アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

手持ち250万円で250万の中古車を買う場合
1.現金一括
2.投資信託で増やしながらローン支払い

例えば、アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Dコース毎月決算型など今絶好調で
250万投資したら計算上毎月4.5万くらいローン金利1〜2.9%で組めば5年で終わる。

もし景気が悪くこれが落ち込んで来たら即投資信託は解約してローンを返済つづけるか、一括返済する。

1.が無難なんでしょうが、リスク承知でやってみたいがどうでしょうか。
もっと効率的な銘柄や購入方法有るでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • すみません書き方が悪くて。
    細かい表記はいらないかなと思い省きましたが、諸経費入れて250万円です。任意保険(車両保険無し)や車庫証明代、ガレージ代、遠方で購入した時の輸送費、修理費、やガソリン、オイルなどはある程度想定してますので別途と考えてます。よろしくお願いします。

      補足日時:2024/02/29 12:51

A 回答 (16件中1~10件)

安定収入があり、250万がパーになっても継続支払いができるなら、ローン金利1%程度なら、自分は(1)を選びます。



実際、住宅ローンはそうしました。

ただし、「景気が悪くこれが落ち込んで来たら即投資信託は解約」は、銘柄によりますがお勧めしません。
落ち込んでも持ちつづけたい銘柄を買った方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

安定収入があり、250万がパーになっても継続支払いができます。勇気湧きました。ありがとうございました。

お礼日時:2024/02/29 12:54

投資舐めすぎ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そう言う意見の中身を聞きたいんですよ。どの様に損失されましたか?経験談を教えてください。参考にしたいです。

お礼日時:2024/02/29 12:55

No1です。

間違えました(2)で、自分なら投資しながらローン払います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/02/29 12:55

1ですかね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

2年前前回何も考えずにそうして買った後に2にしたらよかったかなと思ってます。ありがとうございました。

お礼日時:2024/02/29 12:56

2択なら1.現金一括ですけど、私なら全額フルローンで購入します。


ただし、中古車屋でローンを組むわけではないです。
地銀や労金でマイカーローンが1.7%で組めます。
250万×1.07=267.5万です。
たかだか給料一ヵ月分にも満たない金額上乗せでローン組めます。
5年のボーナス支払い無しで4.5万円/月です。
ボーナス支払いを含めるともっと低くなります。

もちろん借り入れるローンの種類によりますが、
一般的に1.7%という金利はかなり低金利です。
低い金利でお金を借りて、現金は現金でしか使えない場面のためにとっておくことの方がお得だと思います。
なんなら車は1.7%の金利でフルローンで購入して、
今手元にある250万という資産を元手に、投資をして1割増にするだけでも275万円となり、マイカーローン分の費用を考えても7.5万円のプラスになります。
使える制度は使った方が絶対に良いです。

実際私も24歳の時に、マイカーローンで350万円の車を一括フルローンで購入しました。
それによって生活が破綻した、とかっていうこともありませんので、実体験として本当におすすめですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。すでにマイカーローンは私の審査で1.5〜1.8が出ました。(2つの銀行に聞きました)
昨年息子にそのシステムで建て替えてすでにローン組んでます。少額ですが。
そこもあとでシビアに考える要素としております。
今は投資で買うか買わないかを考えてます。ありがとうございました。

お礼日時:2024/02/29 12:59

普通2が妥当でしょう


ただ今投資していてそれを解約して支払う場合です 実績がありそれからです。
    • good
    • 1

>もし景気が悪くこれが落ち込んで来たら


景気が落ち込む前兆がわかるなら、2番
景気が落ち込んでから対応じゃ遅すぎる
それがわからないなら1番

ホリエモン並に、投資スキルがあるなら
現金を投資に回して車はローンでも
良いけど、一般人には無理な話。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

景気が落ち込んだら戦争でも始まらない限り1日では消滅しないと思ってます。毎日の様に見てるのですから前兆はわかると思います。そうなればチェンジするか、やめて普通預金に戻すかと、考えてます。
暴落の前兆ってそんなものではないのでしようか?もっと複雑なんでしょうか?

お礼日時:2024/02/29 13:01

1です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

妥当案ですか?2は無謀案でしょうか?
例えばどう言うところが2ではだめか教えていただけませんか。よろしくお願いします。

お礼日時:2024/02/29 13:03

・ローン金利の水準と期待される投資のリターンによります。


但し、変動の大きい投資は結局、その成否にかかってくるということになるので、個人的には採用はしません。

・比較的近い発想で、相続した実家の土地にミニアパートを建築する際、銀行から3,500万ほど借入をしています。

一括で現金で支払うこともできましたが、当初10年は1%/年の固定金利で、団信の保険もついていましたので。

・まずこの支払い金利は不動産収入から控除が可能です。
また、団信がありますのでこれを定期保険の代替とし、以前から加入していた私自身の定期の生命保険は解約しました。

・借入した現金は値動きの大きい投資信託ではなく、信用取引を活用した株主優待取得に利用しています。

年間を通じてこれを実施すれば実質的には元金の3-5%程度での運用は可能です。これは値上がり益をめざすトレードではなく、金利や手数料を払って株主優待のみをもらう現金の運用なので、まれに急に優待が廃止になったりして手数料分だけ損ということもありますが、極めて低リスクです。
    • good
    • 0

リスクについてお話しますが、今お持ちの資金を250万円消費に回すと、販売する側が利益を上乗せし、ローンを組めばさらに金利手数料まで上乗せとなります。


同時に投信を買われれば基準価格の変動で元本超過損の可能性があり、現在のようなアメリカ株高が高値つかみの可能性も高いです。
毎月決算型は特別分配金が支払われるタイプで、分配金を受けるたびに個別元本が減少します。
従って、リスクの上乗せです。
投信では基準価格が変動しますので、売買によって利益確定や買い増しを行わないと仮に資産価値が増えても限定的で、信託報酬が投資家の損得に関係なく引かれますので、マイナスとなる確率が一定にあります。
一方で、積立型ですと、分配金が非課税で上乗せとなり積立効果とのシナジーが出るため、SP500などのインデックスに積み立てれば大きく成長する可能性が高いです。
他に預金や資産があれば、250万円現金でお買いになる方が良いと思いますが、大きなお買い物ですから、必ず他と比較してなるべく安く買うことをお勧めします。
250万円がMAX資産であれば、全部使うのはよく考えられた方が良いです。
おそらく2の方は増えませんし、ローン金利で2重の負担です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A