
来週、就活の本社面接で東京へ行くことになりました。
交通費は領収書を提出すれば負担してもらえるそうですが、その2日後に違う企業の面接が同じ東京であります。
個人的に他の会社の面接については、どうしても黙って置きたいと思っているので、互いの会社に領収書を提出しようと思っています。
そこで、一つは新幹線の往復分を購入し、領収書を出して払い戻し、もう一つは自分が乗る飛行機の領収書を互いの企業に提出しようと思っています。
払い戻した金額については、交通費のみで宿泊代が出ないので、そこに当てようと思っています。
また、地方ですので、行って帰ってまた行く事はとても厳しいのでこの手段しかないかと思っています。
横領になる事は分かっていますが、、、
払い戻した事実がバレる可能性はありますでしょうか?
また、他になにか良い案がありましたら、回答お願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして、元総務事務担当者です。
たしかに就職試験を二社受けようとして、それがわずか2日間しかなければもったいないですよね。
領収書が必要ということでしたら、東京までの往復切符やビジネス切符などを2セット購入されればどうでしょう?
もちろん、その際には領収書をふたつにわけます。
そして、余った切符は必要とされる人にお譲りされたらどうでしょうか。
もっとも、飛行機では半券を求められる可能性が高いのでだめですが。
詐欺罪になるかどうかは…保証の限りではありません。
自己責任でお願いします。
良心がとがめるようでしたら、片道だけを請求すればどうでしょう。
理由としては「東京には個人的な利用もありましたので、往復をだしていただくわけにはいきません」とかなんとかです。
No.2
- 回答日時:
バレるかバレないかで言えば、バレない可能性もあるとは思いますが、完璧な詐欺罪てすよ。
(航空券なんかでは搭乗券の半券を会社に提出しろ、とか言われる会社も多いとは思いますが、そうではないというこですかね。)
バレれば、普通の会社であれば、確実に懲戒免職か、それに近い懲戒処分を受けます。。ゼッタイにやめたほうがよいです。
そんな犯罪行為をしないでも、面接が終わったらそのまま東京で用事がありますので(友達に会うとか、親戚に会うとか)、と言って、片道分の交通費を申請すればよいです。
No.1
- 回答日時:
>新幹線の往復分を購入し、領収書を出して払い戻し
普通はそんなことできないです。
領収書を渡さないと払戻できないし、
企業は、受け取った領収書は保管するので、あなたに返さないですよ。
どこで買うか知らないけど、(領収書なしで払戻できるのか)確認してからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
就活で寄り道して帰りたい場合の交通費申請について。 私は関東の学生で、今度仙台のインターンに行くこと
就職
-
JRの新幹線切符払い戻しについて 友人が出張で新幹線の片道2万円程度の他県に行ったそうなのですが、帰
新幹線
-
面接で交通費全額支給の企業があったとして、そこ の面接に行ったとします。往復分請求しましたが、 帰り
所得・給料・お小遣い
-
-
4
(就職活動)面接で上京するように指示、その際交通費支給とのことなのですが・・
就職
-
5
最終面接での交通費支給について
就職
-
6
会社に渡す領収書について、調べるものなの?
財務・会計・経理
-
7
就活生です。 飛行機代等、領収証が発行できる ものは、ご準備願います。(モノレール、地下鉄、JR等は
新卒・第二新卒
-
8
宿泊費について
就職
-
9
就職活動の交通費支給での領収書の日付について質問です。
就職
-
10
交通費に関しての質問です。 1dayインターンシップにいく道の途中で領収書を紛失したことに気づきまし
インターンシップ
-
11
ある品物60キロを3300円で仕入れた これを全部売って仕入れ値に対して4割の利益を得る為には1キロ
中学校
-
12
クレジット決済して領収書を入手、その後キャンセル、これって違法でしょうか?
財務・会計・経理
-
13
縦の長さが60センチ 横の長さが96センチある板がある その板を全て使って、出来るだけ大きな同じ大き
中学校
-
14
新幹線の領収書 領収書番号 照会って可能?
印紙税
-
15
面接時の交通費について
就職
-
16
面接の交通費支給で正規料金を請求することは?
就職
-
17
特急や新幹線の領収書から 乗った日にちって分かるものなのでしょうか?
新幹線
-
18
性格適性検査で意図が分からない質問があるのですが・・・
就職
-
19
交通費支給に対するお礼の言い方を教えて下さい
就職
-
20
面接時の交通費支給・領収書について
労働相談
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
来週、就活の本社面接で東京へ...
-
面接の髪型について 私は今ショ...
-
内定式の新入社員代表の言葉っ...
-
斜視について。
-
北海道職員採用試験について
-
面接で聞かれる「精神力は強い...
-
就活生です。 自己PRで『人の顔...
-
就活で筆記用具を…
-
趣味・特技の欄は詳しく書くべき?
-
2年遅れでの就活について
-
就活の一次面接についての質問...
-
就活の一次面接についての質問...
-
今自分は国税専門官を目指して...
-
同窓会に来ない人ってなんで来...
-
田舎の同級生達がゴミにしか思...
-
就職を機に離れてしまう恋人
-
地元の頭の悪い同級生達との付...
-
研究室で教授に怒られてばかり...
-
田舎の同級生との関わり方。
-
昔の友達が不快です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
来週、就活の本社面接で東京へ...
-
現在就活中です。地方に住んで...
-
特待生を希望した理由について...
-
就活のガクチカ、成績優秀奨学生
-
臨床工学技士で働くにあたり、...
-
研究概要の書き方について
-
通信制大学に在学しているもの...
-
最終面接での交通費支給について
-
就活面接で、「親友はいますか...
-
面接の髪型について 私は今ショ...
-
面接時間が2時間半あるのはなぜ...
-
今自分は国税専門官を目指して...
-
至急!書き直したほうが良い?
-
就活の一次面接についての質問...
-
面接カードについて
-
就活で筆記用具を…
-
面接官に笑われました…なぜでし...
-
斜視について。
-
昇格面接の質問
-
修士の方へ
おすすめ情報
切符の払いもどしに領収書は不要という認識があるのですが、必要なのでしょうか?