プロが教えるわが家の防犯対策術!

お世話になります。
e-Taxを利用して人生初の確定申告をやろうとしてます。
サラリーマンが給与を申告する必要があるか、教えてください。

確定申告をする目的は、株の譲渡益を申告するためです。自分で確定申告をする場合は、ふるさと納税分も同時に申告する必要があるのは承知しています。

問題は「給与」です。
通常は年末調整で保険料控除などを会社に申告して、会社が給与申告をしてるハズです。

e-taxで確定申告をやろうとすると、まず「申告する収入を選択してください」と聞かれる画面が現れます。
申告する収入?申告したいのは「株の譲渡益」だけです。給与は会社が申告してますから、ここで申告する必要があるの??

という疑問です。
よろしくお願いいたします。

「株の譲渡益を確定申告したいサラリーマンは」の質問画像

A 回答 (11件中1~10件)

>株の譲渡益の他に「給与収入」


>の項目にもチェックを入れて
>申告しなければならない
はい。そうしてください。

>ここで新たに給与収入を申告すると
>税金が2倍徴収されるのでは
されません。
源泉徴収されている所得税も
申告するので、されません。
そこから、ふるさと納税の
寄附金控除による還付があります。

所得税、住民税の算定方法は、
あなたの全ての収入から所得が
算定されます。
給与収入から給与所得控除を
引いた給与所得
株を売った収入金額から
取得額を引いた譲渡所得

それを合計した所得から、
所得控除が控除されます。
基礎控除48万
社会保険料控除…
扶養控除…

たまたま、あなたは給与所得者で
年末調整で上述の所得控除が引かれて
税金計算がされていますが、例えば、
給与所得30万しかなかったら
基礎控除48万引かれて、0になり、
基礎控除18万が余ります。
そうすると、譲渡所得があれば、
そこからも残りの18万を引くことが
できます。

いい加減な知識で申告するしないを
していると、無申告、過少申告などで
脱税とみなされ、追徴税課せられる
こともあります。
知らなかったでは済まされないのです。
くれぐれもご注意ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おっしゃる通り知らないでは済まないんだろうな、と思いここで伺いました。

給与収入も申告する必要があることは理解しましたが、これって私が給与を過小申告したら翌年の所得税は安く済むってことですよね?
今まで会社が手続きしてたので誤魔化せませんでしたが、自己申告ならやりたい放題になる気がします。


確定申告相談センターにtelして聞いたら詳しいことは税務署に聞けと転送され、税務署で聞くとe-taxのアプリのことは分からないと言われe-taxの部署に転送され、さらにそこでは税金の内容ことは分からないから税務署に聞いてくださいと言われ、、、ここで質問するに至りました。

お礼日時:2024/03/01 12:46

>もっと簡単な仕組みにすればいい


給与所得者のサラリーマンや
高齢の年金受給者は、
源泉徴収有特定口座で株取引していれば、
確定申告はしなく済む制度になっていて、
おそらくほとんどの人がそうしています。
それがリーズナブルでもあります。

確定申告しなくてよい制度になっている
のに、あなたがなぜ確定申告しているかが
疑問ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
普段は細々と株をやってて利益が20万以下なんです。これで特定で源泉ありにすると無駄な税金を取られるからです。

お礼日時:2024/03/02 09:38

>私が給与を過小申告したら


>翌年の所得税は安く済むって
>ことですよね?
いいえ。
そもそも源泉徴収票というのは、
税務署とお住いの役所に
マイナンバー付で提出されており、
データベース化されています。

確定申告の内容と合わなければ、
『お尋ね』されます。
確定申告しなくても翌年の住民税は
6月から引かれているのは、
源泉徴収票のデータで計算されている
ってことです。

また、株取引での年間取引報告書や
支払調書というものも税務署に
マイナンバー付で提出されています。
こちらも源泉徴収あり特定口座なら
確定申告は必要ありません。

給与所得者が株取引を申告するのは、
ほとんどの場合、節税のためです。

配当金があれば、税率減や配当控除が
10%+2.8%あるので、その分税金が
減るからです。
株の儲けでふるさと納税の限度額が
上げられて、返礼品を楽しめるから
申告するのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。

給与所得は税務署に把握されてるなら、なぜ株の譲渡益を申告したいだけの人に「給与所得」まで改めて申告させるんですか??

国のやってることだから、で終わりそうですが、マイナンバーカードを作らせて一元管理してるんならもっと簡単な仕組みにすればいいと思いました。

お礼日時:2024/03/01 18:52

> つまり回答としては、株の譲渡益の他に「給与収入」の項目にもチェックを入れ



そうするろ画面が進むと給与の源泉徴収票の内容を入力する画面が出てきます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2024/03/01 12:46

確定申告する場合は、給与所得も申告が必要です。


そのまま進んでいって、源泉徴収票の内容を入力します。

ちなみに、そこの給与のチェックは入れても入れなくても給与所得は入力可能です。もし入力できなければいつでも戻れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2024/03/01 12:47

> つまり回答としては、株の譲渡益の他に「給与収入」の項目にもチェックを入れて申告しなければならない、ということでしょうか。



そうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2024/03/01 12:47

私は給料収入の他に不動産収入があるので毎年両方の


収入と控除などを打ち込み予定納税が決まりますので
2倍になるのかは分かりませんがそんな流れです。
名目としてはサラリーマンでも給料の他に収入がある
場合必要なので合計から納める所得税と住民税が決ま
ると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2024/03/01 12:48

特定口座の場合、源泉ありでは証券会社が代行して税引き後の受け渡し代金となりますので、前年までの繰越損失が無いと申告する必要はありません。


配当所得は配当控除が受けられますが、健康保険料や介護保険料、後期高齢者医療費の負担が増えることもあり、合計所得金をもとに扶養控除や配偶者控除が変わりますので、あまり意味がない結果となることもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2024/03/01 12:48

基本はあなたの1年間の所得全てを


申告しなければいけません。
申告しなければ、所得隠しとなります。

そもそも、ふるさと納税の限度額を
意識した申告をするならば、
給与所得も申告しなければ、その分の
住民税の限度額を活かせないことに
なりかねませんよ。

ご留意ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
つまり回答としては、株の譲渡益の他に「給与収入」の項目にもチェックを入れて申告しなければならない、ということでしょうか。

給与収入は会社が申告しているので、ここで新たに給与収入を申告すると税金が2倍徴収されるのではないでしょうか。

お礼日時:2024/02/28 22:20

もちろんです。



給与収入は所得税、株の売買による利益は譲渡益課税で別枠ではありますが、合計所得に対して住民税がかかりますので合計所得が必要です。

また、ふるさと納税の金額も変わってきます。
https://www.satofull.jp/static/merit.php
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
つまり回答としては、株の譲渡益の他に「給与収入」の項目にもチェックを入れて申告しなければならない、ということでしょうか。

お礼日時:2024/02/28 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A