
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
canは可能や能力を表す助動詞として口語で使用されるのが一般的です。
それに対してmayはもともとが許可や許容の助動詞から来ているので、本来は「~してもよい」の意味です。
それを否定形では、cannotは同じく口語的に「~出来ない」を表して、
文語的/書面ではmay notで、意味としてはbe not permitted to, またはbe not allowed toと同じで「~出来ません」を、特にお客さんなどに示す形で使われます。
つまり、以下の表現でもmay not be usedと同様になります。
この場合「ご利用になれません」の方が「使えません/ご利用出来ません」より丁寧です。
Union Pay cards are not permitted to use at this cash register.
Union Pay cards are not allowed to use at this cash register.
こちらも参考に目を通されたらいいかと思います。
https://www.quora.com/What-are-the-uses-of-the-m …
https://hinative.com/questions/3979254
No.1
- 回答日時:
ちがいをいうと、can は能力、may は許可の意味が強い。
>There was a distinction between
>may (permission) and can (ability)
https://forum.wordreference.com/threads/you-cant …
https://www.merriam-webster.com/grammar/when-to- …
現在では can も許可の意味で使われますが、
may のほうがフォーマル。
>3 formal — used to indicate that something is allowed
>You may go now. [=you have permission to leave now]
>No one may enter without a ticket.
https://www.britannica.com/dictionary/may
ご丁寧なご回答をいただき、誠にありがとうございます。
can は「能力」の意味が強いんですね。
>現在では can も許可の意味で使われますが、
You can go home. とか言いますものね。
>may のほうがフォーマル。
公の場に貼る物だから、フォーマルな響きのある may を使っているのかもしれませんね。
ペイストしていただいたURLもとても参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 canとmayについて 3 2023/01/16 15:25
- 英語 英語得意な方、お願いします。 5 2022/08/20 14:08
- 英語 The crestal approach works well in single or two a 2 2022/04/19 18:59
- TOEFL・TOEIC・英語検定 中学2年生です。 英検2級でこのライティングで何点くらい取れるでしょうか。(16満点) Some p 4 2022/04/01 17:38
- 英語 目的を表すso that~やin order that~のthat節内の助動詞の選択方法について 2 2023/06/12 09:11
- 英語 関係代名詞"what"を使うことが出来るにもかかわらず、使わない場合の効果、ニュアンス等について 8 2022/06/12 14:44
- 英語 The membrane itself is reduced to the function of 6 2023/01/29 20:03
- 英語 英文の添削をお願いします 4 2023/05/23 11:10
- 英語 未来進行形の使い方 5 2023/04/12 08:20
- 英語 この英文は平易な反面格調高いですか? 1 2023/01/15 12:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語で、「以下、省略」を示す...
-
ドアに表記する英文
-
レシピを英訳したいのですが。...
-
不思議 の英訳について
-
英訳をおしえてください
-
おもしろきこともなき世をおも...
-
『愛は地球を救う』を英訳したい
-
「楽しくなければテレビじゃな...
-
在米韓国人の友人に「驕る者は...
-
「実用上問題無いこと」という...
-
風林火山(疾きこと・・・)の英訳
-
not so much as ~ が、「~さえ...
-
thatがたくさん出てくる英文わ...
-
all of the と all the の違いは?
-
Which one?と聞かれたらどう答...
-
「とのことですが・・・」の訳し方
-
(サイトを)「閉鎖しました」...
-
できるだけ直訳で英語の翻訳を...
-
He has gone He is gone
-
one is ~ another is ~は間違い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英語で、「以下、省略」を示す...
-
『楽しみにしててね』の自然な...
-
風林火山(疾きこと・・・)の英訳
-
英訳お願いします!
-
『愛は地球を救う』を英訳したい
-
納税証明書の英訳(外源泉徴収...
-
「実用上問題無いこと」という...
-
英訳教えてください。
-
英訳してください(^o^)
-
おもしろきこともなき世をおも...
-
幼稚園を休ませます・・・を英...
-
資料を送ってくれたことに対す...
-
謝恩会案内状の英訳
-
英語トレーニングアンケートの...
-
not less than …の使い方がさっ...
-
化学用語の英訳を教えてください
-
人の行く裏に道あり、花の山の...
-
「入居者募集」の英訳って???
-
ステキな英訳をお願いします。
-
英訳のチェックをお願いします...
おすすめ情報
ご回答をいただき、誠にありがとうございます。
お礼を申し上げるのが遅くなってしまい、大変申し訳ありません。
今、体調を崩しておりまして、きちんとお礼を書かせていただくことができないのですが、回復いたしましたら、お礼の欄で、改めてお礼を申し上げさせていただきますので、どうかお許しくださいませ。