プロが教えるわが家の防犯対策術!

もし【和服月間】なるものがあるならば、それは何月でしょうか?
ここで言う和服は主に冬向きのものを指し、振袖や紋付袴とかを主に指すものとします。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    となると、和服と言うのも、【冬の季語】となりましょうかねぇ…?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/01/24 07:55

A 回答 (2件)

昔の日本人は年中「和服」を着てたので、季語にはならないでしょうね。


ご質問文に「ここで言う和服は主に冬向きのものを指し」と指定があるので、No.1のような回答をしただけです。
夏なら「袷」「単衣」「羅(うすもの)」が着物を指す季語です。
冬は「羽織」など。
    • good
    • 0

1月じゃないですか。


「主に冬向きのもの」なら12月から2月しかありえないし、その間で着物を着る機会が多いのは1月しかないですよね。正月と成人式で。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています