A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.9
- 回答日時:
残念ながら、(ó﹏ò。
) いいえです。一日の野菜摂取目標量の
350gも食べられないので……
代わりに、DHCのサプリメント
「国産パーフェクト野菜 プレミアム」を
定期購入して、毎朝飲んでいます。
https://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCod …
No.7
- 回答日時:
はい、野菜もしっかりと食べられるように色んな方法にしています。
最低でもこれだけは野菜食べらているぞ的な野菜スープもあります。
冷蔵庫の野菜室整理を兼ねて、大鍋で野菜スープを作って、毎朝必ず食べています。
今朝は遅くなってブランチ、野菜スープの他に、ほうれん草と人参をツナで炒めて食べました。
今夜は何にしようかな。
紅蓮雫さんのお献立は何ですか?
No.6
- 回答日時:
毎年必ず頂きます
1日350gの野菜摂取が基本と
言われています
350g野菜であればとるのは
なんでもいいというわけでは
ありません。
350gの内訳は、緑黄色野菜120g・
淡色野菜230gです。
緑黄色野菜とはかぼちゃや
にんじん、小松菜、ほうれん草
ピーマンのようなβ-カロテン
(ビタミンA)を豊富に含む
野菜のことで、「色の濃い野菜」
が多いです。
No.2
- 回答日時:
意識してないですね。
でも、何かしら野菜って入ってますよね。
昨日マック食べましたが、ハンバーガーの中にレタス入ってたし、ポテトはじゃがいもだし…
って感じです。
はい。お察しの通りデブです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーでピーマンを購入して ...
-
カットキャベツ(スーパーで100...
-
オクラの種って・・・
-
この状態のオクラ、食べられま...
-
スーパーで買ったブロッコリー...
-
ネギの異様な苦さについて。
-
料理できゅうりの代用になる食...
-
カット野菜の独特のにおいは何...
-
ラーメンに乗せるもやしは?
-
野菜のひらがな表記とカタカナ表記
-
虫が大ッッッ嫌い、でも料理は...
-
すき家のかつおぶしオクラ牛丼...
-
ほうれん草茹でたらお湯の中に...
-
透明の極小トゲが、指の中に入...
-
買った白菜に黒い跳ねる虫が!...
-
自炊を頻繁にしたいのですが、...
-
白菜の苦み
-
ありがた迷惑なおすそ分けで困...
-
キャベツの消毒臭で困っています
-
栄養満点の野菜
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーでピーマンを購入して ...
-
カットキャベツ(スーパーで100...
-
【野菜の歴史】皆さんが良く食...
-
オクラの種って・・・
-
千切りのカット野菜と、モヤシ...
-
ネギの異様な苦さについて。
-
カット野菜の独特のにおいは何...
-
キャベツを切っていたら謎の赤...
-
キャベツの中に針金のような黒...
-
キャベツに生きたミミズが入っ...
-
冷凍野菜は加熱しないとダメで...
-
豆?野菜 教えて下さい
-
小松菜をレンジで蒸すとなぜ辛い?
-
ありがた迷惑なおすそ分けで困...
-
料理できゅうりの代用になる食...
-
クリームシチューを作ってみた...
-
野菜のひらがな表記とカタカナ表記
-
キャベツの消毒臭で困っています
-
買った白菜に黒い跳ねる虫が!...
-
一ヶ月くらい経ったキャベツ、...
おすすめ情報