アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在就活中の大学生です。

最終選考の前泊費の負担について、ご質問させていただきます。


昨日、第一志望としている企業から最終選考のお知らせをいただき、交通費支給・前泊の必要があれば上限8000円まで支給とメールで伝えられました。


面接会場は隣県の離島であり、私の家から電車2時間とフェリー1時間を乗り継いで向かいます。

面接時間は午後に設定していただいており、当日の朝家を出れば間に合う距離です。

しかし移動にフェリーを使うため、この梅雨の時期の悪天候による欠航に備えてあらかじめ離島内で前泊をし、確実に面接会場に向かおうと考えています。

また、離島内にはビジネスホテルがないためゲストハウスに宿泊を予定しています。(宿泊費は6000円で、会社からの上限8000円は下回ります)

両親は悪天候に備えた前泊は必要なものなので会社に宿泊費を払っていただいても良いと言うのですが、私は当日出発でも間に合う距離で選考先に宿泊費を請求するのは社会人として非常識なのではないかと不安になってきました。


既に先方には移動経路と前泊すること、また前泊費用をメールにてお伝えしておりますが、前泊費のご請求はしないという訂正をメールでお伝えすべきか悩んでいます。


社会人の一般常識として、この前泊は「必要なもの」として捉えていただけるのでしょうか。

第一希望の企業なので、面接前に悪い印象を持たれることは避けたいです。

アドバイス頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

アナタが晴れて採用されたら、その8,000円なんて塵です


給料から研修費用、法定福利費など、ウン百万円単位でお金が必要になります
新卒社員なんて当初半年は足手纏いですからねぇ
そもそも、最終面接に呼んでる時点で殆ど採用を決めてるようなものです
雇う気のある人への8,000円をケチるって、企業としてクソですよ

>交通費支給・前泊の必要があれば上限8000円まで支給

ということですから、言い換えれば、移動費用と宿泊代を合わせて8,000円までなら会社経費(販管費)として払う気積もりはあるという意味になります
離島ですから、少なくとも長距離移動や宿泊は発生することを前提にしているということですね
逆に言えば、仮に面接にかかる費用が8,000円を超えた部分については知らないということです
仮に宿泊代を削らせたいなら、代替案を用意して事前に通知するのが「社会人としての常識」ですし、
そもそも経費精算したくらいで印象が悪くなるような企業に入ったとして、入社後20年30年が思いやられます
正々堂々と請求しましょう
    • good
    • 1

必要なものです。

大丈夫。
先方だって面接会場が島である以上は、欠航のリスクなど十分に分かっています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています