プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

91歳の婆様が、深夜トイレで転び大腿骨骨折! 膝の少し上みたい。一昨日病院に担ぎ込み本日手術の予定。
詳しくは本日医者から聞くことになるけど、どのような日程で進むのか教えて下さい。手術してからリハビリ、そして退院。
何しろその婆様は一人暮らしなので、そこまで回復するには

A 回答 (7件)

91歳の女性だと何の対策もしてなければ、徐々に骨密度も筋肉量もかなり低下してるだろうから、手術後にリハビリしても、なかなか普通に歩けるまで治らないだろう。


治る前に気力が失せて寝たきりになる確率の方が高い。
    • good
    • 1

その年齢で回復の見込みは少ない。



入院1週間以内に手術
手術の翌日から院内リハビリ開始
2週間から4週間、経過観察の入院
その後、リハビリテーション病院への転院、または退院後リハビリテーション病院への通院。
リハビリ終了の目安はありません。

リハビリを拒否することもできる。
その場合は寝たきりになるか、車いす生活になります。
    • good
    • 1

回復はしません


寝たきりになり特別養護老人ホームに移されると思います
    • good
    • 1

91歳の高齢女性ですか


一般的に言えば
手術後数日から、リハビリ開始(早ければ翌日)ですね
いまは、昔と違いリハビリ開始が遅れれば遅れる程回復の見込みが
遅くなるから、可能な限り早く始める傾向に

手術後、傷跡の治癒次第で
リハビリ専門の医療施設への転院となるでしょう

ただし、高齢者と言う事なので、どの様になるかは祖母様次第
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/01/22 12:11

その年齢で転んで骨折ならば、多分、骨粗しょう症もあるかと。

寝たきりが2か月以上はかかります。普通の筋肉量の人でも2か月以上寝ていると、立てなくなります。リハビリは、大変な努力が必要になります。
    • good
    • 0

手術後翌日から約10日〜2週間くらいの入院 期間でリハビリを行っても日常生活への復帰 まではなかなか難しく、リハビリ病院に転院 するなどして1~2カ月ほどリハビリを継続さ れる方がほとんどです。

治癒は半年から1年、婆さんならそのまま寝たきりケースもある。
    • good
    • 1

お気の毒ですが、


寝たきりになる公算大ですね。なので退院は無理でしょう。
一般的には寝たきりになると急速に認知症が進みます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A