プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学です
現在春休みで、大学の間はたまにしか起きなかった、寝起きが悪い状態が続いてます。
症状としては
起きた瞬間は気持ちよく起きれてる感じがしなくて、ベッドから降りても頭がボーッとして頭に血が回ってないような、すごく軽い貧血みたいな感じになります。
また頭の中と目がすごく疲れてる感覚です。体全体がだるいのでなく極端に行ったら頭全体がって感じです。
その後も勉強をするのですが午前の間はなぜかずっとボーッとするというか眠いです。勉強しててもすぐ眠くなります。最悪1日眠いときもあります。バイト中もボーッとして眠いときがあります。
寝る時間は平均的に0時前後です。そこから7、8時間ねて、0時前後に寝て7時過ぎに起きて勉強するというのが春休みのルーティーンですが、これは睡眠時間が足りてないのでしょうか?
僕はどちらかというと睡眠の質が悪いような気がしてならないのですが、、、回答お願いします。

質問者からの補足コメント

  • 解決法などありましたら教えて頂けると嬉しいです

      補足日時:2024/02/23 12:14

A 回答 (5件)

社会的時差ボケが引き起こされて、概日リズム睡眠障害・睡眠相後退症候群になっているのではありませんか?


人はほっとくと自然と夜更かし寝坊リズムになります。これを防いでいるのは、日々の登校や出勤時における日光浴です。
そのため、長期休暇によって登校が失われると、体内時計が遅れてしまいます。
解決法は大量の日光浴であり、そして元に治ってからも適度の日光浴で維持です。
サポートにメラトニンのサプリをお勧めします。
「大学です 現在春休みで、大学の間はたまに」の回答画像5
    • good
    • 0

https://eiyo21.com/book/9784789509251/

+コーヒー等のカフェインの入った飲み物は知らず知らずのうちに疲れの蓄積を引き起こしやすいので気を付けてください。
    • good
    • 0

鉄分が足りていない可能性と、学食がないので、食生活が乱れていて、栄養が足りないために疲れが回復しない可能性。



また、運動不足により身体だけでなく、頭も眠ってしまっている可能性と、日々、スマホやパソコン等の電子器機の使いすぎにより、眼精疲労と脳疲労になっている可能性があります。

それと現代人は総じて目を酷使し過ぎなので、寝る前には目のストレッチくらいしましょう。

運動はまとめて数十分もする必要はありませんが、勉強等の合間合間に立ち上がり、数分くらいは身体を動かしましょう。

動画を見ながらダンスでも覚えると、見た目にも格好よくなれるだけでなく、頭もよく働くようになり、子供が産まれた時にも喜ばれますのでお勧めです。

電気ストーブやエアコンなどで身体や頭を暖めすぎるとお風呂上がりの時のように頭がフワフワとした状態になりますので、その点も気を付けてください。

寒くても一日に2~3回は適度に部屋の換気をするか、窓をほんの少しだけでもいいので開けておくようにしましょう。

最後に、今時の若い人に多いのですが、自慰行為はほどほどにしておかないと、寝ても頭が働かないだけでなく、様々な体調不良を引き起こしますので、気を付けるようにしてください。
    • good
    • 0

いびきかいてません?


呼吸状態が悪いと、睡眠の質が落ち、書かれているような状態に成ります。
    • good
    • 0

寝る寸前までスマホを弄ってませんか?


ブルーライトの影響で、睡眠が浅くなったり不眠になったりします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!