
土地について 平屋を検討中です。 東側には総二階の建物が立っています。 北側道路で道路幅は6メートルあります。 南側は会社ですが、ほぼ社用車が停められており、高い建物は建っていないので、陽当たりはいいです。
ちなみに土地は間口20メートル 奥行き15m弱です。 家は平屋もしくは平屋+二階建てで太陽光も乗せる予定です。 延べ床は33〜35坪程度です。 土地は90坪くらいあります。
希望
①車は4台から5台配置
できれば3台は並列
②子供がプールを出してそれなりに広く
遊べる庭が欲しい
③友達6人くらいでBBQをするスペースが
欲しい。庭でも良いし、それ以外の駐車場
でも良い
④太陽光も乗せる
⑤真四角のこんな外観が好み
皆さんならどんな感じで建物の配置をしますか?そしてL字とかコの字とかどんな感じの形にしますか?
簡易的な図面でも良いので書いてくだされば嬉しいです。
お願い致します。

A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
BBQは近年、近隣トラブルの一つになっていますから、かなり寛容な一軒づつの土地が広いところでないと、かなり気を使います。
あなたの予定している土地はそれなりに広く、建坪も30を超えれば広めですが、近隣との兼ね合いです。
ここ「教えて!goo」でも、隣の家のBBQの臭いで投稿があるレベルです。
建物をコの字にして中庭状のスペースを設けて、そこで周りから見えにくくして行うのがギリギリのラインかなと。
そうなるとスペースを考えた場合、右と左の区画を渡り廊下で繋ぐくらいのコの字の縦棒部分になるかもしれませんが。
ちなみに「平屋+2階」なんてのはなく、それはただの「2階建て」で、1階と2階の外壁が同じ位置にあるものを「総2階」と言います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 土地の大きさについて 間口20m 奥行き15mの土地があるとします。 93坪ありますが、車4台並列 3 2024/01/12 00:39
- 賃貸マンション・賃貸アパート 新築のアパートを建てるのですが北向きにベランダを配置しても良いでしょうか・・ 5 2022/05/22 00:53
- リフォーム・リノベーション アパート運営で間取りご教授願います 3 2023/10/18 22:22
- 一戸建て 建売住宅を人気のない土地に建てる理由 3 2022/02/04 15:36
- 一戸建て 23坪(建ぺい率80%)の土地に1階リビング+水回りの3階建て4ldkはきついでしょうか? 東横線沿 8 2023/08/21 23:26
- 一戸建て 再建築しにくい中古戸建の購入について後悔しますか・・・? 3 2022/07/26 20:24
- 一戸建て 注文建築で、ローコストの工務店でたてるつもりですが 予算四千万で 土地90坪二千万 建物50坪平屋二 6 2022/02/04 02:02
- 地図・道路 東京都立川市から愛知県名古屋市のルート 5 2022/02/01 20:30
- 一戸建て 第一種中高住居専用地域の土地の購入を考えていますが、大きめの道路を挟んで、南の向かい側に7階建のマン 3 2023/09/10 21:51
- その他(住宅・住まい) 我が家の持ち分もある私道を挟んで向い側にある駐車場が住宅地として売却されるのですが… 2 2023/07/02 08:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今年の5月に新築の着工予定です...
-
家を買いたいと思っていますが...
-
55坪の土地に平屋…現実的でし...
-
2階にお風呂を設置しても大丈夫?
-
隣の家がたった場合の日当たり...
-
北向きの家
-
部屋の窓から立ち小便をする行...
-
うちの東側に家が建って日当た...
-
雪国での平屋
-
2階建て木造住宅において、地震...
-
田舎の別荘がある地域でも自治...
-
現代語訳お願いします
-
兵庫県淡路島民に質問です。 島...
-
建築物でR階はの意味は屋上と分...
-
女優の綾瀬はるかが実父の墓を...
-
経営者のくせに別荘1軒も持って...
-
傾斜地の墓地災害について
-
マンションの区分所有法は別荘...
-
別荘を持つ事についてどう思い...
-
駐車料金の領収書に対する印紙
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今年の5月に新築の着工予定です...
-
二階と三階の間の階層は中三階?
-
隣の家がたった場合の日当たり...
-
うちの東側に家が建って日当た...
-
家の2階からギシギシ音がします。
-
55坪の土地に平屋…現実的でし...
-
2階にお風呂を設置しても大丈夫?
-
平屋の家はお金持ちって親から...
-
家を買いたいと思っていますが...
-
日本家屋の名称について
-
部屋の窓から立ち小便をする行...
-
雪国での平屋
-
ハチが家の中で死んでます。
-
バイトで使う敬語、これで合っ...
-
「2階建の家に住んでいて、怖...
-
住んでみての平屋建ての良し悪し。
-
海外の家とかであるこういう、...
-
どうして昔の民家は脱衣所が無...
-
●”平屋建て•一戸建て住宅“を、...
-
平屋とガレージ2階の物置を室内...
おすすめ情報