アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事について

まず初めに、僕は今新入社員です。
とある工場で組み立ての作業をしているのですが、自律神経の病気の関係で立ちくらみが酷かったり休みが他の人と比べたら多いです。因みに入社すぐに工場長には病気による体調不良で休むことが多くなるかもしれません。と伝えています。
今年の五月頃にさっそく2日連続体調不良で休みが続いてしまい、その原因がストレスによるものでした。翌日、工場長にその事を伝えると「じゃあ、それは病気では無く気持ちの問題だよね。多少無理してでも出てこないとダメだよ。うちはそんな簡単に休めるところじゃないから。次は無いからね。」と言われました。確かにストレスが原因の体調不良は自分が悪いと思いその時は反省し、その後の仕事にも真面目に取り組みました。
そしてつい先日、僕がまた2日連続で休んでしまいました。
1日目は立ちくらみが酷く、会社の駐車場までは行ったものの、結局帰ることになりました。
2日目は立ちくらみで朝から倒れてしまい、電話し、休む事になりました。その時の電話の内容が
工場長「倒れるって言うのは理由がわからないんだよね?うちはそんな簡単に休めるところじゃないって前も言ったと思うんだけど、そんなんじゃうちで働かせれないでしょ?
「その辺は親御さんとしっかり話してどうするか決めてね」と言われました。
僕が思ったのが、病気の事を伝えているのにも関わらず、工場長からの理解がないなと。勿論簡単に休んでいいとは思ってはいません。仕事場で倒れるよりいいと思って休みの選択をしたまでです。
あと一つが、親御さんと相談というのは、仕事を辞めるか辞めないかの話をしろということでしょうか。
第三者の方からの意見が聞きたいです。
厳しい意見でも受け止めます。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

・親御さんと相談


進退を考えなさいという意味です。

・その職場で働くなら
病気を治療してから復職してください。

・短期的には治らない、治らなくても収入が必要な場合
当日欠勤が許される別の仕事を探してください。
要出勤の職場で、それを許す会社はないと思いますが、手はあります。
完全出来高制、フリーランスという働き方です。

・受け止め方
どっちが悪いわけではありません。
あなたは怠けているわけではなく、本当に体調が悪い。
一方、会社には利益を守る権利があるし、来るか来ないかわからない社員を抱えることはできない。
単に、その職場とあなたはミスマッチなのです。

・今後気をつけること
「体調不良で休むかもしれません」という口約束が、何を指すのか、程度はどれくらいなのか、明文化してないから認識に齟齬が生じるのです。
次からは、勤務体系については明確に雇用契約を結んでください。
ボンヤリと「配慮」を求めるのは、トラブルの元です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

見やすくご丁寧に回答ありがとうございます。
すごく参考になりました。今の会社は辞めようと考えていますので、次はしっかり会社と相談しようと思いましたm(_ _)m

お礼日時:2023/12/17 22:12

厳しい意見。


その会社辞めて A型就労のような場所で働いてみては?
病気がストレスって事は
何処へ行っても同じ事だと思うし
それを会社に納得しろって言うのは筋が違う気がする。
障碍者枠での入社なら
認めなきゃいけないし理解していなきゃいけないとは思うけど
一般入社で それを認めてしまうと
他の社員への影響が出てきてしまうし統制が取れなくなってしまう。
今どきだから 
認めなきゃいけないのは理解できるけど
会社は人件費を払っている以上 売り上げを考えなきゃならない。
主様が休むことで損失が出ている筈だからね。
上司は上司に叱られているんだと思うしね。
辞める必要はないと思うから
アルバイトという形で曜日限定した状態での勤務にしてもらったら?
契約社員になる様にお勧めいたします。
残念だけど
会社って そういうものなんじゃないかな?
仕事が忙しいから社員を求めるし
社員もお金が欲しいから働く
お互いに妥協した条件で働いているんですよね。
働こうとする気持ちはすごいと思うから
その気持ちを持ち続けるためにも
自分の働きやすい職場を見つける事が優先だと思いますよ。
病気が治れば
又一般入社希望して動いても良いんだもの。
    • good
    • 1

その工場長は、昭和の考えの根性論の工場長です。


大体、自律神経の病気を気持ちの問題で片づけるなど、今では考えられ無い事です。
 どうも、就職先を間違えたようですね。
そのような工場に居ても、良い事は無いと思います。
工場長がそんな時代遅れも甚だしい古い考え方なら、業績が伸びることは考えにくいためです。
 親御さんと相談と言うのは、若い方なら親に無断で退職されると、後々にトラブルになるかも知れないことを、工場側が嫌ったと言うことと思います。
 とにかく、このような工場は辞められ、今度はもっとまともな工場に就職しましょう。
 私も工場勤務を長年経験しましたが、工場勤務は、まともな職場なら、もっと人間関係が良好で、働き易い職場です。
 今度は、そうした職場を選んで就職しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。根性論ですか…。確かにそういった部分がある方だとは自分でも思っていました。
僕が鬱気味の時にも仕事を優先して、頑張れ。とだけ言われました。今は辞める方向で考えています。
回答ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2023/12/17 22:15

会社は遊びで営業をしている訳ではありません


金儲けが目的
従って会社の利益に貢献しない事柄については排斥していくのが普通です
質問者さんの体調不良は質問者さん固有の事象であり、会社には何の関係もありません
従って会社には働けない社員を雇用し続ける理由は、ほぼ、ありません
質問者さんは会社の利益の事をあまり意識していないように感じます
自分の都合が第一
それでは話になりません
その工場長も相当呆れている事でしょう
体調が優れないのなら、治してからまた採用試験を受けるべきだと思います
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですね。会社には何の関係もないと自分でも思います。貴重なご意見ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2023/12/17 22:09

親御さんと・・・あなたの思っている通りだと思います。



ところで、医師の診察は受けたんですか?

診断書を書いて貰い、会社に提出して、相談されると良いと思います。入社前に発症していたら、まずいですが。

蛇足ですが、
知り合いで自律神経失調症で治療を受けながら、椅子に座って設計の仕事をしています。治療は長引いているそうです。

お大事になさってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

中学の時が1番酷くその時に病院に行きましたが、自律神経の…までは覚えているんですがそこからが覚えてないので詳しくは何かは分からなくて、MRIなどもしましたが異常はなく薬もありませんでした。酷い時にもう一度病院に受診してみます。
回答ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2023/12/17 22:05

それはツライですね。



工場で組み立て(ライン?)の仕事となると、かなりハードだと思いますので良く考えた方が良いと思います。

まだお若いようでしたら後々ご両親が納得いかなくて会社に乗り込んで来るみたいな事も無いことも無いので充分に話しを通しておいて下さい、という事だと思います。

続けるにしても無理して事故が起きたりしてもご両親が乗り込んで来かねないので、その辺も含めて充分に話しを通しておいて下さい、という事だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

しっかり相談してみようと思います
回答ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2023/12/17 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A