プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自分以外を愛することができなくなってしまったようなのですが、理由が分からず困っています。何かが変になっているのでしょうか?

以前は有名人のファンにもなったし、心から敬愛する師もいたし、守りたいと強く思う対象も存在していて、自分はこのために生きるのだ、と思えるに充分な指針が(少なくとも自分の中では)ありました。だからこそ逆境や辛い状況でも生き抜いてこられたのだと思っているくらいです。誰かや何かを大切に思い愛することそのものが、私にとっての支えでした。

でも今は、守るべきと思っていた存在は大きな変貌を遂げて最早私など不要になり、長く敬愛していた人のことは、まだ情は残るものの心から賛同できなくなりつつあり、かつてファンとして応援していた世界的アーティストは、私の中で既に遠いだけの存在になり代わりました。

どれも、嫌いになったとか軽蔑しただとかでは全然なく、ただ時が流れ自然と心が離れたという感覚です。
無理に以前の心境のままでいる方が不自然だと思いました。
しかし、その後再び傾倒できる(代わりとなる)存在が現れる気配はありません。
周囲の人を心から愛することもできていません。

愛されても重いと感じてしまう自分の気質が嫌です。
どうすれば再び誰かや、せめて何かを愛することができるようになるでしょうか?

A 回答 (8件)

先ず、貴方の持っていた「愛」は偽物だった、と言えます


 
 愛に忍耐がなければ、憎しみに変化する。
 愛に勇気が無ければ、空しく消え去る。
 愛にエゴイズムがあると、溺愛や盲愛とな
 り、相手を滅ぼしてしまう。
 愛を独占すると小さな愛で終わる。
 愛は開かれてこそ幸福と平和が建設される。
結論すると「愛」は勇気と忍耐でしか表せないのです

そして今、最も大事なことは、自分を最大に愛する事なのです。
「頭の悪い自分が、だらしない自分が、嫌な性格の自分が嫌いだ」
でも、自分が一番愛おしい存在である事に気が付き、自覚する事なのです。
それができれば
『自分を愛する人は他人を傷付けてはならない』と言う事も分かるよね。
 ならば、『人を愛し愛しむということが、もっとも尊いことである』と言う事も分かるのです。
自分を愛せない者が他人を愛せる訳ないのです。

真実の愛とは。
 傍観せず「共に苦しむ」事。
 己の可能性を信じ、「己に勝つ」事。
 「一歩踏み出す」勇気を持つ事。
と結論しておきます

補足てして
愛の反対は「傍観」である事をキモに命じていきたい。

どんなに落ちぶれても、敗残者と言われても
傍観者になるまい。卑怯者になるまい。
その決意さえあれば、いいんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エゴを含む愛にはうんざりさせられるし、傍観されると不信感が生まれ心を閉ざすようになる、それは経験して知っていたはずなのに、自分もそういうことをしていたようです。
>自分が一番愛おしい存在である事に気が付き、自覚する事
人と接していると中々難しいなと感じますが、暫くの間意識してやってみようと思います。
愛とは何か分からなくなっていたところにご丁寧な回答を頂けてとても助かりました。今すぐに人を愛せないとしても、自分にできることから始めようと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/01/23 20:45

自分を愛せるならとことん愛せばよいでしょう。


そしてそんなすばらしい自分を高めてくれる人に愛を少しだけ分け与えてあげればよいのです。こころから敬愛する必要はありません。少し残っている情を伝えるだけです。それを相手が拒むとしてもあなたはあなた自身を愛せるのですから問題ありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分が土台にあるわけですね。
大事なことを忘れていました。ありがとうございます。

お礼日時:2024/01/23 20:34

('ω') 別に困ってるようには見えないので、そのままで良いんじゃないのかな。


むしろ偏った物の見方をしなくなっただけでも良い方向を向いているように思う。

そんなわけで自分も猫を飼う事を勧めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
独り暮らしを始めたら、いつかブリティッシュショートヘアを飼いたいです(=^・^=)

お礼日時:2024/01/23 20:35

>愛されても重いと感じてしまう自分の気質が嫌です。



それだけ今の自分が安定しているということです。鬼に金棒です。現状をありがたいものと思いましょう(^_^.)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、意識して現状に感謝したいと思います。

お礼日時:2024/01/23 20:46

「愛は求めるものではなくて、与えるものである。


これに、あなたの心が疲弊したのかもしれません。
人は見返りがないと、幸せを感じられなくなります。
楽しい事があれば、愛する事もできるようになるかもしれません。
人は年を取ると、楽しみが少なくなります。
健康、お金、話し合える仲間がいると、楽しいこともあるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、虚しさ続きで心が砂漠化していたのかもしれないです汗
先日思い切って旅に出かけたら、心が少し復活した気がしました。
何か趣味嗜好を共有できる仲間やお金を価値あることに使うことを通してなるべく心を潤せるようにしよう、と思いました。
ありがとうございます。

お礼日時:2024/01/23 20:49

理性の働きに囚われすぎてしまうからでしょうね、、、。



人に心を開けなくなるのは、自分に対しても心を閉ざしている、又は、主にそうすべきだと考えて行動してるからですね。

あれこれと考えて合理的に賢く生きようとすることはメリットばかりではなく、バカと楽しさが表裏の関係や紙一重だったりするように、その傷付いた心でさえも素直に感じながら、自身の本当の気持ちに沿って生きようとしなければ、正しい人にはなれたとしても、情熱やインスピレーション、人や自然との心の繋がり、何もしてなくても落ち着けるような、その様な人間からは遠ざかってしまいます。

?si=RD5X-shDHdrtthMK

※Celtic woman 「The Call」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大事なことを思い出させてくださってありがとうございました。
壮大で素敵な歌ですね。
いかに正しく早くスマートに多くのものを得るか、ということにばかり気持ちが向いてしまっていました。気持ちが入らなくて当然ですね。

>人に心を開けなくなるのは、自分に対しても心を閉ざしている、又は、主にそうすべきだと考えて行動してるから
とても分かりやすかったです。自分に対して心を閉ざすと古傷に触れずに済んだり、メリットがあると思って癖になっていましたが、やめようと思います。

お礼日時:2024/01/23 21:04

猫でも飼えば良いと思います



難しい悩みでは無いです

気分屋の猫がたまに甘えるくらいが貴方にはちょうどよろしいかと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに、大した悩みとは言えません苦笑
安心しました。
近いうちに飼おうかなと思います

お礼日時:2024/01/23 20:51

自分を愛せたらそれだけで十分です。

他人は貴方に愛して欲しいなど思ってません。好きになってと頼んでません.、誰も何とも思ってないのに、自分が他人を愛せないと回りは困るとでも思ってる?
自意識過剰じゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それを伺って安心しました。きっとそれまでの(愛しているなどという)感覚は独りよがりで一方的なエゴだったんですね。これからは相互作用する関係の構築を目指そうと思います。ありがとうございます

お礼日時:2024/01/23 00:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A