
便秘解消法教えてください。
うんちの話です。
最近までまでお腹がとても弱く、理由もなく1週間ほど下すことがよくありました。
病院に行って薬をもらってとても改善され喜んでいたのですが、その後胃腸炎になり、胃腸炎が治った後から今度は便秘になってしまいました。
4日うんちが出ないことも何度かあって、それでもうんちは軟便〜下痢くらいです。
私の大腸、一体4日間何をやってるのでしょうね。
うんちが出なくて苦しいと言った感覚はなく、うんちが存在していない感じです。
でも、出ないとやはり悪いものが溜まっていってる気がするので、便秘解消法が知りたいです。
薬が苦手なので、サプリメントや薬は避けていただけると嬉しいです…。
(朝にバナナヨーグルトは昨日から初めてみました。)
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
お通じをよくするには食物繊維を十分に摂ることです。
1日に20グラムくらいは摂ってください。食物繊維は野菜類に多いのですが、特に豆、芋、海藻に多く含まれます。バナナは食物繊維はさほど多くないですが、マグネシウムがそこそこ含まれ、お通じを柔らかくする効果があります。ヨーグルトと一緒に食べるとカルシウムも補給できて良い組み合わせです。
お通じに良い食べ物は、今の季節なら焼き芋です。サツマイモなら良いので、焼き芋でも天ぷらでもなんでも結構です。食物繊維が豊富で、更にヤラピンという成分が食品では唯一含まれるんです。芋の皮に黒くこびりついたものや、生芋を切ると断面から滲み出てくる乳液がヤラピンで、お通じを柔らかくする働きがあります。1日に1本約400グラムも食べると毎日のようにお通じが出ます。
納豆も良いですよ。ソラマメも皮ごと食べると良いです。

No.4
- 回答日時:
私が実際効果があった食べ物は、1日一個キーウィを食べる事でした。
バナナもヨーグルト一度もあれもこれも効いた事がないし、増してやキーウィなんて出るわけない!と思ってたのですが、食べた次の日からあっさりお通じがありました。
噂には聞いてはいたけれど自分も効くとは驚きでした笑
それにはちゃんとした理由があって、キーウィは腸までしっかり水分を運んでくれる作用があり、それがとても調度良い水分ならしくて、お腹も痛くなったりせず自然な感じにしてくれるみたいです。
暫くキーウィを続けて今は食べなくなったのですが、便秘にならなくなりましたよ♪お試しあれ☆
No.1
- 回答日時:
水分じゃないですかね?
私は基本が下痢です。いっつもビチビチ。
私はめんどくさいので鍋中心で肉と魚と大量の葉物野菜とウイスキーロックが主食で、白米やパンなどはほとんど食べません。
おそらくウイスキーのせいでビッチビチなのでしょうが、アラフィフで健康診断はオールAです。しかもイケメンです。残念なことに最近ハゲてきましたが。遺伝には勝てません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
急にお腹がぽっこり。病気?
-
時間が足りない
-
夜にファッションで帽子かぶる...
-
画像の通り足の皮がむけていま...
-
爪の病気?
-
病名
-
デブって醜い姿晒して恥ずかし...
-
発達障害?もしくは精神疾患で...
-
海外の女性について
-
犬が首に首輪のようなものを付...
-
私の娘が夫の妹に瓜二つなんで...
-
誰かに伝えたいことはありますか?
-
今年になってから多くの病にか...
-
新卒2年目です。人から言われた...
-
なぜペニスのサイズの差は大き...
-
ADHDは仕事ができない病気ですか?
-
男です。手の甲の毛穴が人より...
-
努力できる才能が無い人は何も...
-
閲覧注意です。見ての通り腕汚...
-
スーパーとかで買い物しながら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ibsなんですが、カスピ海ヨーグ...
-
内臓下垂とは。
-
便秘だから二日前の寝る前に酸...
-
普段から便秘気味おすねん。 野...
-
DHCビタミンBミックスを摂取す...
-
便秘気味
-
便秘薬飲んで、コーヒー飲んだ...
-
便秘は何科?
-
男の方がウンコ漏らしやすいで...
-
便秘でカマを・・・
-
☆緊急を必要する病気なのかがわ...
-
肉を食べると次の日決まって下...
-
便秘にプルーンジュースって効く?
-
便秘です。 毎日決まった時間に...
-
朝起きて軽い下痢みたいな感じ...
-
市販の風邪クスリ飲むと便秘し...
-
重い病気を患っています。 「病...
-
発達障害?もしくは精神疾患で...
-
夜にファッションで帽子かぶる...
-
画像の通り足の皮がむけていま...
おすすめ情報