アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

引越しすることになったのですが、同居人がとても落ち込んでしまい、こちらまで辛い気持ちになっています。
そこまで落ち込ませてしまうとは全然思いもしなかったので、既に契約は済んでいて後戻りはできません。
私にとっては転居は生活のための必要な行動だったのでやむを得ない部分はあるのですが、大事に思っている人が悲しむのを見ていられません。

どうすればいいでしょうか?

まだ小さい(小学校1年)ので、離れてからの連絡手段はメールなどは難しく、親のスマホで通話するくらいしかできません。

質問者からの補足コメント

  • 妹のためであれば、たとえ違約金を払うことになったり、初期費用を取り戻せなかったとしても、引越を延期したり取り止めることも検討しています。

      補足日時:2024/02/26 07:46

A 回答 (4件)

補足読みました。


過保護が必ずしも妹のためになるとは限りませんよ。
妹さんだって成長していかなきゃだし。「妹が悲しんでかわいそうだから。」というのが引っ越し取り止めの理由なの?
妹さん、お姉ちゃんが居ないとなんにも出来ない弱い子になっちゃわない?
もう1年生で、今度2年生にぬるのでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりません。でも、本当に落ち込んでいたので…。
また、母があまり親らしくないので、心配なのです。過保護と言われればそれまでですが

お礼日時:2024/02/26 08:14

週末とか実家に戻ったり、妹の夏休みとか、泊まりに越させたりして、別な楽しみ方をすればよいよ。

別に永遠の別れじゃあるまいし…。
まだ妹ちゃんは人生経験をこれからたくさん積んで成長していくわけだから、これも1つの経験だよ。

とりあえず、そのうち姉のいない生活になれていくよ。
    • good
    • 0

No.1です。

お礼を拝見しました。
「同居人」なんていう意味深な言葉を使っていたので、もしかしたら内縁の妻が産み育てたお子さんの事なのかと感じていました。
ご両親が健在でしたら、何の心配もありません。
そのくらいの年齢の児童は、貴方を母親のように感じているから悲しくなるのでしょうが、すぐに諦めて実母の方に頼るようになりますので、何の問題もありません。
週末にでも実家に帰って元気な姿を見せてあげれば、その子も納得してくれるでしょう。
    • good
    • 0

貴方の性別や婚姻関係などが不明ですから、何とも申し上げられません。


お子様が摘出子であるか否かで、話は大きく変わりますので、それを伏せたままでは有効な回答が得られないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し訳ありません。

子どもではなく、年の離れた妹です。
私は社会人一年目の22歳女、未婚です。転居後は独り暮らしの予定です。
転居場所は実家から1時間半はかかります。

お礼日時:2024/02/26 00:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!