dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

確定申告時に添付する配当金支払い通知書はコピーではだめなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

確定申告書(紙面)に添付(台紙に貼り付ける)書類は全て原本です。


「配当金支払い通知書」は「確定申告に御利用ください」と書かれているはず。
それ以外には利用価値はありません(有っても当人控え)。
なお、e-taxでは、写真撮影データが使えるようです…
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ちなみに寄付金証明書を台紙に貼ろうとすると台紙からはみ出るのですが、台紙にはらずに
そのまま提出するのもダメなのでしょうか?

お礼日時:2015/02/27 00:59

No.2です。


添付書類が台紙貼り付けではみ出る場合は、とりあえず貼り付けて、はみ出た部分を折り返して台紙の大きさに収めれば大丈夫です。
「大きな書類は裏面か適宜の用紙に貼り付け」が可能ですが、台紙が2枚以上となる場合は、「添付書類台紙1/2」などの「1/2」(この場合は2枚中の一枚目)の表示追加で、受け取り間違いを防止する策が必要です。これなくして「2枚付けましたけど」は証拠とはなりません。
また、追加台紙は大きさを揃える必要があります(そのための台紙です)。
ご注意を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。とりあえず今日、確定申告の提出をすませました。

お礼日時:2015/02/27 22:38

コピーでは駄目です。


>寄付金証明書を台紙に貼ろうとすると台紙からはみ出るのですが、台紙にはらずにそのまま提出するのもダメなのでしょうか?
→台紙からはみ出さないように折って貼り付けましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。とりあえず今日、確定申告の提出をすませました。

お礼日時:2015/02/27 22:38

ダメです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/27 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!