
私は精神障害者です。
B型事業所に通っています。
私は、自分で言うのも変ですができます。
作業は内職作業が主ですが責任者さんと話をして勉強の時間も設けさせてもらっています。
勉強はファイナンシャルプランナー3級の勉強をしています。
スタッフからファイナンシャルプランナーの勉強をしているのは驚かれています。
私は高校は地域で一番の進学校で大学も有名大学です。
勉強は大好きです。
なのでファイナンシャルプランナーの勉強も楽しいです。
作業も自分なりに創意工夫しています。
どうしたら正確に早くできるか考えて作業をしています。
シール貼りもクッキーの仕分けも早くて正確です。
なので、それもまたスタッフさんに驚かれています。
私は、他の利用者さんとは比べないようにしています。
自分は自分、人は人だと思っています。
でも、正直、利用者さんはいいのですが、スタッフさんのレベルが気になります。
私が出来るので、じゃんじゃん仕事を回してきます。
まあ、私は構わないのですが、どうもレベルが低い気がします。
比べるのは良くないことですが、マナーが出来ていない気がします。
どうなのかなあ?と思うこともしばしあります。
私の方から注意してもいいでしょうか?
生意気な利用者だと思われないでしょうか?

No.3
- 回答日時:
作業を任せてもらえるのって良いじゃん。
作業所のスタッフさんは基本的には作業はしない。
あくまでも利用者が作業をして、スタッフはそのサポートをするだけ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
急には変わらないけど
-
仕事において、「(ある作業を)...
-
製造業におけるSV派遣てどうい...
-
照明器具交換 活線作業について
-
作業をしながら数を数え続ける...
-
「作業の指示、ありがとうござ...
-
一人残業または一人休日出勤っ...
-
合帳(あいちょう)とは言わな...
-
鉄粉、粉塵について
-
ある動作が「ひとまず終わった...
-
B型作業所について
-
パソコン作業で、目が疲れると...
-
承認者が照査を兼ねていたら照...
-
作業用の踏み台
-
CADのお仕事をされてる方の...
-
特殊土木作業員ってなんですか?
-
作業する人を「ボウシン」って
-
「TT」とはどういう意味でしょ...
-
ゴミ焼却場での女性従事について
-
工場の保全経験2年の者です。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事において、「(ある作業を)...
-
製造業におけるSV派遣てどうい...
-
照明器具交換 活線作業について
-
作業をしながら数を数え続ける...
-
複数のExcelファイルをマージす...
-
詳細の分からない工事
-
B型作業所について
-
作業用の踏み台
-
一人残業または一人休日出勤っ...
-
実作業はどんな意味ですか?
-
「作業の指示、ありがとうござ...
-
承認者が照査を兼ねていたら照...
-
特殊土木作業員ってなんですか?
-
ある動作が「ひとまず終わった...
-
パソコン作業で、目が疲れると...
-
「TT」とはどういう意味でしょ...
-
米作りで一番忙しい時期はいつ...
-
鉄粉、粉塵について
-
カブの葉は、アク抜き必要です...
-
合帳(あいちょう)とは言わな...
おすすめ情報