重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

考えすぎだと思うのですが不安なので質問します。
21歳女です。今年になってから、今まであまりなかった症状が体に出ています。
今まで熱が出るのはインフルエンザとかコロナとかそういう病気のときくらいでしたが、今年5月から3回39度近くの高熱を出していて、コロナもインフルも陰性です。その高熱の度に毎回喉の激痛と2週間くらい咳が終わらなくて、仕事が接客業なので支障が出ました。
コロナのワクチンは1回も打っていません。
今月鼻血が3回出て、去年の12月も3回くらい鼻血がありました。それ以外は鼻血出ていませんし、すぐ止まる鼻血です。
健康診断で甲状腺肥大と言われたのもよく分からなかったですが不安になりました。
あと、夏くらいから毎日数回ずつ痰が出るようになりました。今まで痰が出ることがほとんどなかったので不快な感覚です。
内科で相談しましたが風邪と言われて何となくもやもやしています。病名をつけたいわけでもないんですが体の調子が悪いままの状態が嫌です。
何科に行って何を伝えて何を訊いたらいいとか分かれば嬉しいです。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。1年前の冬あたりからあざが増えたのも気になっています。
    強めのマッサージをよくするのとドジでよくぶつけるから勘違いかもしれませんが、、

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/12/28 02:28

A 回答 (3件)

>健康診断で甲状腺肥大



まずは、ここから、かかりつけの内科、もしくは、内分泌科に相談してください。

甲状腺の検査は、甲状腺の採血、エコーなどが必要になってきます。

「甲状腺肥大」と検索すると、色々見つかると思います。
https://kenko.sawai.co.jp/prevention/201704.html

私自身も、貴女よりも若い時期から、30年近く、
この甲状腺の持病と付き合っていますが、女性に多いみたいです。
また、健康診断では、病気の特定まではやっていない場合がほとんどだと思います。

自分がどの甲状腺の病気なのかは検査しないと、分かりません。
私の場合は、ほとんど、投薬もなく、毎年、検査だけで、経過観察しています。
・ヨードには気を付ける(昆布・うがい薬には要注意)
・ストレスに要注意

それと、出来ればですが、甲状腺専門病院にかかると良いと思います。
エコーなども、甲状腺専門病院の方が、詳しく診てもらえます。

・関東・・・伊藤病院
・関西・・・神戸花隈・・・隈病院
・九州別府・・・野口病院
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2023/12/28 23:31

僕も考えすぎだと思うのですが



結核とか肺腫瘍か甲状線がん あざは白血病

どこかに潜んでいることは 有りえないとは思いますが 
放置で治らないですから 発症すれば まず人生早くも終わりまする
    • good
    • 1
この回答へのお礼

つらい・・・

お礼日時:2023/12/28 23:31

最近は腕や足にぶつけたあとに出来る「あざ」が出来ませんか?

この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!