アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

徳仁と金正恩の違い


ふと思ったんですが、日本人の天皇家に対する感覚と北朝鮮の人々が金家(金日成の家系)に対する思いは同じですよね?
国家の象徴と王朝共産主義国のトップという違いがありますがどちらも事実上血統でのみ決まってます。(彼の国は選挙で選んだと主張するかもしれませんが)
金正恩に関する北朝鮮国内のニュースを見て「なんで盲目的に有り難がるんだろう」とバカにしてたんですが、特別な成果を上げた訳でもない天皇に熱狂する日本人も大勢います。
人物評価は其々ですが"盲信している"という点では同じですよね?

質問者からの補足コメント

  • 日本人の天皇家に対する感覚と北朝鮮の人々の金家に対する感覚は同じという意見が多い一方で、期間の差や不敬に対する対応を差をご指摘いただきました。
    彼の国は執権して3代ですから今後どうなるかだろうと思います。(インターネットの時代にしては凄いチャレンジですね)
    また、不敬を許さない については明治維新の頃の尊皇攘夷や太平洋戦争時の皇国臣民といったスローガンを思い出しました。
    結局は同じですね。

      補足日時:2023/12/29 08:41

A 回答 (14件中1~10件)

全く別物です。



天皇は象徴であって、信じるものでも支配者でもありません。「盲信」という表現から間違っています。

「北の偉い人」はただの「国の代表者」です。

さらに、北朝鮮では「北の偉い人」を「盲信している」という事実はありませんし、日本でも天皇を崇拝(信仰)している人は多くありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
テレビで天皇参賀の様子や北朝鮮で市民が将軍様に拍手したり手を振ったりしてるのを見て「同じじゃん」と思った次第です。
実際に参賀にも北朝鮮に行ったこともなくて、あくまでTV報道を見た素朴な感想です。

お礼日時:2023/12/25 08:01

≫思いは同じですよね?



まずはそう思う根拠をご提示下さい。質問に記載の文章は単に質問者様の感想でしかないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
仰るとおり素朴な感想です。
尚、こうした感想を抱いた背景は(全ての人間は平等に私の下)様へのお礼を参照いただきたくお願いします。

お礼日時:2023/12/25 08:05

現在の天皇に対する敬愛の情ではなく、戦前の戦前の天皇を現人神としてあがめていた時代と北朝鮮の現在とが同じですね。



信じられないでしょうが昔は天皇は直接見たら目が潰れるからといって、天皇の車列が通過するとみんな最敬礼していたんですよ。

北朝鮮で建物が火事になったときに金正日の写真を救いだそうとして焼け死んだ人が英雄としてたたえられるという記事がありました。そんな写真で命を落とすなんて多くの日本人が思ったでしょう。

しかし戦前の日本でも同様なことがありました。戦前の学校に天皇の写真(ご真影)が配布されていました。学校が火事の時にこの写真を持ち出そうとして何人もの教員が焼死しています。

ですので、戦前の日本とそっくりですよ。それと北朝鮮の体制は共産主義国ではありません。評価はともあれ、独裁者の多くは子供に権力を世襲などしていないですね。毛沢東しかりスターリンしかりです。

三代にわたって最高権力者が続くというのは、むしろ金王朝といった方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
程度は異なれど、結局のところノーベル賞や五輪の金メダルを受賞した訳でもない普通人を家柄を頼りに有り難がるって今風ではないですね。

お礼日時:2023/12/25 08:07

>ふと思ったんですが、日本人の天皇家に対する感覚と北朝鮮の人々が金家(金日成の家系)に対する思いは同じですよね?



いいえ違います。もし「同じ」なら北の将軍一家は《あんなに地位保全を恐れて、粛清する必要がない》です。

「統治者」としたとき天皇の地位はびっくりするほど安定してます。それは日本の敗戦後、昭和天皇がごく少数のお供と一緒に日本中を行幸したときにあらわれています。

当時はGHQの人たちも「敗戦の責任を問われ襲われて良くてケガ、悪いと暗殺される可能性もある」と思っていました。実際、第1次・第2次大戦の後、敗戦の責任を問われたヨーロッパ各国君主は統治者としての地位をはく奪され、共和国に変貌したのです。

なので「日本もそうなる」と思うのは世界的な常識として当然でした。しかし、ご存じのようにそうはならなかったのです。

その理由は「日本建国以来、天皇が果たしてきた役割が評価されたから」であって、北朝鮮の金一族とは全く違います。

質問者様は「統治の本質」を理解していないのだと思います。もちろん「熱狂的に天皇を支持する国民」も本質的な理解はしていないでしょうが、日本のサイレントマジョリティは結構理解しているものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
仰るとおり「統治の本質」を理解していません。
普遍的なものでしょうか?それとも国(というか地域)に根付いた蓋然性の程度なのでしょうか?
仮に後者の場合にも"本質"という定理に相当する語彙が適当でしょうか?

お礼日時:2023/12/25 08:13

妄信する人も居れば、批判的な人も居る。


それも両国とも同じこと。

違うのは、日本は天皇制廃止を訴える自由があるのに対し、北朝鮮の場合は金家を批判すればほぼ間違いなく殺される。運が良くて過酷な環境の強制労働所送りになる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
為政者の国民に対する対応が異なるだけで国民の認識に違いはないということですね。
自分的には日本の方が教育が充実しているし様々な情報(=思想)にアクセスできる分、血統に対する考え方が多少は異なると思っていたのですが残念に思います。

お礼日時:2023/12/26 07:16

#4です。

丁寧なお礼ありがとうございます。

>普遍的なものでしょうか?

「統治」という概念は「その社会の在り方」によって違いますが、一応近代国家としては普遍的なモノであり、概念としても普遍性があるといえます。

たとえば「統治の概念が薄い」例をだすと、放牧民族がそれで、定住せず、土地所有せず、他の民族との権利闘争(簡単にいえば戦争)がない、なら統治者を必要としない、または非常に緩い統治体系になりえます。

逆に「土地所有・その土地に生活を依存する人民やそこから生まれる財産・土地や財産に対する他者との争い」が常にあるなら「統治者と人民」が居ないとその民族や国家は存続できない、ということになります。

後者の概念において、北朝鮮の一族は「北朝鮮という国家を対外的な争いから守り、国家の枠組みを維持してきた」という点では非常に優秀ですが、しかし「土地や財産を所有する人民の安定とそれによって国家経済が豊かになり強国になる」という点では大失敗をしています。

つまり北朝鮮は「国家の存続」についてはまあまあ優秀なのですが「人民の統治」という点では、いつクーデターや革命、または「外部勢力に協力し政権を打倒する人民」が出てきてもおかしくない状態ですから、その点で「統治は成功していない」わけです。

逆に日本の天皇は、元々「白村江の戦いで倭国軍が敗戦し、その後強大になった唐国が海を渡って倭国に攻めてくる」と予想して、中央集権国家にし天皇という統治者を置いたことに始まります。これが大化の改新を起こした目的です。

この予想は皮肉なことに、幕府に政権移譲した時期に元寇という形で現れましたが、大化の改新から元寇までの300年の間に「日本における統治の浸透、統治システムの洗練化」が進み、藤原家や平家などの摂関政治を経て、「征夷大将軍に政治権力を移譲する方が安定する」という、統治権の公武分離でその後の800年間、比較的安定した統治が日本で行われることになったわけです。

なので天皇の実績としては時代によって次のように評価できます。
・大化の改新によって「日本国」という日本列島の統一国家を樹立したこと
・徐々に天皇から統治の実権が無くなり、天皇の地位が「権威」になっていくことを許容したこと
(これは必ずしも各代の天皇が望んだことではないにしても、統治権を分解して、別の人物に預けた二元代表制にしたのは賢明でした)
・二元代表制にした後、天皇に残した「権威」を、鎌倉幕府以降現在まで保持し続けたこと

もちろんこれには様々な偶然やラッキーな部分もありますが、しかしヨーロッパ諸国が立憲君主制による二元代表制(君主と議会)や近代共和制の発明(大統領=君主と議会)による近代化民主化によりもずっと早く「二元代表制」を成立していたことで、西洋による近代化圧力を日本は非常にスムーズに移行して幕藩体制から明治政府に移行できたのも大きな実績です。

世界的に見て「ヨーロッパ以外で19世紀までに近代化に成功したのは日本だけ」と評価されるのは、天皇が統治権を分解して「自分は権威の側にとどまる」ということをしたからです。

天皇が126代じゃないとしても、少なくとも1500年間「統治者として、日本国の権威を保持し続け、それによって安定的な政治体制を常に維持でき、外国の侵略を許さなかった」ことは評価に値すると考えています。

北の将軍一家はたしかに「今のところ、ソ連崩壊などの様々な国家崩壊の危機をなんとか回避して、北朝鮮を維持してきたが、今後も普通に国家を維持できるほどの安定性は無い」わけで、とても日本の天皇のように「統治権威として安定的な政治体制を維持する」とはいえないわけです。



>それとも国(というか地域)に根付いた蓋然性の程度なのでしょうか?

人間社会において、そもそも「社会」というのは蓋然性の高いもの、ですが、逆にいうと「社会という集団」自体は蓋然的・必然的に起こりえるもので、それだけでは「統治」とはいえません。

それは先ほど例に出した放牧民族の社会性や、日本でも「縄文時代の社会集団は多くて100人ぐらいまでで、それ以上になると争いを避けるために別の集落をつくった」と言われているように「統治権力」が生まれないと「数百人以上の社会集団=国家は生まれない」のです。

そのため「国家」という視点で北朝鮮と日本を比べるなら、歴代天皇の統治能力と金一族の統治能力を比べることになり「天皇の1500年以上の安定性」と「数十年3代に渡る統治でも安定性が全く見えない将軍一家」では明らかに違いがありますし、その国家に住む「国民」が統治者に持つ認識も全く違うものになります。
 
そういう点でいえば
・日本の天皇は他の国の統治体制や国家システムと比較されても、天皇制自体はほとんど影響を受けない
・北朝鮮の将軍家は他国と比較されると国民からの批判が噴出するのは明らかなので、国民が外国の情報に触れることを禁じている
という違いとなって現れます。

北朝鮮は間違いなく「盲目的にありがたがる(そうしないと殺される
)」のに対して、日本は「国民自体が天皇による統治を支持している」といえます。

>>仮に後者の場合にも"本質"という定理に相当する語彙が適当でしょうか?

「統治」と言う概念でいえば「金一族のような古今東西統制はよくある」ので別にそれが「おかしい・間違っている」とは言い切れませんが、しかし「統治の本質がその社会集団=国家を永続的に維持する、国民の原動力になる」という点では、日本の天皇制はかなり本質的な制度である、と私は考えています。
 この場合の天皇は各代天皇を含めた「機関としての天皇制」という意味で「天皇各個人の実績」はあまり強く意識していません。

ちなみに一般的な共和制との比較ですが、21世紀になってから共和国では政治的論争「統治のあり方の議論」が激烈になっています。
 たとえば多くの国では「極右大統領が誕生すると、移民排除など民主主義国家としてあり得ないことが起こるのではないか?」と心配されていて、国民の賛否が二分するような事態が起こりつつあります。

その例がトランプVSバイデンの大統領選挙であり、国論が二分するどころか、世界中の政治学者が「リベラルと保守の戦いがあまりにも加熱して、南北戦争のような状態になってもおかしくない」と懸念されるようになっています。

つまり「大統領制」という統治システムが《必ずしも安定的ではないし、君主制よりも優れているとも言えない》ということです。

天皇制を批判することは自由な民主主義国家である日本において「言論の自由」の一つです。しかし批判するなら、ぜひ
「じゃあ、どういう体制なら国民が幸せに生活でき、国内的な争いが起きにくくなるのか?そして外国に対抗しこの国を守るために一致団結できるのか?」
という点も合わせて考えてみることをお勧めします。これが「統治論」の一番基本的な部分なのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
スミマセン、統治の本質と統治者の本質で混乱しました。
限られた範囲(多くの場合地理的な範囲と思います)に暮らす人間の財産と生命を保全することが統治の本質と考えています。
これが正しいとすると統治者の本質は統治の本質を全うすることに最適と統治下の人々が考える人間ということで正しいでしょうか?
ご想像のとおり自分は天皇制に疑問を抱くモノで、立憲君主制の"君臨すれど統治せず"なら君主の人生の意義って何なの?って考えてしまいます。
身近な(?)米国や韓国分断が激しいニュースを耳にしますが、これが君主のいない大統領制国家だからというご意見には頷き難いです。(自分としては移民で構成された合衆国であることや同一民族で派手派手しく殺し合いした分断国家だからと考えています)
何が言いたいかと言うと天皇制を廃止しても日本人のスペックが変わったりしない様に思っています。

お礼日時:2023/12/26 14:47

>特別な成果を上げた訳でもない天皇


そもそもこれが間違っている。
歴史を勉強した方がいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えっ
昭和天皇は凄いことしちゃったのは知ってますけど、平成天皇とか令和天皇って何かしてます?

お礼日時:2023/12/25 12:13

家の歴史の長さが違います。

金家はポッと出。国民も盲信してないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
長さが違うことで盲信したりしなかったりするんですか?
ということは長さがどれくらい(この場合は時間ですね)がしきい値となるでしょうか?

お礼日時:2023/12/25 12:22

全く同じではありませんが、


御指摘の通りで
似ていますし
共通している部分もあります。

北の金一族だって、千年も続けば
天皇と同じようになるでしょう。


それは宗教とも似ています。

神を創り上げ、それを信仰する
という心情と、共通しています。


人間の歴史は、こうした虚構の上に
成り立っているのです。

(サピエンス全史 ユヴァル・ノア・ハラリ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
そうなんですよね。
このインターネットの時代に血統による統治をこれから始めようというチャレンジの姿勢を持っているんですよね。
成功すれば大したモノだと思います。

お礼日時:2023/12/26 14:28

>人物評価は其々ですが"盲信している"という点では同じですよね?



北の場合、「下手な言行は『殺される』」と盲信していますし、それは真実です。それが日本と同じかと問われれば、随分と違いますね。

>「なんで盲目的に有り難がるんだろう」と

有難がってなんていません。そうしないと死ぬからです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A