
私は中学3年生です。 母親にム...
-
保護者トラブル
-
親に彼氏と別れろと言われました
-
2日働いた派遣社員でばっくれを...
-
バイト辞めた事が親にバレました!!
-
転居の多かった人は「出身地」...
-
PCの時間制限解除方法
-
仕事中に電話をかけてくる親
-
親に感謝しろという人がいます...
-
親に感謝する意味がわからない...
-
イタリア語で「母」と「父」
-
食べ物の仕送りを食べたり保存...
-
なぜ親には必ず隠し事がバレる...
-
24の男で毎回家族と出掛けたり...
-
少年柔道について
-
親に感謝する理由
-
親に内緒でスマホを買い、今は...
-
学費って親に返すものですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は中学3年生です。 母親にム...
-
親に彼氏と別れろと言われました
-
親に内緒で大学を中退すること...
-
2日働いた派遣社員でばっくれを...
-
学費って親に返すものですか?
-
仕事中に電話をかけてくる親
-
高1の息子がネットで知り合った...
-
高校生男子です。母がほんとに...
-
公立中学校のバスケの部活で、 ...
-
最近、大学を卒業したのですが...
-
受験勉強している子供への声掛け
-
保護者トラブル
-
なぜ親には必ず隠し事がバレる...
-
授業参観に来ないでほしい・・・
-
両親「育ててやったんだから感...
-
よく両親に情けないや役に立た...
-
親に感謝する意味がわからない...
-
親が子供の結婚祝に包む金額の...
-
高二女子です。親と喧嘩した時...
-
食べ物の仕送りを食べたり保存...
おすすめ情報