アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

元カレからのモラハラでトラウマ


別れていますが
数年経った今も
過去に罵倒雑言をたくさん浴びてトラウマが残りました。


喧嘩になった時に
私が謝らなければいけない時に
泣きながら、何度も何度も謝っても
「謝り方が足りない!」「心がこもっていない!」と怒鳴りながら何時間も怒られた記憶が
フラッシュバックして
パニックになり黙ってしまいます。


今旦那も居て子供も居ますが
私が旦那を怒らせてしまった時に
ごめんね、と私が素直に謝ればいいのですが
フラッシュバッグが起きて黙ってしまいます。

私が黙ってる間に

「なんで黙ってるの?謝る気がないの?
謝れない人間」と言われました。

その後謝りました。そして過去のトラウマから
黙ってしまうのだと伝えました


その後もまた喧嘩してしまった時があり、

私が黙っていると、

「すぐ謝れば良い話だろ!!
言ってたよな、前に謝れないって!!」

と怒鳴ってきました。

謝る気がないわけではないしパニックになってることも伝えているのに

傷口に塩を塗るようなことを言われて
相手を追い詰めるようなことを言ってきます。

彼が怒った原因は
私が産後体調も精神も悪く一日寝込んでいたことがありました。
夕方やっと起きてリビングに行くと

旦那は私の顔を見ないで赤ちゃんのほうを見ていました。そして私の顔を見たかと思えば
「赤ちゃんお風呂に入れる?」

一言目がこれでした。

私に対して大丈夫?のひとこともなく。

頭に来たけど何も言う気力が湧かなかったので
旦那を無視しました。

無視をされたことに腹を立てた彼はその日実家に帰って、私が電話をブロックしました。
無視した私も悪いと思い謝り仲直りしましたが

私が数分謝れなくて黙っている間に
責め立てるのは辞めて欲しいです。

今日も電話で伝えましたが

「怒っている時は俺も抑えられない。
とりあえずすぐごめんの言葉は出した方がいいと思うけど。理解を求められても俺もきつい」と言われました。

怒ってる時に怒りを抑えるのは大変だし
怒ってる時は頭がバカになってるので

彼の言ってることもわかりますが…


皆さんは、怒ってる時に

相手が謝るべきところで

だんまりされたりされたら、何を黙ってるんだ!とそりゃまたさらに怒りたくなりますが、

フラッシュバックして頭がパニックになると伝えも、

怒ってる時は自分でコントロールは難しいものでしょうか?

旦那の気持ちに寄り添うべきですか?

私は今産後うつで頭がうまくまわっていないので
自分では考えることができません。

皆さんの力をお貸しください。

質問者からの補足コメント

  • 帝政


    無視をされたことに腹を立てた彼はその日実家に帰って、私が電話をブロックしました。 


    ではなく
    正しくは

    「無視をされたことに腹を立てた彼はその日実家に帰って、旦那は私の電話をブロックしました。」

    です

      補足日時:2024/01/08 01:31

A 回答 (4件)

怒りをコントロールできない人もいますね・・


ご主人は貴方のトラウマが理解できていないようです。
    • good
    • 0

理解することを拒否されるのであればトラウマを首輪にして旦那さんに服従するか、周囲のチカラを借りて改善していくしかないです。

場合によっては離婚も選択肢になるでしょう。
いまの貴女には勇気と味方が必要です。

放置したら貴女はそのまま不幸になるのが質問を見た全員が思っている1番の問題です。

まずは実家の両親と旦那の両親に自分自身の現状を落ち着いて伝えてください。義両親に連絡しづらければ実家だけで大丈夫です。
産後うつになっていること、旦那が何度も何度も強く怒鳴ること、過去の体験から感情が高ぶると言葉が出にくくなってしまうこと。全部伝えて大丈夫です。でも、ゆっくり落ち着いて。
「元気ですか?私辛くて電話しました」からで大丈夫。言葉に詰まってしまっても「どうしたの」って聞いてくれますから、電話切らないでゆっくり自分のペースで話し始めてください。

きっとどちらかの家庭で「赤ちゃんと一緒にこっちに来なさい」とか「私達が注意してあげるから」と味方になってくれるはずです。
もし仕事などで遠出ができないとしても両家の親に連絡してください。
実家の両親でスマホ使えるならビデオ通話でかけましょう。
    • good
    • 0

よく似た人を選んでしまうとはいいますが、


旦那様も元彼と同じ気質なのでは?

お子さんができた後ですけど、
離れることも考えた方がいいように思います。
実家とかお友達とか、とりあえず頼れる人はいますか?
いなければ行政相談なども利用を考えていった方がいいと思います。
    • good
    • 0

結論


 トラウマと一言で済ませる問題でないことはあなたも分かっているかです。
 PTSD(心的外傷後ストレス)を患ている事実があるためです。
トラウマは外傷性ストレスなどで比較的軽い人から重い人までいます。
あなたの質問内容であれば、伴侶の理解なしでは一緒に生活することは困難合を伴うこともあり得るかと思います。
 心療内科クリニック又は精神科に受診しているか不明ですが、伴侶と一緒に医師から説明をしてもらうことか始めることで伴侶に理解ができれば協同生活で子どもの育児等々もできるかと思います。
 過去の出来事で、伴侶と口喧嘩した時などにパニック状態に陥り、如何することもできない状態でも今謝れば済むことができないことから藩領に誤解を招くことであなたは過去のことも一緒になって重なることで益々症状が進みます。

トラウマは治りますが、トラウマが治るまでにPTSDの症状がでます。
 あなたが、暴力発言等で心身的に患った心的外傷が治る前に結婚し子どもを産むことで体調をくしても伴侶からすると理解ができなていないため、あなたの行動に対して不愉快な気持ちでいることかとからもあなたが謝れさえする場済むと思う気持ちを捨てることの大切さも持つことです。
 その為にあなたができる範囲で、医師から伴侶に症状のことを説明を一緒に聞くことかと思います。
カウンセラーを受けうることの大切さを持つことです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています