アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年も何処も彼処も福袋ばかり。こんなに躍起になって何が楽しの?単なる昨年の売れ残りを売っているだけでしょう?何かゲスですね。

A 回答 (8件)

どこかの地方(仙台だったかなぁ)では、本当に大盤振る舞いの福袋を売る文化があるらしいです。


去年の売れ残りを入れた福袋なんか売ろうものなら、滅茶苦茶叩かれる・・・らしい。
そういうものなら買ってみたいですけどねー。

まあ、最近は、福袋の販売コーナーのすぐ近くに、メルカリに発送できる場所を用意している店もあるとか聞きます。
買ってみて、気に入らないものはさっさと転売してね、ってことらしいです。
お店も喜び、客も喜んでるんなら、いいんじゃないですかね。
買いたくなければ買わなきゃいいだけですし。
私は買わない派です。
    • good
    • 0

ボクなんかそんなもん要らない


玉袋があるから
    • good
    • 0

福袋が毎年のように多くの店舗で販売されるのには、いくつかの理由があります。



〇お得感
福袋は、通常の販売価格よりも安く購入できるというお得感があります。そのため、消費者は、福袋を買うことで、お得に商品を手に入れることができると考えています。実際、ジェラピケの福袋等毎年すぐに売り切れる商品はお得感が強いです。


〇ワクワク感
福袋の中身は、購入するまでわかりません。そのため、消費者は、福袋を開ける瞬間に、ワクワク感を味わうことができます。


〇縁起物
福袋は、新年の縁起物として捉えられています。そのため、消費者は福袋を買うことで、新年の幸運を呼び込むことができると考えています。

また、福袋は、単なる売れ残りの商品を売っているだけではありません。

福袋の中には、新商品も含まれています。そのため、福袋は、新商品の販売促進にも役立っています。また、福袋は、新年の風物詩としても定着しています。福袋の販売は、新年の季節感を演出する役割も果たしているということです。

このように、福袋には、消費者にとってさまざまなメリットがあります。そのため、福袋は、毎年のように多くの店舗で販売されているのです。

ただし、おっしゃるように福袋の中には、実際には売れ残りの商品が含まれているケースもあります。

そのため、福袋を購入する際には、中身の確認ができるのであれば確認する、過去のレビューや最新のレビューをSNSなどで確認するといった対応ではずれを引く確率は減らすことができるでしょう。

以上参考になれば幸いです。
    • good
    • 1

単に客寄せのにぎやかしにすぎません


売れ残り品一斉バザールです
newsは そういってくださいと言って流します
    • good
    • 0

君はばかだなぁー


値段以上のモノが入っているから人気があるんだよ。
入ってない時は残念だけど、それを占うのが福袋ってこと。
社会の出来事や風習・習慣にいちいち文句を付けて、君は欲求不満人間なの?
自分に価値がなくて満足してないから、その矛先をこういうところに向けざるを得なんだね?
かわいそうに・・・
今年も君の人生は「はずれくじ」か・・・
    • good
    • 0

ほぼ同感です。


売れ残りかどうかは私はどうでも良いです。
1万円の袋に、10万円の価値のある物が入っていても、それが私に必要ない、興味が無いものであれば、唯のゴミでしかないのです。
欲しい物を適正な価格で買うのが「商品」と言う物です。
不要な物は「商品」ではないのです。
少なからずその様な物の詰め合わせが「福袋」の実態ですから、
購入意欲が湧くことは全くありません。
「福袋」という存在そのものが私には理解できません。
    • good
    • 0

それが楽しみだと思う人だけが買えばいいんだし、何が楽しいのか分からないという人は買わなければいいだけ。



何が楽しいの?と言ってみたところで、福袋を売る店が来年から止めることも無いんだし、それを言ったところで何の意味も無いですね。
    • good
    • 0

そんなん、ムシムシ!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A