
車のヘッドライトのON/OFFのスイッチについてご質問いたします。ON/OFFとは別にAUTOという部分もあるのですが基本的にこのAUTOという部分にしておいて問題無いのでしょうか?トンネルや地下などや夕方等に暗くなったら自動で点灯して明るくなったら消えるという認識で間違い無いでしょうか?
かと言ってエンジンを止めて離れてもライトが点きっぱなしでバッテリーがダメになるような心配は無いと思ういて良いでしょうか?手動でON/OFFする方がこの場合の危険は大きいような気がします。
なのでAUTOのままで良いでしょうか?
車種は日産の古いミニバンです。ちなみに電球はHIDです。
宜しくお願い致します。
No.6
- 回答日時:
>AUTOという部分にしておいて問題無いのでしょうか?
問題ありません。
>トンネルや地下などや夕方等に暗くなったら自動で点灯して明るくなったら消えるという認識で間違い無いでしょうか?
はい。
その通りです。
>エンジンを止めて離れてもライトが点きっぱなしでバッテリーがダメになるような心配は無いと思ういて良いでしょうか?
はい。
基本的には夜、または屋内駐車場ですが、、、
エンジンを切ると、自動的に消灯します。
エンジンを掛けると、自動的に点灯します。
>AUTOのままで良いでしょうか?
はい。
それで良いです。
No.5
- 回答日時:
>なのでAUTOのままで良いでしょうか?
OKです。
2020年4月以降の新型車はAUTOがデフォルトであることが義務化されています。
No.3
- 回答日時:
> ON/OFFとは別にAUTOという部分もあるのですが基本的にこのAUTOという部分にしておいて問題無いのでしょうか?
はい。問題ありません。
当方が所有する車は新車で購入して7年経ちますが、家に来た際にAUTOにセットしてそのままです。
定期点検や車検に出すとOFFになって帰って来ることがありますが、すぐにAUTOにしています。
> トンネルや地下などや夕方等に暗くなったら自動で点灯して明るくなったら消えるという認識で間違い無いでしょうか?
はい。
詳しくは車載の説明書のヘッドライトの説明部分をお読みください。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- シティサイクル・電動アシスト自転車 こんな自転車用ヘッドライトないですか? 1 2022/10/13 23:15
- その他(パソコン・周辺機器) USB端子間に挟んで使う、スイッチのような物は売られていますか。 3 2022/08/25 22:26
- 電気工事士 家の階段の照明を人感センサ化したいですが、どのようなスイッチ交換で対応可能でしょうか 4 2023/12/01 01:27
- マウス・キーボード onまたは off で一回だけ動作するそんな都合のよいトグルスイッチなんてないですか 1 2022/08/12 16:04
- 照明・ライト 壁取り付けホタルスイッチ 4 2022/06/15 16:52
- バイク車検・修理・メンテナンス クラッチスイッチ 1 2024/02/10 20:09
- 国産車 車には横滑り防止装置OFFスイッチがありますが、雪道などでスタックした時に使うケースがあると聞いたの 10 2024/03/10 06:09
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター スマートプラグで最近の扇風機は操作できない? 5 2022/11/04 13:37
- 車検・修理・メンテナンス 使用してないナンバー灯やバックランプはそのままでも車検に通りますか? 3 2022/07/23 11:45
- 車検・修理・メンテナンス 車の室内灯でON、OFF、DOORの中でDOORよりoffにした方がエンジンかけてない時のバッテリー 5 2022/08/06 18:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
くるまに羽蟻がものすごくたく...
-
車を擦った時って気づく?
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
二次空気導入装置の有無
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
後続車にハイビームを止めろと...
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
車でガードレールに少し擦った...
-
車台番号について。
-
日本車の中でもホンダ車は耐久...
-
総排気量
-
寒い日の朝と夜だけ車から異音...
-
スマートキーの車で窓を少し開...
-
API規格 CFとCF-4の違い
-
JOBD→OBD2へプログラム変更
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
過失ゼロ。ディーラーに車を傷...
-
除草剤が車に与える影響について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
寒い日の朝と夜だけ車から異音...
-
二次空気導入装置の有無
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
車台番号について。
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
総排気量
-
車でガードレールに少し擦った...
-
左右で車高が違う理由について...
-
フロントガラスの油膜
-
日本車の中でもホンダ車は耐久...
-
故障の見極め
-
重低音でボンボン鳴ってる車っ...
-
運転ってどれぐらいで緊張しな...
-
自宅ガレージ前に車を駐車する...
おすすめ情報