
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そのご年齢で立派ですね。
尊敬します。大学によりますが社会人コースって
修士か博士じゃないですか?
学位の取得と士業とは関係ないので
就活をしてもなければ…は変じゃないですか?
また、士業の資格=就活の回避では無いですし。
法律にまつわる仕事をされたいのであれば
学位があっても無くても就活は必須でしょう。
No.3
- 回答日時:
社会人コースとは?夜間とかですか?
いずれにせよ、大学を卒業すれば学士の学位は得られます。
ただ、いわゆる士業を行うための資格の取得は大学を卒業するよりも難しいので、しっかりと勉強しなければ、あなたの皮算用は成り立たなくなります。
No.1
- 回答日時:
>社会人対象のコース
と言っても学校によって学部と同等もあればカルチャースクール的なものや実務者向けなどいろいろでしょう。
そのくらいのことはいい年なんだから自分で調べられないのですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 大学入試について 3 2023/11/05 21:39
- 大学受験 社会人で大学進学を考えているのですが、夜間大学か一般入試で迷っています。 22才です。今北海道で働い 4 2022/12/03 09:59
- 学資保険 大学受験について 2 2023/01/07 02:40
- 大学受験 数学が苦手で社会が得意な場合は一橋よりも東大の方が受かりやすい、ということはあり得ますか? 3 2022/04/16 16:46
- 大学受験 国立医学部に受かる上で共通テスト(センター)で高得点を取る事はそんなに重要なのですか? 超進学校出身 6 2022/02/02 08:37
- 大学受験 京大特色入試の受験を検討しております。 4 2022/05/23 19:13
- TOEFL・TOEIC・英語検定 1年生のうちに英検二級を取得したい。 2 2023/10/29 12:05
- 大学受験 立命館大学理工学部数理科学科データサイエンスコース前期共通テスト利用か龍谷大学先端理工学部数理・情報 5 2023/12/21 21:33
- 国家公務員・地方公務員 事務官僚と技術官僚の地位の差はどこでついたのか? 東京大学は官僚養成としての側面が強かった故に法学部 1 2022/02/02 20:13
- 予備校・塾・家庭教師 20歳から名古屋大学文学部の受験について 6 2022/08/20 15:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の法学部の学生で、司法試...
-
文系大学(法学部)の学生生活っ...
-
法学部は忙しいのでしょうか?
-
医学部か法学部か
-
法学部から教師
-
法学部について・・・
-
来年度、関西学院大学法学部に...
-
真剣に悩んでおりますので、煽...
-
法学部は陰キャの人が多かった...
-
現在40歳で 昨日、共通テストを...
-
法学部か心理学部か迷っています。
-
大学の学部選びで迷っています。
-
大学生って留年するんですか? ...
-
東京大学
-
卒業論文は最低何文字でしたか...
-
九大、北大、東北大行くよりMAR...
-
大学2年です。一般的に1日3〜4...
-
大学は4年間の単位数は124単位...
-
不正乗車ってバレるものなので...
-
大学に関しまして。京都にある...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社会科学部から弁護士になれる...
-
法学部の学生の成績が他学部に...
-
ICU(国際基督教大学)から司法...
-
東京工科大学の臨床工学科に補...
-
昔の慶應法学部について
-
大学生って留年するんですか? ...
-
父に大学は、県内に進学しろと...
-
卒業論文は最低何文字でしたか...
-
法学部で有名な(質の高い講義...
-
工学部から法学部への転学
-
早稲田大学から外交官を目指し...
-
法学部以外の学部からの法科大...
-
法学部は陰キャの人が多かった...
-
早稲田大で文系は政治経済学部...
-
法学部か心理学部か迷っています。
-
立教経済学部か浪人か
-
法学部のノートの取り方
-
経営学部から外交官になれますか?
-
法学部と数学
-
法政大学通信制法学部や 中央大...
おすすめ情報