
No.4
- 回答日時:
続き: みかん以外の柑橘類。
2020年 農林水産省 統計
●温州みかん以外の柑橘類 収穫量(単位:トン)
品目名 ………………… 収穫量 主要産地名(収穫量)
かんきつ類 計 …… 286,869.1
不知火(デコポン) … 38,854.1 熊本(11,824) 愛媛(7,508) 和歌山(5,651)
ナツミカン類 ………… 30,128.0 鹿児島(10,748) 熊本(6,201) 愛媛(5,710)
八朔 …………………… 25,715.8 和歌山(18,367) 広島(4,339) 愛媛(894)
伊予柑 ………………… 25,504.9 愛媛(23,468) 佐賀(592) 和歌山(492)
柚 ……………………… 24,459.4 高知(12,958) 徳島(2,951) 愛媛(2,804)
ポンカン ……………… 18,233.8 愛媛(6,411) 高知(2,639) 鹿児島(2,609)
清見 …………………… 13,123.2 愛媛(5,822) 和歌山(5,442) 佐賀(579)
河内晩柑 ……………… 12,364.4 愛媛(9,076) 熊本(2,905) 高知(187)
文旦 …………………… 11,581.7 高知(11,074) 愛媛(242) 鹿児島(95)
レモン ………………… 8,634.7 広島(4,861) 愛媛(1,721) 和歌山(721)
肥の豊 ………………… 7,731.5 熊本(7,732)
日向夏 ………………… 6,159.4 宮崎(3,618) 高知(2,050) 静岡(273)
カボス ………………… 5,967.9 大分(5,900) 福岡(24) 宮崎(20)
はるみ ………………… 5,314.6 広島(1,322) 愛媛(1,284) 和歌山(983)
せとか ………………… 5,003.1 愛媛(3,315) 和歌山(315) 佐賀(282)
シークヮーサー ……… 4,495.3 沖縄(4,494) 鹿児島(1)
タンカン ……………… 4,439.9 鹿児島(3,309) 沖縄(1,109) 宮崎(22)
紅まどんな …………… 4,199.9 愛媛(4,200)
スダチ ………………… 3,846.0 徳島(3,772)高知(32)佐賀(22)
金柑 …………………… 3,693.6 宮崎(2,644) 鹿児島(848) 熊本(71)
ネーブルオレンジ …… 3,624.0 広島(1,890) 和歌山(722) 熊本(379)
カラ …………………… 2,938.2 愛媛(1,947) 和歌山(495) 三重(463)
セミノール …………… 2,573.9 和歌山(1,356) 大分(634) 三重(473)
甘平 …………………… 2,222.3 愛媛(2,222)
大橘 …………………… 2,082.0 熊本(1,665) 鹿児島(413) 広島(4)
はるか ………………… 1,955.1 愛媛(765) 広島(638) 長崎(143)
はれひめ ……………… 1,559.5 愛媛(1,237) 広島(145) 愛知(64)
南津海 ………………… 1,316.2 和歌山(388) 愛媛(361) 佐賀(135)
麗紅(はまさき) …… 1,152.0 佐賀(907) 宮崎(69) 愛知(60)
晩白柚 …………………… 815.5 熊本(786) 鹿児島(21) 大分(9)
ダイダイ ………………… 700.4 静岡(251) 和歌山(149) 福岡(77)
スイートスプリング …… 548.7 熊本(135) 宮崎(109) 鹿児島(104)
紀州小みかん …………… 501.3 鹿児島(316) 熊本(97) 和歌山(45)
三宝柑 …………………… 447.1 和歌山(447)
天草 ……………………… 414.2 愛媛(216) 沖縄(55) 大分(45)
田熊スダチ(直七) …… 400.0 高知(400)
津之輝 …………………… 394.9 長崎(114) 佐賀(97) 宮崎(92)
ユコウ …………………… 301.4 徳島(301)
バレンシアオレンジ …… 271.0 和歌山(271)
ブラッドオレンジ ……… 269.4 愛媛(266) 香川(3)
せとみ …………………… 255.4 山口(255)
じゃばら ………………… 205.2 和歌山(153) 愛媛(39) 奈良(8)
クレメンティン ………… 198.2 佐賀(198)
安政柑 …………………… 163.3 広島(155) 愛媛(8)
スダイダイ ……………… 142.0 山口(142)
モロ ……………………… 128.4 愛媛(128)
早香 ……………………… 128.1 宮崎(42) 三重(40) 鹿児島(24)
カブス …………………… 114.5 愛媛(115)
サマーフレッシュ ……… 100.0 三重(100)
グレープフルーツ ……… 98.2 宮崎(67) 静岡(21) 熊本(10)
みはや …………………… 97.6 宮崎(41) 佐賀(26) 熊本(16)
サンズ …………………… 95.2 宮崎(95)
鳴門 ……………………… 89.0 兵庫(89)
アンコール ……………… 87.4 愛媛(58) 大分(13) 福岡(9)
ひめのつき ……………… 67.4 愛媛(67)
黄金柑 …………………… 66.7 静岡(44) 愛媛(23)
辺塚ダイダイ …………… 64.9 鹿児島(65)
カーブチー ……………… 60.1 沖縄(60)
たまみ …………………… 59.3 愛知(26) 愛媛(17) 静岡(13)
津之望 …………………… 51.4 和歌山(32) 長崎(19)
大分果研4号 …………… 44.2 大分(44)
西南のひかり …………… 44.2 香川(22) 鹿児島(12) 高知(9)
西之香 …………………… 43.9 広島(44)
チャンドラポメロ ……… 43.2 熊本(40) 香川(3)
紅まどか ………………… 43.2 長崎(43)
大紅ミカン ……………… 38.5 沖縄(39)
ブシュカン(餅柚) …… 38.3 高知(38)
春峰 ……………………… 35.0 和歌山(20) 大分(15)
まりひめ ………………… 34.4 愛媛(34)
長門ユズキチ …………… 32.3 山口(32)
はるひ …………………… 27.2 静岡(27)
湘南ゴールド …………… 25.1 神奈川(25)
新姫 ……………………… 20.4 三重(20)
柑橘中間母本農6号 …… 17.5 香川(14) 熊本(3)
夕焼け姫 ………………… 17.2 愛知(17)
レモネード ……………… 16.0 静岡(16)
じゃぼん ………………… 15.0 広島(8) 大分(7)
ノバ ……………………… 15.0 宮崎(15)
ゆうこう ………………… 12.7 長崎(13)
果のしずく ……………… 11.1 福岡(11)
木酢(酢ミカン) ……… 11.0 福岡(11)
あまか …………………… 10.4 愛媛(10)
黒島ミカン ……………… 10.0 鹿児島(10)
南風 ……………………… 8.9 宮崎(9)
広島果研11号 ………… 7.2 広島(7)
ライム …………………… 7.0 愛媛(7) 和歌山(0.1)
ナツミシードレス ……… 7.0 山口(7)
マーコット ……………… 6.1 熊本(4) 沖縄(2)
媛小春 …………………… 4.9 愛媛(5)
花良治ミカン …………… 4.5 鹿児島(5)
璃の香 …………………… 4.0 静岡(4)
オレンジ日向 …………… 3.1 静岡(3)
No.3
- 回答日時:
温州みかんにも様々な品種や産地ブランドがあるので、外観だけでは識別不可能です。
ポンカンや温州みかんとポンカンの掛け合わせも多く出回っています。
「ぽんかん」「南津海」「早香」など
オレンジも「バレンシアオレンジ」だけでなく、濃いオレンジ色のネーブルオレンジ系の品種があります。
「アンコール」「マーコット」「ダブルマーコット」は別系統です。
最近特に増えているのが、みかんとオレンジを掛け合わせた「タンゴール」と、タンゴール系の様々な柑橘類です。甘くて美味。値段が高め。
みかんより遅い時期(2~4月)に出回ります。
「不知火(しらぬひ)」(「デコポン」は熊本のブランド名)
「麗紅(れいこう)」(「はまさき」はJA佐賀のブランド名)
「いよかん」「清見」「はるみ」「せとか」「せとみ」「たんかん」
「甘平」「紅まどんな」「天草(美娘はブランド名)」「津の輝き」
等々。
----------
2020年 農林水産省 統計
●温州みかんの作付面積(単位:ヘクタール)
極早生種
日南1号 ……… 1,483.0
上野早生 ………… 770.1
ゆら早生 ………… 561.0
豊福早生 ………… 298.2
岩崎早生 ………… 227.7
宮本早生 ………… 225.7
肥のあかり ……… 179.1
崎久保早生 ……… 145.0
日南の姫 ………… 136.0
かごしま早生 …… 103.3
高林早生 ………… 90.0
大浦早生 ………… 89.3
おおいた早生 …… 86.4
肥のさやか ……… 85.3
早味かん ………… 79.0
みえ紀南1号 …… 76.5
日南早生 ………… 66.6
YN26 ………… 60.3
山川早生 ………… 48.1
堂脇早生 ………… 40.1
徳森早生 ………… 31.6
山本早生 ………… 30.9
谷本早生 ………… 25.0
今田早生 ………… 18.0
いさお早生 ……… 16.0
楠本早生 ………… 14.6
香和早生 …………… 8.0
はつひめ …………… 6.8
潤 …………………… 6.0
扇温州 ……………… 4.1
橋本早生 …………… 2.6
市文早生 …………… 2.5
早生種
宮川早生 ……… 6,563.2
興津早生 ……… 3,671.3
田口早生 ………… 623.3
原口早生 ………… 501.6
肥のあけぼの …… 155.4
北原早生 ………… 114.5
肥のあすか ……… 102.9
肥後早生 ………… 99.5
小原紅早生 ……… 95.4
松山早生 ………… 49.3
持丸早生 ………… 48.5
太幸早生 ………… 46.0
茶原早生 ………… 28.5
木村早生 ………… 26.1
夢未来村上早生 … 24.0
あいさん ………… 24.0
山下紅早生 ……… 15.4
興津3号 ………… 15.1
山崎早生 ………… 13.9
三保早生 ………… 13.0
曽根早生 ………… 2.8
中生種
南柑20号 …… 1,242.5
向山温州 ……… 1,161.6
久能温州 ………… 130.5
菊間中生 ………… 115.4
愛媛中生 ………… 63.3
きゅうき ………… 44.9
福岡4号 ………… 42.5
大岩5号 ………… 23.5
藤中温州 ………… 21.7
宮迫温州 ………… 17.0
坂村1号 ………… 14.5
竹内温州 ………… 9.8
福岡3号 ………… 9.3
熊本EC11 ………… 6.9
はじめ …………… 6.2
ニュー則村 ……… 5.6
三豊1号 ………… 5.5
興津5号 ………… 5.0
瀬戸温州 ………… 2.4
22-4 ………… 2.1
橋川温州 ………… 2.1
普通種
大津4号 ………… 801.4
石地 ……………… 752.7
させぼ温州 ……… 465.0
南柑4号 ………… 395.8
杉山温州 ………… 379.1
白川 ……………… 228.6
伊木力温州 ……… 157.3
青島4号 ………… 155.5
古田温州 ………… 151.4
山本温州 ………… 39.2
縄手温州 ………… 38.5
繁田温州 ………… 24.6
田上温州 ………… 24.0
鹿島温州 ………… 22.2
紀州葵 …………… 20.8
肥のみらい ……… 14.6
俊成温州 …………… 9.1
米沢温州 …………… 8.1
ひめのか …………… 5.4
松山温州 …………… 3.7
多以良中生 ………… 3.3
松田温州 …………… 1.8
晩生種
青島温州 ……… 3,663.5
林温州 ………… 1,281.2
尾張系温州 ……… 339.3
寿太郎温州 ……… 310.5
十万温州 ………… 176.1
石川温州 ………… 83.0
今村温州 ………… 74.3
片山温州 ………… 66.1
丹生系温州 ……… 55.6
峰太 ……………… 21.8
紀の国温州 ……… 20.0
川田温州 ………… 17.0
南柑11号 ………… 6.3
陽一郎 ……………… 4.2
阪和系温州 ………… 3.0
川原 ………………… 2.1
善九郎 ……………… 2.0
大沼 ………………… 1.0
大岩温州 …………… 1.0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
庭のブドウを食べにくる動物?
-
いつのまにかニンニクの皮にカ...
-
鶏むね肉に赤い点々があります...
-
さつまいも内部の斑点について
-
50~60人分のカレー
-
塩サバの盛りつける向きは皮が...
-
腐った野菜が入っていた野菜室...
-
海苔が消化されずに排せつされ...
-
えびは消化が良い?悪い?
-
大豆の皮が剥けてしまいます
-
風邪に効く簡単な料理教えてく...
-
スーパーの野菜にカビが
-
スーパーで買ったきゅうりを切...
-
保存方法10度以下の記載がある...
-
ゆでうどんって、そのまま食べ...
-
生のりってどこに売ってるの?
-
ピーマンの皮について
-
未完熟のとうもろこしの食べ方
-
ドライフルーツの添加物について
-
なぜ、玄米のほうが白米より値...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いつのまにかニンニクの皮にカ...
-
青梅の甘露煮が破れてしまいます
-
鶏むね肉に赤い点々があります...
-
えびは消化が良い?悪い?
-
すき焼きのしめに入れるという...
-
50~60人分のカレー
-
保存方法10度以下の記載がある...
-
塩サバの盛りつける向きは皮が...
-
スナップエンドウを塩茹でしま...
-
ビワとアンズって、味似てませ...
-
ゆでうどんって、そのまま食べ...
-
うろこはとるもの?
-
カタツムリがついた野菜(ニラ...
-
海苔が消化されずに排せつされ...
-
こんばんは。 ネギを使う時にう...
-
熟れてないかぼちゃ?
-
玄米保冷庫有効活用について
-
未完熟のとうもろこしの食べ方
-
仕事の人間関係が上手くいかず...
-
さつまいも内部の斑点について
おすすめ情報
大きさは普通のものです
国産です。オレンジに似ているとは特に思いませんでした
、