
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
乗り越えていくしかないよ。
あなたは仕事行かないなら、どうやって生きていくの。
みんな嫌だけど生きるために働いている。
あなたの親だって、みんな働いたりしている。
嫌でも続けていると、精神的にも強くなっていくよ。
働くことで、人間は精神的にも強くなっていくんだよ。
〈なぜ行きたくないかと言うと体力的にしんどい、思ってた業務と違っていた〉
これも仕方ないね、だって自分たちは雇われる立場だから会社に合わせていくしかないから。
でも、あなたのつらい気持ちもわかるよ。
そんな時は、誰かに話を聞いてもらえるといいね。
相談センターみたいなところで今の気持ちを吐き出せるといいね。
仕事の改善にはならないけど、あなたの気持ちは軽くなるはず。
そうやって、元気が出てきたら頑張れるようになれるかもしれないよ。
No.10
- 回答日時:
体力不足は運動により改善させるしかないですね。
思っていた業務と違うのは、多かれ少なかれ誰でもあり得ます。
すべて理解してから入社する人は存在しないからです。
行かなければ給料はもらえませんが、それで良いなら辞めましょう。
単に環境の変化についていけず気持ちが整わないだけならば、
行って職場へ到着してしまえば気にならなくなると思います。
それから精神疾患持ちということを記載する必要は無い気がします。
今回の質問はそこに影響される内容ではないみたいです
No.4
- 回答日時:
結局はあなた次第ですよ。
あなたの「しんどさ」は我々赤の他人には想像すらつかないので、無責任でいい加減な書き込みしかできません。
一番良いのは、勤務先の責任者と相談することです。部署の配置換えや仕事量を減らすなどしてくれるかもしれません。しないかもしれませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 親に学校に行かされます 8 2022/02/01 17:34
- ストレス 仕事で精神疾患になったことありますか? 心療内科にいったことある人にも聞きたいんですが、 私は男です 1 2022/02/01 21:18
- 英語 僕の英語学習、理にかなっていますか? 仕事を辞めない限り、ロサンゼルスへは行けそうにもない。 そこで 11 2022/02/04 03:44
- 夫婦 夫婦仲を取り戻せるか 6 2022/02/03 21:56
- 会社・職場 退職に関しての相談です。 私は今美容師アシスタントをしています。 今の会社を辞めたいのですが、なんて 1 2022/02/01 23:33
- アルバイト・パート バイト先の社員との不仲について 長い駄文ですが読んでくださると嬉しいです。 私は今学生で、お金が必要 2 2022/02/05 21:23
- その他(就職・転職・働き方) 仕事って社員として入社したら契約書とか書くじゃないですか?新卒1年目で絶対数年は辞めることって難しい 7 2022/04/14 13:04
- カップル・彼氏・彼女 彼氏との今後についてアドバイスを頂きたいです。 私には付き合って1年になる人がいます。その人とは半同 4 2022/02/06 02:18
- 会社・職場 これはパワハラですか?私のわがままですか? 9 2022/05/17 08:29
- 子育て 中学生の引きこもり 9 2023/05/12 07:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前日バイトルで、ある求人にweb...
-
宿泊費について
-
面接なのに筆記用具持参という...
-
先日、中途採用の一次面接を受...
-
面接が1ヶ月半先。よくある事で...
-
先日面接を受けました。 業務内...
-
転職面接について実はこのサイ...
-
3週間面接結果を待たせるって待...
-
最近、受けた面接の採用を辞退...
-
面接の予約がとれない
-
採用面接。“税務署” は「御署」...
-
私は、小さい時に中耳炎になり...
-
面接について聞いてください。 ...
-
本日、面接があり最後に制服作...
-
面接行く企業の求人が掲載終了...
-
就活の宿泊費について
-
面接の雰囲気が良かったのに不...
-
以前面接を受けた会社から通知...
-
採用面接に他社の人間が同席す...
-
面接には再度履歴書を持参しま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
面接が1ヶ月半先。よくある事で...
-
面接なのに筆記用具持参という...
-
中途面接で、「一週間以内に連...
-
尊敬する人物は東條英機と答え...
-
本日、面接があり最後に制服作...
-
3週間面接結果を待たせるって待...
-
会計年度任用職員の面接に行き...
-
前日バイトルで、ある求人にweb...
-
採用面接。“税務署” は「御署」...
-
パートの面接が2回ってどうで...
-
面接地が遠方の場合
-
面接には再度履歴書を持参しま...
-
転職活動で面接の際免許証のコ...
-
面接の予約がとれない
-
定期券の範囲内では交通費支給...
-
宿泊費について
-
アルバイト面接、引越しする前...
-
就職活動中の学生です。 次で二...
-
面接行く企業の求人が掲載終了...
-
就活の宿泊費について
おすすめ情報