
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
回答ありがとうございます!
ではあなたがあとで80万払う、とかね。
別に親に負担させる必要はないので自分で払っちゃうのも手です
ただ80万あれば予備校行けるって話ですけど、
もう勉強が無理ならこの案はナシですね。
行く気のない大学を滑り止めに選んだとしても、
結局行かないなら何の意味もないってことなので、
勝負せず1に決めて終了かな。
ただ、行きたい大学に行った方が本当は楽しいってのはあります。
私は浪人経験者です。でも浪人は辛いのでメンタルが弱いなら
止めた方がいいとは思います
No.4
- 回答日時:
まぁ大学の学部次第ですかね。
偏差値の高い大学に行くほうがよいのは勿論ですが、将来的にはどのような仕事に就きたいかで自ずと行く大学も決まっていきます。
個人的にはどの学部学科でも良いから偏差値の高い大学にいきたいはオススメしません。
No.1
- 回答日時:
駒澤落ちた時のために東海の入学金を払い、
3を目指し、ダメなら1にしましょう。
無理ってことはないです。
お金借りてでもなんとかしたらどうでしょうか
それが無理なら1ですね
1と2、やりたいことがあるのはどちらですか?
東海と立正は滑り止めとして急にいれた感じなのでそのふたつをどうしようかも迷っています。入学金は無理では無いのですが駒澤大学の合格発表が3月13で東海大学の入学金締切が3月8日なので分割ではなく一括になってしまいます。子供からすると親に行くか分からないところに80万払わせるのは少し気が引けるんですよね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
東海大学と立正大学ってどっちの方がレベル高いですか?
大学受験
-
東海大と立正大、どちらに進学すればいい?
大学・短大
-
神奈川大学と東海大学の偏差値を調べ比べたのですが神奈川大学より東海大学を押している人が多く見受けられ
大学受験
-
-
4
人生 人生において 私は今あまり頭の良くない大学(大東亜帝国)に通っています。高校生の時にパッと決め
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
立正大学か大東文化大学どちらに進学するか
大学・短大
-
6
三浪で東海大学
大学受験
-
7
文系の中堅私大
大学・短大
-
8
日東駒専の滑り止めが文東立松、その滑り止めが大東亜帝国という認識でよろしいでしょうか? ◼︎早慶上智
大学・短大
-
9
桜美林大学 国士舘大学 大東文化大学 立正大学 拓殖大学 この中だったらどの大学が1番良いと思います
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
後輩が浪人生なのですがご飯に...
-
東北大落ちってどこ行くの? ①...
-
予備校に片道1時間半の通学は...
-
現役の頃ボロボロで全落ちだっ...
-
世間の評価では二浪してる時点...
-
「1年浪人したら、生涯年収が1...
-
受験生の全国平均くらいの人が...
-
韓国では多浪が当たり前だと聞...
-
早稲田大学 理工学部の解答速報...
-
浪人か今受かっている大学にいくか
-
公立高校にて、浪人生が母校に...
-
浪人生なのですが、私は遊びの...
-
明治学院大学に進学、または浪人
-
摂神追桃か浪人か。 お金の問題...
-
お金を貯めるために浪人したい。
-
浪人生、毎晩の食事が遅いのが...
-
河合塾で浪人しているものです...
-
福岡大の文系って浪人してまで...
-
浪人生って恥ずかしいですか? ...
-
受験生です。 第一志望校が東洋...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
世間の評価では二浪してる時点...
-
後輩が浪人生なのですがご飯に...
-
「1年浪人したら、生涯年収が1...
-
東北大落ちってどこ行くの? ①...
-
浪人が決まった友人へかける言...
-
浪人生なのですが、私は遊びの...
-
予備校に片道1時間半の通学は...
-
大学受験を終えた高3です。 早...
-
現役の頃ボロボロで全落ちだっ...
-
明治学院大学に進学、または浪人
-
韓国では多浪が当たり前だと聞...
-
浪人するか迷ってます 前期筑波...
-
河合塾早慶
-
浪人で特定の科目だけ受講可の...
-
受験失敗したけどその後成功し...
-
何故浪人しても爆発的に成績は...
-
私はいま浪人しています。 そし...
-
宅浪 浪人 2浪目突入しました。...
-
名古屋大神戸大か滋賀大か。 名...
-
偏差値40から浪人してMARCH
おすすめ情報