プロが教えるわが家の防犯対策術!

初インボイスの為に
会計ソフトで2割特例の設定が終わり金額を見たら
課税売上   ¥2,388,700
税率7.8適用  ¥2,171,545
消費税     ¥169,338
特別控除税額  ¥135,470
差引税額    ¥33,800
納付譲渡割額  ¥9,500
計   ¥43,300 となりますが
消費税は二割で約40万円以上なのに¥169,338となってるし
特別控除税額  ¥135,470も領収書がインボイス対応と会計ソフトが勝手に判断した結果でしょうか

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    ありがとうございます。
    課税売上 ¥2,388,700の2割特例の計算は
    2,388,700×100÷110=2,171,545で預かり税217,155 ×0.2=納税額43,431であってますか?
    会計ソフトと同じくらいになりますが
    特別控除税額とか納付譲渡割額とかたまたま似た金額ってことですか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/02/18 15:30

A 回答 (4件)

>特別控除税額とか納付譲渡割額とかたまたま…



特別控除税額・・・[課税売上] × 7.8/110 × 0.8 のこと。
納付譲渡割額・・・地方消費税額、消費税のうち地方分 2.2% のこと。
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/pdf/0023 …

なお、消費税は国税分 7.8% と地方分 2.2% とに分けられ、申告書の中でも分けて計算しなければいけませんが、最終的には地方分も一緒にして税務署へ納めるので、先の回答では
[課税売上] × 10/110 × 0.2
が納税額としました。
ご了解ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

/110 ですね
ありがとうございました。

お礼日時:2024/02/19 13:19

× 2,388,700円×7.8/100=169,338



〇 2,388,700円×7.8/110=169、338

でしたね 失礼しました
    • good
    • 0

ざっくりと2割で計算をすると納付額は税抜売上である2,171,545円×10%×20%=43,430となりますが実際に消費税の申告はやや複雑な工程になります



まず、消費税は10%といわれていますが、実際には消費税7.8%と地方消費税2.2%の合計が10%となるため、まずは消費税を計算します

2,388,700円×7.8/100=169,338

この金額が7.8%分の消費税額となるため80%分を控除します
169,338×80%=135、470

差引の税額から100円未満を切捨てしたものが国に納付する消費税額(7.8%分)=33,800円

そしてこの金額をもとに地方消費税額の計算をします
33,800×2.2%/7.8%=9,500円(100円未満切捨)

この合計額 33,800円+9,500円=43,300円が納付額となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

完璧な回答をありがとうございました。
計算式が苦手で申し訳ないですが
2,388,700円×7.8/100=186,318じゃなくて169,338ですか?

お礼日時:2024/02/18 18:53

>消費税は二割で約40万円以上なのに…



って、もしかして
課税売上   ¥2,388,700
の二割を納税と勘違いしていませんか。

[課税売上] × 10/110 × 0.2
が納税額ですよ。
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/shohi/ka …
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
課税売上 ¥2,388,700の2割特例の計算は
2,388,700×100÷110=2,171,545で預かり税217,155 ×0.2=納税額43,431であってますか?
会計ソフトと同じくらいになりますが
特別控除税額とか納付譲渡割額とかたまたま似た金額ってことですか?

お礼日時:2024/02/18 15:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A