アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学一年生女子です。
私は回避性パーソナリティ障害だと思います。
人とかかわるのが本当にめんどくさくなって距離を置いてしまいます。

先週彼氏ができたのですが、連絡が多いのが面倒で、付き合うことが面倒になり、好きなのかもわからなくなってしまいました。毎回恋愛はこのパターンで終わってしまっています。ですがやはり別れたほうが楽です。

最近、おそらくこの回避性パーソナリティ障害が不安でたまらなく感じます。結婚、仕事の人間関係。回避した後は孤独と罪悪感に苛まれます。ですが回避する時はそれがただしいと思ってしまうし、どうしたらいいのかわかりません。

A 回答 (6件)

質問文を読んだところ、私も両親も回避性パーソナリティ障害みたいですね。

近所づきあいをしないし、友達とも会わないし、人とかかわるのが面倒くさいと言います。食事の時以外は二人とも自分の部屋で思い思いに過ごします。彼らは人間関係が面倒くさいので好きなものは自然やテレビや音楽や映画です。なので質問者さんは同じような種類の人間と付き合って結婚したらどうですか? 人とかかわるのが面倒くさい同士で組めば意外と合うと思いますが……。私の両親は回避性パーソナリティ障害(?)でもちゃんと孫を抱きましたよ。
    • good
    • 0

> 人とかかわるのが本当にめんどくさくなって距離を置いてしまいます。


> 付き合うことが面倒になり、好きなのかもわからなくなって
> やはり別れたほうが楽です  回避した後は孤独と罪悪感に苛まれます
> 回避する時はそれがただしいと思ってしまうし

対人関係では、面倒がつきものです。相手に合わせる必要がどうしても出てきます。 自分の都合や気分のままに、他人と付き合うことはできません。
彼氏との間だけでなく、友人や家族でも、電車やバスの中、店舗で買い物するときでも、そこそこには相手や周囲に気を払い、自分を抑えざるを得ません。
対人関係に限ったことではなく、食べる、飲む、仕事する、ゲームする、遊ぶを自分一人でやる場合、満足/疲れた/まだまだ/飽きた/他のことしたくなったという"自然に起こる気持ちや欲求のママに"とはいかない、"自然に起こる気持ちや欲求のママに"ではいけないので、自分なりにセルフコントロールをすべきものです。 買い物依存、恋愛依存、アルコール依存、スマホ依存、遊び癖、けんか癖、威張り癖、頼り癖、浪費癖、渋ちん(ケチ)、口論壁、過食、放浪癖、メイクやファッション・アクセサリに凝る、占いやオカルト好きetc たいていのことは"世間水準に比べて過度"なら、まずいのです。

自分なりの"許容範囲&限界ライン&絶対厳守"を決めようとすることが大事です。 すぐに完璧に守ることはできなくても、"許容範囲&限界ライン&絶対厳守"を自分で決めたという明確な意識を持つと、《目標》ができ、《努力》もできます。

結婚、家族、子育て、彼の友人や彼の仕事関係、自分自身の趣味や価値観、自分の仕事関係、仕事関係の付き合い、自分の両親や個人的友人の関係etcをどのような状態でやっていくのか、3年間、5年間、10年間を考えて、『私としては』という視点で、自分なりの"絶対励行厳守&我慢すべき許容範囲&見限る限界ライン"を決めることが大事でしょう。

> どうしたらいいのかわかりません。

その時々、その状況で生じた気持ちや思いで行動してしまうから、「わからないような気分になっているだけ」のなのでしょう。 気持ち・気分・思い・想いというのは、その時々、その状況ではそこそこはっきりしていて、わかっていたから、行動を決していたのでしょう。 我知らず無意識にやっていたのではない。 だけれども、中長期の展望、自分の人生・自分の生き方についての方針や原則・ルールなどを考えていなかったので、わからない気分、途方に暮れた気分になってるのです。

> 私は回避性パーソナリティ障害だと思います。
> この回避性パーソナリティ障害が不安でたまらなく感じます。

多分、この回避性パーソナリティ障害ではないのだろうと想います。

人との付き合い、集団でいる状況での自分の振る舞い、難度が高い仕事や試験・緊張し注意集中が必要な作業や仕事もそこそこには対処してきたのでしょう。どのような状況であったにしろ「彼という気分で付き合いを始める気になった」のであれば、回避性パーソナリティ障害というべきではないです。

人は十人各様、万人万様で、個人個人けっこう違います。何も考えず飄々と生きているようであっても人間関係はそこそこうまくやっていけてる人もいるし、とにかく自分のスタイルで押し通してそれに合わない人とは切れても全然気にもしない人もいます。 で、大事なのは、自分としてはどう生きたいかということだと思います。 そんなことを考えるまでもなく、高校卒業まで生きてきているのです。 生涯そのようなことを考えないでも十分な人は多いですが、『どうしたらいいのかわかりません』となってしまっているのであれば、
自分なりの"絶対励行厳守&我慢すべき許容範囲&見限る限界ライン"を自分で決めれば、どうしたらいいのかわからないという状態は減るでしょう。
それを自分なりに決めたら、今後、{メールやラインや電話などで頻繁にアクセスされたとき、しつこく予定を確認されたとき、しばらく音沙汰がなくなってしまったとき、やけにあっさり扱われてしまったとき、後回しにされたり、邪魔扱いされたときなどでも、自分や相手が多忙や暇になったときでも}、自分がどうすれば良いのかの判断と行動の指針は出せると思います。そして、自分の感情や気持ちをコントロールすることもできるようになるでしょう。
    • good
    • 0

そのままその障害と付き合っていくしかありません


病気とはそういうものです
    • good
    • 0

パーソナリティ障害て本物はほとんどお目にかからないほど少ないんです(精神科医談)


私も本物は2人知ってるだけですが精神病院でもカギ付き個室に閉じ込めるしかないほどの怪物ですよ。
あなたは違いますよ。
彼氏も出来るんだし。
自分で克服できるはずです。
    • good
    • 0

>最近、おそらくこの回避性パーソナリティ障害が不安でたまらなく感じます。

結婚、仕事の人間関係。回避した後は孤独と罪悪感に苛まれます。ですが回避する時はそれがただしいと思ってしまうし、どうしたらいいのかわかりません。

医師に診断を受けてから、考えた方が良いです。
    • good
    • 0

一人で生きてゆけばええやん。

そんな者いくらもおるし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A