dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

常に迷っています。
どうすれば、迷いを断ち切り自分に自信を持つことができますか?
どっちでも生きていけるからなのは分かっています。
何か信念があればいいのですが、何もなくなりました。
信念を無理やり作り出せばいいのでしょうか?

A 回答 (7件)

正しい方を選ばなきゃならない。

みたいな強迫観念で生きてませんか?

正しいと思う方よりも、楽しいと思う方を選びながら、少し自堕落に気楽に生きてみると良いですよ。(o^^o)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうでした。一瞬一瞬の判断が将来に直結するから間違ったら大変なことになる、と極端な考え方をしてしまっていました。
適度に自堕落に、心に遊びを持たせてみようと思いました。ありがとうございます。

お礼日時:2024/01/23 21:14

どうすれば、迷いを断ち切り自分に


自信を持つことができますか?
 ↑
○確固たる価値観を醸成する。
 そうすれば、その価値観に沿って生きて行けば
 良いのですから迷いません。

○覚悟を決める。
 この道を選択する。 
 例え茨の道でも、それは覚悟する。

○選んだ道が、正しかったことになるよう
 全力を尽くす。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。目の前のことへの不安ばかり勝って怖気づいていましたが、長い目で見れば全て正しかったのだとやっと思えました。
自分の思い描いた道を逸れないようにして生きていければと思います。

お礼日時:2024/01/23 21:10

じっくり考えて一番いい選択をしようと思うのは素晴らしいことですし、迷うのは人間らしいことだと思います(⁠^⁠^⁠)



自分の中で大切なものの順序や価値観を一度じっくり考えたら、色々選択しやすくなるかも…♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
理想への道は思っていたより遠かったですが、長い旅と捉えて楽しむ気持ちを忘れないようにしようと思います。
迷いなくどんどん進んでいく人に憧れすぎていましたが、人間らしいと仰っていただけて少し安心しました。

お礼日時:2024/01/23 21:13

人の大半は皆んな迷いながら生きています、自信に満ちた様に振舞っていても内心は不安で心が張り裂けそうなのです、それを自分の努力でカバーして外面を装っているだけです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですね。
私が観察眼に欠けているのだと思いますが、傍から見ると分からないものですね。
少しほっとしました。ありがとうございます。

お礼日時:2024/01/23 21:16

自分で決めたら、責任を持ってやり遂げることです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一つ一つの決断を大切にしようと思います。

お礼日時:2024/01/23 21:17

自分の適性を知る。

失敗を、繰り返さない。諦める。判ったら継続は力なり!で生き抜いて自分の人生となさって下さいませ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
失敗だけは繰り返さないようにしたいと思います!

お礼日時:2024/01/23 21:18

迷いを無くすには



死に方、終わり方を決める事です

終わりを決めれば、そこに向かうだけなので生き方を決められます

信念とは死に様のことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。明日死ぬと思ったらどうするか、で自分の相方を決めようと思います

お礼日時:2024/01/22 23:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A