
No.5
- 回答日時:
共産党。
熊本の時には募金箱の下に小-----さな字で「党活動に使う」と書いてあった。今回の募金箱にはその記述はないようだけれど、かえって怪しさは増した。自民のパーティ券や24時間テレビのことでもわかるように、現金の募金は非常に危険。今どき現金でやってる時点で詐欺の可能性ありとかんがえていいんじゃなかろうか。判断の目安になると思う。ちなみに旧統一系の募金なんざ(野の〇会とか)正体バレバレで、まともに取り合う人は多くなかったように思う。
No.2
- 回答日時:
ボランティアに金払っているのは、あやしいですね。
それアルバイトだからって思います。百歩譲ってお弁当だすとかは良いと思うけど
金払っていたら、それはもうアルバイト。。。
ま、全部怪しいと言えばあやしいですね。。。
路上のとかも怪しいし。。。
ネットも怪しいし。。。
直接赤十字とかユニセフに寄付が良いです。
直近の能登地震は、普通の募金箱は良いけど
恵んでくれと立ち回る奴らほど、怪しいものは
ない。。。。
日本募金は、新興宗教と同じくらい
怪しいものばかりです。
公益化、法人化しているもの以外は、胡散臭いです。公益化、法人化してても中には怪しいものもたくさんありますが、信頼度がかなりましになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
町内会の赤い羽根共同募金を断...
-
ユニセフ マンスリーサポートに...
-
赤い羽根共同募金
-
ユニセフへの寄付はほとんどが...
-
Unicefは募金活動を行なってい...
-
アグネス女史が豪邸で写ってい...
-
平和の為の寄付
-
職場での募金の集め方
-
アフリカの子供は助けても日本...
-
ものみの塔協会(エホバの証人...
-
ユニセフは信頼できますか? 募...
-
CSR活動に社員の保有するポイン...
-
国連アンカーの不思議
-
ユニセフと日本赤十字、ウクラ...
-
募金したことある方、いらっし...
-
募金の相場について
-
日本ユニセフが募金の中抜きを...
-
熊本に義援金を送りたい
-
被災した県や日本赤十字社以外...
-
ユニセフ募金は本当に子供にい...
おすすめ情報