電子書籍の厳選無料作品が豊富!

英訳をおしえてください


 アメリカの友人から今サッカーみてて2点おいついた!とメールが来ていたので、
 返信たいのですが、普段話さない内容なので、英語でどう書いていいのかいまいち不安です。
 できるだけ自分で書いてみたので、添削していただけたら助かります。


 「 引き分けだったね。
  でもアメリカが2点取替えしたのは
  すごいね。スロバキアもワールドカップで一番小さい国でしょう。
  ところで今日仕事でしょう? きっと今頃眠いんじゃない?
  今日はよく寝てね。 」

  (英訳文)
 「 The game was draw, wasn't it?
But, It was great that US fought back from 2 goals down to draw against
Slovenia. Slovenia is the smallest country in the World cup, isn't it?
By the way, you are working today, aren't you? You must be sleepy by now.
Sleep well tonight.」

A 回答 (2件)

十分成立していますし、時間的には既にこのメールを送付されているんでしょうか?



日本語で喋る時、メールを送るときも「だよね?」という表現を多用されますか? この英文では3回「だよね?」があります。 もしも普段日本語でそのような表現をされないのであれば、英語では少し違った人格に映っている可能性もあります。 ただし、質問者さんの個性ですから気にされることはありません。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自信がなかったので、そう言っていただけてほっとしました。

お礼日時:2010/06/21 08:31

>The game was draw, wasn't it?


[You know the game was draw.]
の方がいいです。
wasn't it?は念押しの意が強くでてしまいます。

>fought back from 2 goals
これだと0-2から2-0という意味になってしまいます。

>ワールドカップで一番小さい国
日本語がちょっとおかしいので訳もおかしいです。
「ワールドカップ出場国の中で一番小さい国」が正しいのでは・・・?

>you are working today
通じることは通じるのですが、ちょっと違和感あるかな・・・
予定を表すto不定詞を使った方がいいですね。
[you are to work today]等・・・

>You must be sleepy by now.
byは無い方がいいです。また、このままでは決めつけの意が強くでてしまうので
[I think]と一言最初に加えるとよりよいでしょう。

と、受験英語の添削のようになってしまいましたが・・・
元の英訳文でも充分に通じますので、自分の英語力に自信を持ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に添削していただいてありがとうございます。
to不定詞の予定を表す表現など、すっかり忘れていたので
勉強になりました!

お礼日時:2010/06/21 08:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!