dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校 理系課題研究についてです。
ガラスはなぜ酸と反応しないのか(酸化しない、硫酸などに反応しないなど)、について調べようかと思うのですが、このテーマは課題研究として適切でしょうか?

A 回答 (3件)

あなたが調べようとしている課題はすでに答えが出ていますから(ネット検索すると、いくもの説明が見つかります)、それをコピーすれば済むと見られてしまい、研究として適切とは思えません。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2024/01/07 11:55

①自分の能力の範囲内で「検証」できるならテーマとして取り上げてよい。


②先行研究があるのを「自分の研究」と称すると、プロの学者なら除籍クラスのペナルティを食らう。

以上が判断基準。
    • good
    • 0

事前に適切かどうかわかるのなら、


調査、研究する必要がない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A