
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
>例えば国立大卒者が中卒や高卒の集団に入ったらどのような事が起きますか?
No.3 単純に考えて、マウンティングする人とされる人の集団としか思えない
人の本来の道から離れすぎている
> 今回、この質問をしたのが知り合いが 一時期そういう状況になったので、ここで質問をいたしました。学歴が全てとは思いませんが やはり乗り越えれない大きな壁がありますね。
そのようなことが起きることも中にはあるのでしょうが、たぶん、半数以上か半数近くは、特別のことは生じなく、普通に、国立大卒者、中卒、高卒の入り交じった集団になると思います。
最近 例えば、日本の2000年代で20代の場合、最終学歴が中卒の人は少なく、多い順に、大卒、高卒、短大卒、大学院、高専卒、中卒です。
集団にもよるでしょうが、9人集団で、8人が高卒で1人が大卒という状況になったとして、その集団が、温泉巡り、登山・ハイク同好、釣り同好、野球チーム、鉄オタ、アイドルの追っかけ、宗教団体の一支部であるとして、大卒の1人がマウントをとるというケースは20%もないでしょう。 その集団でマウントをとったり、リーダー扱いになるかどうかは、IQや知的操作・言語能力・コミュ力よりも、その集団の志向する方向によるものの経験や技能のようなもので決まる傾向が強いです。
有機化学の研究者と無線工学の研究者、医者と考古学者、専門が異なれば、ついていけない話題、会話はあるに決まっています。 IQの高さやIQの差の問題ではないです。 その話題・会話が何を主題にする傾向が多いかで決まる面があるでしょう。 場合によっては、年齢や人格、社会的ステータス、財産の状況で決まるということも起きます。 IQに大きな差がある場合に、20以上上の者がいれば、その人物が上位に扱われるなどということはまずないです。
たまさか、観光地や観光ツアーで偶然にあった14人で1時間歓談するようになった場合、その14人の輪で中心になることが多いのは、観光の経験談の面白さが目立つ人であって、MBAをとっている、国立大卒、IQが並外れて高いというようなことはどうでもいいことにです。 映画や演劇、料理、酒、歴史、親の介護、子の養育、何が話題であっても、同様です。
IQが関係してくる可能性の高いのは、対処すべき課題があって、対処方法が経験的には定まってなく、知的に探求しなければならないようなケースに限定されることが多いでしょう。
> IQが20違うと話が合わないという事は世間一般でよく言われています
いわゆる俗説ですよね。 根拠も、データも、検証もない。

No.5
- 回答日時:
>IQが高い人は低い人に
>合わせる事が出来るのではないかと思うのですが
>どうでしょうか?
相手のIQも自分のIQも把握して会話することはないのだけど、どうしても「何を言っているのか分からない」ということは多々あります。話をあわせる、たとえば会話している分野を合わせるのは、その分野の知識があればできることです。
でも、どうしても「何を言っているのか分からない」は無理です。話が矛盾したり、成立しないのです。その場合、センテンスや要素を分解して、一つ、二つと要素を無視して考えます。勢いで言っているだけで内容が無いこと、嘘をつく積もりでもないけど、つい嘘になってしまうこともあるからです。そして削りに削って考えた結果、「何を言っているのか分からない」になります。
これだけは、もう無理。根っからの嘘吐きか気○いか、フィーリングで音を発生させているだけなのか、どれかです。
このサイトでの一例。
自分(子)が稼ぎすぎると、親の扶養から外れるのかという質問。そうだと回答したら、「逆は」云々の捕捉質問。「逆に」なので子が親を扶養している例として「同じ」と回答したら、「若者言葉学べや」との捨て科白。
「逆に」はいつから謝礼の語になったのか、もしくはフィラーなのか、若者言葉は助詞を使わないことなのかと悩むこと5秒。結論としては○違いに至りましたが、健常者と気○いのコミュニケーションは本質的に成立しないなと納得した次弟です。
>現在自分はIQやEQについて勉強をしていて
>例えば国立大卒者が中卒や高卒の集団に入ったら
>どのような事が起きますか?
IQ一辺倒ではないことを知るでしょう。EQは不確定要素を埋めるために乱用されますが、ほとんどは方便に過ぎないことに何れは気づくのではないでしょうか。
最初から偏差の大きい環境での比較分析は、大筋時間の無駄です。最初は小さな差異の中での偏差を探し出し、それを分析して仮説理論を構築して、その適用範囲を拡大させて補正していくべきでしょう。
IQが20も違えば膨大な知識量、学識そして学歴が最も違うのではないかと思います。学歴が違えば付き合う友人も違うでしょう。付き合う友人が違えば常識レベルも違って来ます。中卒、高卒が悪くて大卒が良いと言っているのではないですが、実際に学歴のない人と会話すると会話に行き詰まる事が多々あります。こちらの真意が伝わらない。浅い語彙力しか持ち合わせていない人に合わせて話が出来る上手くやっていく事が出来る人がEQも高い人なのかなと思ったりしますが。
今、自分が目指す職業にそういうところがあります。ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
指導者になると思います
高校の教師が生徒を指導する
互いの知能程度はそのくらいの差があると思います
一般の社会では
いちいちIQを調べて暮らしていませんから
自分のレベルで行動します
なぜこんな普通の事がわからないの
同じ年齢で同じように生きてきたのに
と不思議に思って馬鹿にするだけです
世の中IQで動いていませんから
高卒中卒の人からしたら 専門用語しか話せなくて 日常生活がまともにできていない宇宙人のように思って馬鹿にすると思います。
ありがとうございます。
なるほどIQが違うと、IQが高い人の発言について、IQの低い人が理解出来ないという現象が出てきますね。「これはこういう意味なんですよ。」と、説明しながらでは会話は成り立ちませんね。IQの低い人も高い人も自分と似た類に囲まれて生活する事が多いと思いますが、そういう意味でIQと行動レベルも似てくるのかなと思いました。
No.1
- 回答日時:
親の学識は子の名付けと家の本棚見たらわかるって言いますが、そもそも持つべきところに降りて来た能力であれば海外ではGiftedなどと言われ環境整備してされますが日本では大抵の親が塾と進学校という選択で能力を潰します。
そこでも知能指数の差は影響することもの皮肉ですね。世の中いろんな人がいて面白いですね。一般にIQが20違うとほぼ通じない、10違うと違う言語で意思疎通する程度のストレスがあるとは聞いたことがあります。
知能指数やIQが高い人が低い人に合わせることが出来たり、出来なかったりその要因もEQや自意識に関連することもあります。
経験談ではまず考え方が違ってきます。独特の価値観をお持ちの方が多いので、合わないと感じることが多いです。これが幼児vs東大生なら理解しようと言う気持ちがどちらかにあるか、
相性になるわけです。少しでも東大生の琴線に触れれば合致するというわけです。
高いIQといわれてる人達は独特の世界観をお持ちだなあと感じることはありますが、双方の歩み寄りでストレスを軽減することは大いにあります。
高学歴者が入ってもそれはIQではなくコミュニケーションスキルになるのでコミュニケーションレベルが高いほうが高いIQを牛耳ることは可能です。そこは何かしらの侍従関係になると思います
オウムのようにですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) IQを測るアプリで、試したら、128と出ました。大卒ですが、並みでしょうか。 3 2021/12/16 14:29
- その他(悩み相談・人生相談) IQは遺伝するのですか? 私の母がIQ低いらしいです(診断済み) 父は分からないですがたまに会話噛み 5 2022/08/17 13:43
- その他(悩み相談・人生相談) 高IQの方にお聞きしたいです。世の中での悩みや問題は解決できる事案ばかりでしょうか?解決出来ない困っ 2 2022/02/01 22:53
- 会社・職場 IQが高い人ってどんな人?仕事の働き方はどんなの? 後輩の1人に、周りとは考え方がずれていると言われ 3 2023/10/02 18:24
- その他(教育・科学・学問) IQと学業成績の相関関係について 5 2023/11/07 10:10
- その他(悩み相談・人生相談) 発達障害を持っていて会話理解できないし口論も無理な友達がいて明らかにIQ低いなと思ってたんですが勉強 4 2022/05/10 23:39
- 児童福祉施設 IQと虐待死について 14 2023/06/11 10:57
- その他(社会・学校・職場) 私は思いますが、IQが高い人は非常に、羨ましいです。 IQが低いと、人一倍努力しないと、成績が良くな 6 2022/12/15 20:57
- アニメ 『アラジン』について。ディズニーアニメ映画と、その原作について。 2 2022/05/15 07:18
- アニメ 『アラジン』について。自分はディズニーアニメ映画のみを観た事がありますが、幾つか質問がありまして。。 1 2022/05/13 00:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
知識に差がある彼女と結婚することについて
カップル・彼氏・彼女
-
彼女にもっと頭良くなってって泣かれました。 彼女は偏差値70くらいの大学に行っています。 それに比べ
カップル・彼氏・彼女
-
知能レベルと恋愛
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
賢い皆さん知的レベルの差を感じたことがありますか?
カップル・彼氏・彼女
-
5
偏差値60の人と偏差値50の人がしゃべっても、全然盛り上がらないの何で?会話の内容別に普通の内容でし
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
自分を好いてくる人は自分と同じレベルって本当ですか? 自分を好いてくる人は自分と同じレベルだから、そ
その他(恋愛相談)
-
7
頭いい人って頭いい人同士付き合うけど、会話する内容が難しいってこと?どんな難しい用語使ってるの?
カップル・彼氏・彼女
-
8
めっちゃ頭のいい超高学歴の男性って同じくらいか結構賢い女性を好きになるんですかね? そこまで賢くない
片思い・告白
-
9
恋人優先になるのは当たり前ですか?私の心がせまいのでしょうか。 地元で1番仲のいい友達がいます。10
友達・仲間
-
10
IQや偏差値がいくつ違うと会話が成り立たない
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
好きだけど性的魅力を感じないって、どういうことですか?
片思い・告白
-
12
頭がいい人は、やっぱり頭がいい人が好き?
出会い・合コン
-
13
知能の高すぎる人、頭の良すぎる人について。
医学
-
14
好きな人からでも LINEとかの返事がめんどくさいです。 私は結構、寂しがりでかまってちゃんなんです
カップル・彼氏・彼女
-
15
彼氏がわかりません。不安です。 ヤリ目なのか、本気で好きで付き合ってくれたのか…。 現在私は21、彼
カップル・彼氏・彼女
-
16
超頭いい男と超頭の悪い女の交際って上手くいくと思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
男性が本気で好きな彼女に会ったら、(ほぼ)毎回性行為をしたいと思うのは普通なのでしょうか?
その他(恋愛相談)
-
18
顔が可愛い女の子は、意地悪をされたり悪口を言われる事が多いと聞きましたが、本当ですか?特に、性格がお
浮気・不倫(恋愛相談)
-
19
男性ってぶっちゃけ、好きな彼女や奥さんいても風俗行くのは当たり前ですか?? 女なので女の中ではありえ
恋愛・人間関係トーク
-
20
淡泊な性欲がなさそうな男性でも、女性に迫ったり、したいと思ったりするんですか? 知恵袋を見てると男性
その他(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕は病気なのでしょうか?中学3...
-
真面目な悩みです。21女です。...
-
恋人と会えない時の性欲
-
一緒にいる間たばこを吸わない...
-
好きな女性に癒しが欲しいって...
-
オナニーが好きすぎて毎日して...
-
アドバイスください。 彼にスト...
-
フィモーラで動画編集をするた...
-
八つ当たりされたとき、どうし...
-
彼氏が早くお風呂に入りなさい...
-
彼女が鬱っぽい時の対応
-
強がりな彼女に素直になって欲...
-
吐き出せる場所がほしい。 追い...
-
同棲中の彼の夜中の電話
-
付き合っていく自信がないと言...
-
性欲に打ち克つには?
-
「負の解消」「不の解消」それ...
-
彼氏といると肌が荒れます しか...
-
仕事で受けるストレスを恋人に...
-
彼から、手足縛って身動き取れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IQが20違うと話が合わないとい...
-
リスカどうしたらいい? 彼女が...
-
基本的なことが出来ない妹 妹は...
-
ストレス
-
自分でもストレスが溜まってい...
-
真面目な悩みです。21女です。...
-
恋人と会えない時の性欲
-
オナニーが好きすぎて毎日して...
-
一緒にいる間たばこを吸わない...
-
アドバイスください。 彼にスト...
-
仕事で受けるストレスを恋人に...
-
八つ当たりされたとき、どうし...
-
強がりな彼女に素直になって欲...
-
彼女が鬱っぽい時の対応
-
好きな女性に癒しが欲しいって...
-
怒りっぽい彼女と別れるべきか?
-
ストレスがたまっているとき彼...
-
「負の解消」「不の解消」それ...
-
現在の彼女が昔男遊びを繰り返...
-
彼から、手足縛って身動き取れ...
おすすめ情報