アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

●「○ーセンサー」,「○ーネット」等の中古車販売サイトで、中古車を見に行かずに購入された方、体験談をお聞かせ下さい!

質問者からの補足コメント

  • ●遠方の為に行けないので…。 やはり、リスクが有るでしょうか?

      補足日時:2024/02/13 10:10

A 回答 (5件)

基本、行けないところでの購入はなしだと思います。


文字で書かれた情報だけでは、「主観の相違です。」ですまされて、クレームも言えませんし、保証付きで買っても「持ってくればただで見ますよ。」となってしまいます。

結局、万一不幸にして壊れていても泣き寝入りとなる可能性もあるからです。すべての中古車が壊れているとは言いませんが、新車ではないのでなんらかの気になる点が出てくるのは間違いないと思います。
    • good
    • 2

私の場合は今から7年前に突発性難聴になり、同じ病気をした人からのアドバイスに、「音の静かなハイブリッドカーに乗るのはお勧め」 と言われ即日福岡トヨタにTバリュー認定中古車を買いつけに行った感じでした。



グーネットとか在庫問い合わせ&見積もりフォームから送って、というのが最初のアクションになります。

遠方で見に行けなくても買って納車してもらえるとかは可能ですよ。

私の場合は新車で当時の現行モデルを買っても良かったのですが、納車待ちで時間を無駄にしてタイムアウトエラーになり、「あの時もしも中古車を買っておけばこんなに耳が悪い人生ではなかったのかなあ」 とタラればな人生になるのは嫌かなあ~ と普段買わない中古車にしました。

ハイブリッドカーは壊れやすく、壊れると1つ1つのパーツが高いのでどうせ買うなら新車にした方が良いと言うアドバイスもあったのですが、ディーラー認定中古車はもれなく1年保証で、有償延長保証2年に入って合計3年保証にしました。

よく芸能人が突発性難聴になると活動休止の記者会見を開き、ワイドショーで専門医が治る人は2割もいないと言っていたので、ざっと3年もあれば的を捉えて治るかなあ~ と3年保証にしました。

その時2月だったのでメーカー報奨金で安く買えると考え、サッと見に行き、それが1度目で、2日後に契約に行き、お金は注文書という名称の契約書をもらい、すぐに全額振り込み、2週間後に納車引き取りに行きましたので3回出向きました。

1つは、故障が起きたら販売店まで行かないと行けない。

ハイブリッドカーは春の気温でもコールドスタートでエンジンオイルが適温になるのに38分とかかかるので、平均移動速度20km/hとかの福岡市ですと、45分で15km走れる。

後は、自走できない故障でJAFの会員になって搬送を依頼すると15kmまで無償で運んでもらえる。

自動車保険のオプションのロードサービスは、150kmまで無償で搬送してもらえるのですが同乗させてもらえません。

JAFだと同乗させてもらえるので電車が要らないとかあります。

「福岡市から郊外にある半径14km県内のある郊外の店舗で買っておけば、自走できなくても楽に搬送でき、故障しない場合エンジンオイルの交換とかでも十分に温まるので、距離的にはちょうど良いか」 と考えました。

月極駐車場利用なので管理会社に電話して即日3点セットの書面を発行してもらえたので引きとりに行って400円払いました。

最寄り警察署の交通課に出向き車庫証明申請し、3営業日後の午後に引きとりに行き、そのまま福岡トヨタに持参しました。

そんな感じで車を買うのに何度も行くとかあります。

私の場合は福岡市内在住ですので、車検を受ける修理工場でもよく中古車を売っていて、在庫とかウェブサイトに載せてあるので全国から注文がくるみたいですよ。

福岡は雪が舞い散る事はあっても積雪は3年に1度で、2023年1月24日に数十年に1度の大寒波で大雪が降ってホワイトアウトしてワイドショーでも放送されていましたが、日中マイナス3℃になり、いつものようにショッピングモールに買い物に行きました。

そんな感じで中古車を買う人って、普段雪が降らない福岡で使われていた車をネットとかで注文して買い、沖縄の人でも博多港のフェリーに載せてもらっている感じで、融雪剤とかでサビのない中古車を買っている。

店舗で買っている人というのは、保証期間の他に、買って1カ月後に無償点検がある。

私の場合は、「タイヤの空気を入れるバルブのキャップをアフターマーケット製のを買って付けたら1つだけきちんとハマらない」 とメカニックスタッフさんに言ったら、「タップ切り直したのでOKです」 と無償でやってもらえました。

車は売りっぱなしというのはないので、基本売って1カ月とかに車で行き、そこで不具合などを相談して無償で調整してくれるとかある。

そういうのを期待しなくて良いと思えば、北海道の人が福岡で走っていた中古車を買うとかアリなのだと思います。

私の場合は、1年目に警告灯が点灯し、2年目も出てしまい、消えないとかあったのでディーラーまで自走して無償修理してもらえました。


■参考資料:30プリウスのブレーキ、ABS警告灯とが点いた故障はどうなるの?
https://blog.goo.ne.jp/timerunner/e/6592258f76fe …


自分が行ける範囲内にある店舗に出向いて買うと、無償修理が楽ちんという感じですし、お金も要らないので気が楽だったりします。

私の場合は、突発性難聴という難病だったので、あまり乗っている車が故障したりするとかそういうのは避けたい感じがあった。

修理代がいくらかかるのかもわからない不安を抱えると、自分が病気なだけに精神的に凹みそうじゃないですか。

突発性難聴はすぐに攻略できてしまったので治ってしまったのですが、今でもなんとなく壊れない点とかで気に入って乗っていたりします。

個人的に振り返ってみて、ヤフオクの個人売買で買うとかそういう冒険をしてみても良かったのではないかと思ったりします。

私の場合、2月でイベントで当日出す予定の特価車を売ってもらえる話になり、車そのものはかなりのバカ安でした。

車とかって2月にわざわざ買いに行く人はいない閑散期なのでイベントであり得ない価格のバカ安で集客している感じがあり、その為安い車が多い。

3月になると卒業記念とか入社祝いとかで中古車って自然と売れまくるのでっ販売価格とか上がったりするので、閑散期に買う方がお得感はありまくります。

以前、会社を辞めてアルバイトしているという人が、中古車の納車の仕事をしたら、4月とかはもう連日仕事が忙しいと言っていました。

そんな感じですので、今ネットで見たりした車を遠方から注文して引っ張るというのはアリかナシかで言えばアリだと思います。

ただ、陸送って〇万円と高いので、そこは保証があってもないようなものになるかと思うので割り切りが必要だとは思います。

私の場合は、普段病気しないのに難病になるくらいなので、何か運が悪いと考え、中古車を買ったら故障はあるな~ と考えたので店舗に出向いた感じです。
    • good
    • 0

ああいうサイトって、相場感の把握やお店の取り扱い車両の特徴とかの把握のためには使いますが


あの掲載情報だけで契約なんて絶対しませんわ

まぁ下駄代わりに数十万で買うような車なら適当に選んで契約しても構わんのかも知れませんが・・・・
中古車って一台一台状態が違うので、年式、走行距離、内装、価格で決定なんてしません

購入してないので体験談にはならんでしたね
    • good
    • 0

車個体で判断です。

情報誌はリスクに対して責任とらないだけです。
カーセンサーで見て、店に連絡、車見て購入ですが、整備メンテは自分、もしくは他の工場です。普通に走ってますよ。
何でも中古屋に保障修理は違うと思います。中古屋は基本売るだけです。
整備保証を気にするなら近くの店舗か新車です。
激安の中古外車に掘り出し物などはありません。欲しいなら金かけるの覚悟で購入ですよ。
    • good
    • 1

買ってはいませんが・・・


 
遠くで買う → 到着して乗る → 少し調子が気になる。
電話を掛ける → 持って来てくれれば見ますよ。
はるばる遠くまで持って行きますか?
 
近所の修理屋でも見てくれますが、自社で売った車でなければそれなりの対応でしょうね。
 
電気製品などと違い、車は買ったときから販売店との付き合いが始まります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A