14歳の自分に衝撃の事実を告げてください

私の曾祖父の写真が蔵から見つかりました。
写真の状況と私が習った徴兵制との知識が合いません。
以下の状況わかる方いらっしゃいましたら、教えてください。

その写真の淵には、「軍隊ニテ 二十二歳ノ時」「昭和貮年四月三日」とあり、写真は軍服姿の曾祖父が写っています。

はじめは、年齢的にも除隊の時の写真かと思いましたが、よく見ると、階級肩章の星が一つしかありません。
従って「二等兵」と思います。
また、頬もふっくらしており、軍隊生活を終えた後とは考えにくいです。
ちなみに曾祖父は長男でした。

教科書で習った徴兵制は20歳入隊で、2年兵役。長男は除外だったと記憶します。
ただ、調べると、昭和2年に兵役法というのができていて、長男も兵役に従事しなければならなくなったようです。
しかし、それでも、昭和2年の時点で、22歳だった曾祖父が徴兵されたというのは、どうなのかと思いました。

もしかすると、自ら志願したのかとも思っています。

当初は戦争のない時代だと思っていましたが、どうやら山東出兵などで外国と揉めていた時期のようです。

曾祖父の他のアルバムには、日本ではない朝鮮半島か中国に遠征していたような感じの写真がありました。

長くなりましたが、徴兵されていったのか、志願したのかというのが、知りたいです。
それ以外の情報もあれば幸いです。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。
    22歳に徴兵入隊というのもあるのでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/02/27 13:34

A 回答 (3件)

ウロ覚えで間違っているかもしれませんが、昭和初期頃は、前年の10月1日から本年の9月末日の間に満20才になる男子が徴兵検査の対象でした。

検査はだいたい4月から7月頃に行なわれるので満19才で検査を受けた人も相当いたことになります。
甲種合格の中から2割程度の人が徴兵されます。入営は一般に翌年の1月なので、入営時の年齢は満20才か21才ですね。翌年の1月には満21才か22才。さらに1年経てば2年間の兵役を終えて除隊となりますがこのときの年齢は満22才か23才です。
曾祖父様は昭和2年4月に22才だったとのことですが、上記のようにあり得る話です。ただ階級章が二等兵というのがいささか不審。一般に2年目には一等兵になったと聞いているのですが昇格は数カ月後かもしれませんね。
なお可能性的なことを言えば、徴兵検査時が大病の直後で合否判定不能、翌年再検査になったのかもしれません。

> 頬もふっくらしており、軍隊生活を終えた後とは考えにくいです。
軍隊の食事は栄養や量は十分に考慮されていました(味はイマイチだったそうです)。何しろ兵隊は"肉体労働者"ですから。その頃農村は荒廃した所が多く軍隊に入って初めてトンカツを食べたなんて若者はたくさんいたそうです。

> 自ら志願したのかとも思っています。
徴兵検査で甲種合格の人は全員徴兵されたかのように言われますが徴兵されるのは2割程度です。徴兵されなかった人でも後年志願した人はいたでしょう。なお徴兵されなかった人も短期間入営が義務付けられていました。
不況の時代には大学卒でも職がなく志願入隊が多かったそうです。

長男は除外、というのは明治初期だけです。これは農家の後継ぎを確保しておくためでした。次男、三男でも後継ぎのいない家に養子に行くと長男の扱いになるので兵役は免除されます。このため戸籍上だけ養子に行ったことにする者が続出しました。これを兵隊養子と言います。当人はずっと実家で生活しており兵役期間が終わった頃に戸籍上で離縁します。このような忌避を防ぐため長男も徴兵されるようになります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/03/05 18:27

>教科書で習った徴兵制は20歳入隊で、2年兵役。

長男は除外だったと記憶します。
「長男は除外」は明治6年の徴兵令での規定です明治22年の改正で廃止されています。

満20歳で現役入隊したのでしょう。当時は徴兵や就学は満年齢ですが一般的な年齢表記は数えですから22歳で現役であっても矛盾しませんね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/03/05 18:27

志願の場合22歳でもおかしくはないね。


その年齢なら徴兵ということもありうる。
質問文の情報だけでどちらかに絞ることは不可能。

兵籍に関しては市町村役場に記録が残っているかもしれないので、そちらに当たった方が確実。
徴兵簿とか勤務記録とか。
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/03/05 18:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報