
エプソンのプリンターのインクカートリッジです。
プリンターEPー886AW用のインクカートリッジで型番KAM-6CLーL(カメ)です。
買いだめをしてしまっています。
2024年4月と2026年1月が期限のが6色パック分それぞれあります。
プリンターはあまり使わなくて、ほとんど年賀状ぐらいしか使用しないです。
だから2024年4月のを開封してもそれまでに使い切る事はないと思います。
プリンター本体の中に2024年4月以降残っていたらまずいですか?
プリンターが故障してしまったり、その後は綺麗に印刷されなくなったりしますか?
今度開封するのだったら2026年1月のインクカートリッジを使った方がいいですか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
食品と違ってインクジェットプリンタのインクカートリッジの期限はそれ程厳密ではないですし、1ヵ月や2ヵ月程度は問題ありません。
冷暗所に保存しているなら、もっと長期間でも多分大丈夫です。劣化したとしても、色味が落ちる程度でしょう。それ程シビアに考える必要なないと思います。と言う訳で、2024 年と 2026 年のインクが残っているなら、2024 年から使うべきでしょう。2024 年のインクを残しておく理由がありません。まぁ、無理に使うこともないのですが、A4 版で写真印刷などを行えば、かなりインクは減るでしょうね(笑)。2026 年のインクは 2026 年になってから使えば良いですし、その時 2024 年のインクがまだ残っているのであれば、使いきりまで保存しておいても問題は無いでしょう。
※メーカーがインクの消費期限を決めているのは、品質の管理の面もありますが、使い続けられてもインクビジネスが滞りますので、早目に消費してもらいたいからだと思います。インクのような物質が、それ程急激に劣化することは無いでしょうし、そう言った特性があるなら印刷後の状態はどうなってしまうのでしょうか。開封していなければ、恐らくかなり長期に渡って使うことが可能でしょう。
私は、CANON の MG6230 (2011 年発売) のプリンタを現在も使っています。インクは純正を使っていて、近年はほぼ年賀状の印刷だけですね。以前は良くドキュメントを印刷していましたが、最近は PDF で残すことが多くなってめっきり紙への印刷はしなくなっています。アプリケーションの印刷にある 「Microdoft Print to PDF」 が非常に便利ですね(笑)。
私は、プリンタの電源を入れっ放しにしています。使っていない時はスリープ状態で省電力制御になっており、パソコンを立ち上げるとプリンタが起動します。その中でたまにクリーニングを行っていますね(毎回ではありません)。使うたびに電源を投入すると、都度クリーニングを実行してインクを消費してしまうので、電源入れっ放しの方がインクに関しては節約になるでしょうし、プリンタヘッドの目詰まりも防げるのではないでしょうか。電気代でどれくらい違うのかは調べたことは無いですが。
No.5
- 回答日時:
保管状態にもよるけど1年以上期限が切れていた物でも問題なく使用出来たのであまり気にしなくて良いと思いますよ。
プリンターに付けたままなら週1は使用する様にしましょう。
ありがとうございました。
1年以上切れていても大丈夫だったのですか。
でもなるべく早く使った方がいいですね。
週一回は使った方がいいのですね。
No.3
- 回答日時:
プリンターにセットしたら、週に1回は印刷しないと、ヘッドノズルが詰まってしまいます。
自動メンテナンスが、週1回ほどされるものなら、最近のインクは詰まりません。
自動メンテナンスされるプリンターの場合は、必ずコンセントを入れて、onの状態にしておかないと、クリーニングされません。
夏は、暑さでインクが蒸発して、濃くなるため、つまります。
冬は、温度が低く、乾燥するので詰まりやすくなります。
5年ほど前に、インクは改良され、互換インクでもつまらなくなりましたが、クリーニングや、印刷をしないと、詰まります。
インクの期限は密封しているので、光に当てなければ、固まることはないでしょう。
週一回は、必ず印刷しましょう。
それが、プリンターを長持ちさせるコツです。
No.2
- 回答日時:
製品の品質保証期限は結構余裕があるものです。
もちろん使うのは自己責任ですが、
一般論というか、
そういう期限を決定した経験からいうと
製造から使用期限までの期間を
限界までの期間の50ー80%ぐらいに設定しているはずです。
期限を越えた製品を使って壊れたとしても、
エプソンはそれを証明することなど、
多分できないでしょう。
だから使ってもいいとは、
私も
誰も言ってくれないですよ。

No.1
- 回答日時:
その時期までは、正しい保存方法なら問題ないというだけで、その月が切れたら速やかにどうにかなるわけではありません。
おそらく水分が抜けてインクが固めになるかとは思いますが、それは印刷してれば分かります。
保証はありませんが、明らかにかすれなどがなければさほど気にしなくても良いかとは思います。
それよりもプリンターのインクが出る部分、特にヘッドの部分にインクが固まると取るのに一苦労するので、例えば月に一度、使わなくてもいいのでプリンターの電源をオンにして、しばらくしたらオフに。これだけで、若干インクが動くので、塊になりにくくなるかとは思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー パソコンとプリンターを接続したいのですが上手くいきません。 パソコンはNECのノート型。 プリンター 6 2021/12/28 19:15
- 夫婦 既婚女性の方にお願い致します。 年賀状を毎年作っていますが、1枚足りなく、プリンターを借りていました 2 2021/12/26 11:15
- プリンタ・スキャナー ブラザー(メーカー名)のプリンターを使ってるんですがデジカメ写真を日付印刷すると、最近3月、4月に撮 3 2022/04/03 16:13
- プリンタ・スキャナー 10年前のプリンターのインクカートリッジ部分が、こうなってしまい、インクが、はまらなくなり、使えなく 3 2023/09/24 14:01
- プリンタ・スキャナー ブラザー(メーカー名)のプリンターを使ってるんですがデジカメ写真を日付印刷すると、最近3月、4月に撮 3 2022/04/03 17:27
- プリンタ・スキャナー 最近のインクジェットプリンターの互換インクカートリッジは販売されていない場合があるのでしょうか? 7 2022/10/05 14:48
- プリンタ・スキャナー エプソンのプリンター2~3年前のインクは最新のプリンターに使えますか? 3 2023/12/20 01:48
- プリンタ・スキャナー エプソンのプリンタEP-879AWを使っていますが印刷文字がぼやけます。 家電量販店で写真印刷がメイ 4 2022/03/26 23:20
- プリンタ・スキャナー プリンターのインクを確認し、まだ残量があったのに、印刷と思ったら残量なしと。突然、急になくなりますか 5 2021/12/29 13:20
- プリンタ・スキャナー インクの乾かないプリンターorインクはありますか? 9 2023/12/10 22:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコンにBugSplatが表示されました。解除方法を教えてください
セキュリティソフト
-
Word オプション [フォントの置換] はどういうときに使うのか
Word(ワード)
-
Word2010で作成した文書をWord2013で開くとレイアウトが大きく崩れる
Word(ワード)
-
-
4
自作パソコンの消費電力量
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
pc関連の質問です。マザーボードを交換したのですが、マザーボードのパッケージ?のようなものが写されそ
CPU・メモリ・マザーボード
-
6
百均で売ってるタッチペンはパソコンでも使えますか?使えるとして、描きやすいですか? また、百均以外の
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
MSIのノートパソコンについての質問です。GF65という機種のパソコンを購入検討しているのですが、保
ノートパソコン
-
8
パソコンのCPUとHDDからSSDへの換装について
中古パソコン
-
9
パソコンの画面か、 ディスプレイの大きさよりも小さく表示されてしまうのですが、 戻す方法はありますか
モニター・ディスプレイ
-
10
今日hpのパソコンが届いたばかりなんですが、電源アダプターのコンセントに設置接続を行ってください。と
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
ネットサーフィン 動画視聴程度の用途のパソコンにSSDはいりますか?
ノートパソコン
-
12
Discordについて質問です。 PCでAPEXをプレイしているのですが、その際、Discordで通
デスクトップパソコン
-
13
ノートパソコンのHDDをSSDに交換したくて、データのクローン化まではできたのですが、画像のようにH
ノートパソコン
-
14
レノボ1962 errer パソコンが起動しなくなりました
中古パソコン
-
15
デュアルモニターで快適なグラボを教えて下さい。
モニター・ディスプレイ
-
16
パソコンのスピーカーのノイズ
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
デスクトップで謎の半透明なウィンドウ枠が消えない
デスクトップパソコン
-
18
i5−12400がWin11でサポートされていない訳は?
デスクトップパソコン
-
19
去年新品購入したパソコンについてです。 HP Spectre x360 15-ebは、USB Cで充
ノートパソコン
-
20
グラボの電源の穴が二つあるのですがどちらに差しても同じでしょうか
ビデオカード・サウンドカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エプソン PX105 プリンター イ...
-
使用期限を6年経過したインク...
-
Canonのプリンターでインクが切...
-
インクが詰まりにくいプリンタ...
-
ブラザーMFC-J950DN
-
プリンターのインクについて
-
普通紙・光沢紙 どちらが長期...
-
インクが不足している訳ではな...
-
Wordで白字を印刷したいです!
-
間違ったインクタンクを入れて...
-
推奨使用期限切れのインクを使うと
-
色が正しく印刷されない(赤が黄...
-
イヤホンのコードが青くなる害
-
インクジェット設定と普通紙、...
-
エプソンプリンター 双方向印...
-
お聞きしたいです ノズル速度が...
-
印刷すると黒が青になる
-
青で印刷されて困っています。
-
プリンタヘッドの洗浄について
-
エラー紙幣について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Canonのプリンターでインクが切...
-
プリンターから外したインクは...
-
プリンターをゆうパックで送ろ...
-
印刷すると色が青みがかる(Pho...
-
使用期限を6年経過したインク...
-
EPSON プリンター PX-405A 故障...
-
余ったインクについて(くだら...
-
大学生です。今後、資格試験の...
-
廃インクボックスをリセットす...
-
プリンターが起動しない
-
詰替インク対応の複合機・プリ...
-
古いプリンタはだめですか
-
製造終了インクカートリッジの...
-
プリンターの購入について 追加
-
一度取り付けたインクをはずし...
-
プリンターに詳しい方にお聞き...
-
壊れたCanonプリンターのインク...
-
PIXUSとPIXMA?
-
Dellプリンターのインクについて
-
古い複合機のプリンター。 スキ...
おすすめ情報