プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

英語を毎日聞くとリスニング力とかが身につくとよく言われていますが、
好きな洋楽をかけるとかだけでも効果はあると思いますか?
それと、英語を毎日聞くとしたら、具体てきに何を聞けば良いのでしょう。

A 回答 (3件)

それが聞き流しに近ければ、ただ聴いているだけでは効果はありませんね。


では、どうしたら役に立つかです。

まず、洋楽と言ってもポップス、R&B、ロックなどいろいろありますが、歌詞が言葉としてきちんと聞き取れることが大前提です。だからシャウト系は駄目。

昔、NHKラジオ英会話の大杉正明先生(朝ドラ「カムカムエヴリバディ」のラジオ講座もやってました)がレコードで英語の歌詞を書き起こす(dictation)アルバイトをしていたことがあったそうです。
歌をしっかり聴き取れないと正確な歌詞に起こせない作業ですから、かなりよい耳の訓練になったと書かれていました。

それでも、冠詞(a, the)やhim, her, themなどの代名詞、in, on, of等の前置詞、I'll, You'veなど隣接する語と繋がる単語は弱く発音されたり、殆んど発音されないので、本当に聞き取るのは容易ではなかったと言っていました。

それを聞いて私も真似をしてみようと思い、歌詞の聞き取りを始めたと言う経緯があります。いろいろ聴いてきて、聞き取りやすい発声のきれいな人で、一番はカーペンターズのカレン・カーペンターです。
歌でありながら、本当に発音がきれいで聞き取りやすく、ただ聴いているだけでも勉強になります。
今はきちんと歌詞カードがありますから、書き起こしではなく、あなたもそれを真似て歌ってみるのがいいです。
どんな風に歌っているかまず耳で聴いて、それを真似て歌う。
歌のシャドーイングってことです。
あ、もちろん、あなたが聞き取りやすいと思う歌手でやってもOKですけど、歌詞の意味もちゃんと取りましょう。
私はビートルズのポールもいい発音をしていると思いますが、ビートルズもカーペンターズも名曲が多いので、飽きずに聴けて一石二鳥だと思います。
    • good
    • 0

ニュース英語や朗読CD等を流しっぱなしとかだったら効果はあるのですが、洋楽の流しっぱなしはあまりお勧めしません。



日本語でもそうなのですが、音の区切りが分からなかったり、細かな発音が聴き取れなかったり、発音がいいかげんだったりするので、ネイティブの人でも頻繁に聴き取れない箇所があるどころか、歌詞がないと理解できないこともあるようです。

また、殆ど聞き取れないうちは色々なものに手を出すよりも一つの音源、CD等を何度も聞くほうがよく、それら全体の75%くらいが聞き取れるようになれば、順次、他の好みのものに移行していって大丈夫です。

実際の英語は国や地域、それを話す人々により発音も様々なので、国際ニュースや、ユーチューブ動画等で実際の会話の中から学ぶようにするといいです。

なお、最初は簡単な会話系のものから入るといいと思います。

※英語→日本語、日本語→英語と繰り返されるものや、フレーズごとに間や休憩の入るものでなく、ひたすら英語での会話が続くようなものがいいですね。
    • good
    • 0

個人的には、文法の理解の深度がどのくらいあるかにもよるとおもいます。



なんと言っているかを聞きとるにしても、文法の基礎や単語自体が頭の中に入っていないと得られるものは少ないですし、
リスニングを向上をできるほどに英文法の基礎ができているのなら、聞くものは興味さえ湧いてしまえば何でも良いとはおもいます。

なので、質問者さんの理解度や興味に合わせて選ぶと良いとおもいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A