dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アルバイトをするにあたり通帳のコピーとマイナンバー記載の住民票の提出しました。
お給料がふりこまれないのでどうしてかきいたたおころ書類提出されてないとのこと。
間違いなく提出したので伝えたら今度はマイナンバーの記載がないものだと言われました。渡した相手は指さしでマイナンバーの確認をしてましたし、私自身ももらうときに窓口で確認しております。
なのでその書類をみせてほしいとたのんだのですがそれに対して返事はなくご迷惑おかけしてます。現在確認中ですだけ、。十中八九紛失したと思われるのですが住民票でしかもマイナンバーが記載されたものは個人情報そのものです、なくしたとなると私も黙っているわけにはいきません、弁護士に相談しようとおもっているのですがこれは慰謝料請求の対象になりますか
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

No.2です。

お礼を拝見しました。
マイナンバーが入っているか否かに関わらず、500円が相場です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね、ありがとうございます。

お礼日時:2024/02/12 08:57

ハッキングなどで詳細な個人情報が流出して迷惑を被ることがありますが、迷惑料の相場は一人当たり500円のプリペイドカード一枚です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。500円のカードに関しては知っていますがそれにはマイナンバーの記載はないのでまた別なのかとも思いますが

お礼日時:2024/02/11 09:45

慰謝料請求の対象になるか弁護士に相談してください。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A